アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】Ver5.4レベル上げ狩場!魔界&アストルティアで大量経験値ゲット…できるの?【DQ10】

まさてぃーです。
やって参りましたこのシリーズw レベリング狩場紹介回といたしまして今回はVer5.4の新フィールドに生息する追加モンスターについて書いていきます。

 

さっそく結論から言ってしまいますが、正直言って5.4エリアでやるのなら「デスディオ暗黒荒原」(Ver5.2エリア)行った方がいいですwww 

 

ですが、それを言ってしまうとこの記事は終わってしまいますので、Ver5.4エリアで、”強いて言うならこの子!”というモンスターたちを取り上げていきたいと思います。 ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

Ver5.4レベル上げ

という事でVer5.4のフィールドにフォーカスしていきます。前述しましたが、今バージョンを含めても、単純なレベリングだけを絞って言えば、「デスディオ暗黒荒原」の「ダークトロル」狩り一強ですね。

【ドラクエ10】レベル上げ魔界篇Ver5.2版狩場4選!空いてる場所を狙っていこう【DQ10】

それほどまでに強烈なほどの経験値効率、シンボル配置数、リポップ速度が、「デスディオ暗黒荒原」が現状最高の狩場となっています。 多少、他冒険者とのバッティングがあってもそこまで効率に影響が出る事はありません。素晴らしいですよね。

 

「デスディオ暗黒荒原」はVer5.2のフィールドですよね。つまり前バージョン5.3のフィールドも「デスディオ暗黒荒原」には勝てなかったという事になります。

【ドラクエ10】魔界篇Ver5.3レベリング狩場で大量経験値ゲットレベル上げ…できるのか…【DQ10】

「じゃ、敢えて5.2以外のフィールドについては別に記事にすることないんじゃ……」と言ってしまうと、ここまでお読みくださったあなたに申し訳ありません。また、先述で「デスディオ暗黒荒原は多少ライバルがいてもそれほど影響ない」とは言ったものの、それでも込み合ってくると少し気になってしまいますよね?

 

特に元気玉を使っていた場合、できる限りライバル冒険者のいないブルーオーシャン地帯で悠々と狩りを楽しみたいものです。

 

そういったときの選択肢の一つとして記録をしておこうと思った次第です。また、「ダークトロル」ほどの経験値効率でなくても、例えばついでに白箱やレアドロを……といった一石二鳥も取れると思いますので、ぜひ参考にしてみてください♪ 

 

ではさっそくVer5.4で一番おすすめモンスターから紹介していきます♪

1.フェアリーバット(銀の森)

狩りの鉄則……それは、

1.アクセスがよく
2.シンボルが多く
3.湧き(リポップ)が速い
……モンスターを狙う事。

でしたね。Ver5.4で一番その条件に近く高経験値のモンスターは「フェアリーバット」ではないかと思います。

場所は「銀の森」ですが、ルーラで「光の郷フィネトカ」に飛んで、出ればすぐです。ルーラは「メガルーラストーン」に登録されますから、お手もちのルーラストーンに枠を取られることもありません

 

1体6千オーバーの経験値を持ち、2~3体で出現しますので1バトルでドーピング無しでも1万越えの経験値にはなります。レベリングにメチャメチャ超効率的かと言われると、う~ん……としか言えませんが、少なくてもVer5.4の中では一番ではないかと思っています。

 

むしろ5.4はこの子一強な気がしてるぐらいです(;^ω^)

 

白箱は「アビス」シリーズの頭、体上、足が狙えます。

【ドラクエ10】アビス装備セットぶっちゃけどうよ!?ソポスと比較したらすごい事に…【DQ10】

宝珠は5.4新宝珠「果てなき闇のヴェール」が手に入りますので、まだ未取得の方はレベル上げついでに狙ってみると良いでしょう。

 

注意点は「魅了のまなざし」対策で魅了ガードを施しておくことをおすすめします。

 

「銀の森」は新フィールドですが、新モンスターはこの子のみになると思いますので、判りやすくて良いですね♪

スポンサーリンク

その他

すみません、もうここから以降はどれもどれと言ったところですw ただ、当記事のコンセプトとしては、経験値+αなんか獲ろうよってことでお届けしております。

 

宝珠や白箱、レアドロップなど、あなたのニーズに合わせてターゲットをチョイスしてみてください。

 

また、以降紹介するモンスターは新モンスターばかりなのですが、「じごくのおくり火」は経験値量がパッとしないため掲載していません。ご留意くださいm(_ _)m

 

解りやすく、おすすめ順ではなく、エリア別に行きます!

ルクスガルン大空洞・盾:B1

マタンゴです。 ポチポチとシンボルがいて、ルーラストーンを登録しておけばすぐにエンカウントできますね。新宝珠2種「鉄壁の笑いガード」「煉獄魔斬の極意」を持っており、レアドロップでは「ささやく枯れ葉」が良い感じです。

ルクスガルン大空洞・盾:B2

実をいうとここだけの話、私が今絶賛狩りまくり中のこの子「スケアフレイル」。経験値が22,904Pと、莫大な経験値を持っていますが、強いという事と、シンボルが少ないという非常に痛いデメリットがあります。

 

それなのになぜ私は絶賛狩り中なのかと言いますと、レベリングついでに「獅子王の大盾」狙いで周っているんです (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! しかし現在、狙いの錬金効果は「魔界の大盾」はガンガン落としてくれたのですが、獅子王出ず……故にこの狩りから上れず夜な夜な徘徊していますw

 

注意点として、前述しましたが強いです。呪いと幻惑はキチンと対策した方が良く、逆に敵の無力化を図れる手段を用意する事をおすすめします。こちらから幻惑仕掛けるのはとても効果的ですよ♪ 攻撃ダウンも良いでしょう。

 

また、お供に「まおうのかげ」がくっついてくる時があり、毒がウザいので、毒ガードも仕込むと良いですよ。必要耐性は、呪い、幻惑、毒の3つあればOKです。

 

現在よく周っていますので、私を発見された方、優しくしてくださいw

ルクスガルン大空洞・魔界:B4

魔界側に来ます。まずは地下4階の「たてまじん・強」。経験値は微妙なのですが、レアドロップで「神秘の鋼線」が狙えますから、あわよくば金策……といった一石二鳥を狙っていきます。 上項の「スケアフレイル」に比べればシンボルはいますし、「果てなき錬魔の秘宝」も所持しています。

ルクスガルン大空洞・魔界:B3

ここは4種類狙っていけます。と言っても微妙は微妙なのですが(;^ω^) 上画像マップの色は、

◆黄色:ドロヌーバ・強
◆赤:ドラゴンキッズ/ギガントヒルズ・強
◆緑:ホークマン・強

です。

「ルクスガルン大空洞」魔界側ですと、恐らくこの子が一番おすすめなのかなと思いました「ドロヌーバ・強」。上項の「たてまじん・強」より経験値は高い上に、同じくレアドロップ狙いで「彼岸の砂」をゲットできるチャンスもあります。

 

2~3体の出現です。これといって対策する必要はありませんが、スクルトがウザく感じるかもしれません。「いてつくはどう」などで消す必要もないと思いますが、守備ダウン系の攻撃特技があると快適ではないでしょうか。

 

つづいて2体

だいたいこの2種は近くにいるので、サクッとひとまとめさせていただきましたが、まず「ギガントヒルズ・強」はシンボルが少ない上に湧きも遅めに感じました。16,605Pの経験値は大きいですが、これだけを狙っていてもしょうがないので、周りの「ドラゴンキッズ・強」たちも一緒に……というわけです。

 

それぞれ5.4新宝珠を持っていますので、ぶっちゃけ回収したら他に行っても良いかもですが、「呪眼のツメ」や「ネヴァンメイル」といった装備の白箱を狙いながらというのもまた一興かもしれません。

 

地下3階の最後はこの子、

「ホークマン・強」です。とはいえ、飛来系ですのでこちらからエンカウントを狙う事ができず、「ホークマン・強」にピキンしてもらわなければならない煩わしさがなんとも(;^ω^)

 

経験値もそこそこの並みタイプで、5.4新宝珠も持っていますが、「デッドリーソード」「呪印のつるぎ」の白箱も持っていますので、あわよくば……といった使い方をするのが良いのではないでしょうか。

ルクスガルン大空洞・魔界:B2

では地下2階に行ってみましょう。まず、マップの色分けの内訳は、

◆赤:ヘルビースト・強
◆緑:ホークマン・強
◆黄色:ドロヌーバ・強

となっています。緑と黄色は上項で紹介していますので、ここでは赤○のモンスターを取り上げます。

経験値が5,200Pの「ヘルビースト・強」です。 シンボルはそこまでたくさんいないのですが、リポップ速度は悪くありませんでした。同じ目的の冒険者がいなければ快適に狩る事ができますが、出現数は恐らく1~2匹かと思われますので、良いか悪いかと言われたら……う~ん微妙です(;^ω^)

 

5.4新宝珠を持っている事と、ガナドールが狙えますから、狩るメリットと言ったらそのぐらいなのかなと思います。

 

と言ったところで今回のまとめに入っていきたいと思います!

★レベル上げ永久保存版!各コンテンツ他アイテムや料理の選び方まとめ
★試練の門イマドキ最速クリアサポ編成レポ!自分職はなんでもOKいつまでも使える攻略ブックはこちら
★強戦士の書に属性耐性必要無し?爆速サポ編成オーブ金策最新版はこちら

スポンサーリンク

最後に

という事で今回は「Ver5.4レベル上げ狩場!魔界&アストルティアで大量経験値ゲット…できるの?」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①5.4でやるよりダークトロル行けw
②それでも5.4でやるのなら白箱やレアドロ、宝珠も狙おう
③おすすめは銀の森の「フェアリーバット」
④その他はどれもどれなので、お好きな副産物があるものを狙いましょう
⇒なかでも「ドロヌーバ・強」がグッドかと

 

と言ったところでしょうか。レベリングとしてはイマイチ微妙ですが、5.4新宝珠持ちがたくさんいますから、一度は必ず狩りに出向きたいモンスターたちですよね。

 

現在はハンターの数も少なく、空いているサーバーであれば比較的快適ですので、白箱、宝珠、レアドロップ……のついでに経験値稼ぎにとフィールドを駆けてみてはいかがでしょうか♪
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG