アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】Ver5.5前・後期レベル上げ狩場!魔界篇終盤の大量経験値モンスターはいる?【DQ10】

まさてぃーです。
レベリング狩場シリーズ、Ver5のラストとなります! 今回は物語の最終局面となるVer5.5前期・後期の新マップで、果たしてレベリングができるのか?おいしいモンスターは? という事でまとめていきたいと思います! ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

Ver5レベリング狩場の結論

Ver5の物語が終わりまして、今時点での最新レベリング狩場が出揃ったという事になりますね。 という事で、まず先に結論から述べていきましょう。

 

Ver5で……いや、現状(Ver5終了時点)のアストルティアフィールドにおける最強のレベリング狩場はズバリ、

魔界のダークトロル一択

 

というのは周知の事実かと存じます。

【ドラクエ10】レベル上げ魔界篇Ver5.2版狩場4選!空いてる場所を狙っていこう【DQ10】

今でもなお連日賑わっている当フィールド。人気の理由として、

①大量経験値
②シンボル数が多い
③リポップが早い
④アクセスも良い

 

という、すべての条件がそろったフィールドモンスターですね。 現時点ではほんと最強です!

 

と片付けてしまっては当記事がここで終了してしまいます(;^ω^) ということで、Ver5.5前・後期で、強いて言うならどこなの?ってところで進めて行きましょう。

Ver5.5前・後期レベル上げ

経験値ってだけなら上述ダークトロル以外に考えられませんが、レアドロップアイテムや白箱などの副産物と兼ね合わせて、ついでにレベルも上げちゃおうってぐらいの気持ちで良いと思います(;^ω^)

 

あと、当シリーズでは毎度重ねてのお願いになりますが、このあとVer5.5前期及び後期に登場する新マップや新モンスターを画像付きで掲載します。

 

物語の内容には一切触れませんが、新要素が出てきますので、これからVer5.5をプレイされる冒険者さんで「見たくない」「知りたくない」という方は、一度当ページを閉じていただき、クリア後にまたご訪問くださると幸いですm(_ _)m ぜひお気を付けください。

 

それではさっそく進めて行きましょう!

スポンサーリンク

Ver5.5前期:閉ざされた水路

Ver5.5は前後期に分かれていますので、前期、後期それぞれではマップは少ないですね。前期もモンスターが配置されている新マップは「閉ざされた水路」ぐらいです。

 

この中には新モンスターが出てきますが、正直言ってレベリングに適しているかと言ったら……かなり残念な内容かなと思います。一応新モンスターの高経験値持ちとしては、「メカジラフ」になりますが……

 

配置はこのあたりですね。

 

小部屋にシンボル2体いますので、ピキンされないように1体ずつ当たっていけばリポップ待ち時間も少し軽減できるとは思います。ただ、強い上に大した経験値を持っているわけでもないので、正直レベル上げに適しているかと言ったら超微妙です(;^ω^)

 

しかし、「神秘の鋼線」のレアドロアイテムや「ミラーアーマー上下」を持っているので、これら込みでの狩りというのであれば退屈はしないのではないでしょうか。

 

もう1つ難点としては、そもそものシンボル配置数が少ないので、同じ目的の冒険者とかち合うと取り合いになってしまいます。とはいえ、激戦狩場という事もないでしょうから、先客がいたのならサーバーを変えて対応しましょう♪ 

 

みんなのフィールドなので思いやりの心で冒険しましょう(∩´∀`)∩ それが冒険者たるものの心得です♪

 

また、どうしても経験値に拘りたいけど「閉ざされた水路」でやりたい!というのであれば、Ver5.1でも登場した「ゴーレム・強」の方が大量経験値を持っています。

「ニードルマン・強」もいて少々ウザいのですが、とにかく「閉ざされた水路でレベリングしたい!」「閉ざされた水路じゃないと気が狂いそう」というあまのじゃくさんは、「ゴーレム・強」の方がどちらかと言えば「メカジラフ」よりはおすすめかも。

 

あくまで経験値最優先という場合はですよ! ぶっちゃけここでやるなら「ダークトロル」に行きましょう(;^ω^)

Ver5.5後期:滅星の深淵

続きましてはVer5.5後期です。ここも新マップは1つだけなのでラクは楽です。アクセスも良いのですが……レベリングに良いかと言われると微妙です(;^ω^)

 

まず、どの子もめんどくさいんですよね~。

 

と言っては話題が破綻するので、敢えて、という趣旨でやっていきますね(;^ω^) というか、もうここに出てくる子たちはそこそこの経験値を持ってます。一度めぼしい子たちを並べてみましょう。

 

と、

 

「ゴルガル・強」。もうこの子たちはセットで考えちゃいましょうw 4千程度の経験値ですが、だいたい2体以上で出ますし、仲間呼んで増殖しますのでバトルが終わればまぁまぁの経験値です。

 

攻撃がキツイので、弱体化させる呪文や特技があると多少緩和できると思いますよ。 シンボルもそこそこあるので、ひょっとしたらこのマップでは一番効率的に悪くない方なのかもしれませんね。ガナドールの錬金効果のバリエーションを増やしたいという方にも、”ついで”として〇

 

次はこのマップの単体では一番の経験値持ち、

「キングリザード・強」。ですが、1万そこそこの経験値しかない割にめんどくさいですし、場所によっては後述する「シャイニング・強」とセットで出られるとちょっとめんどくさすぎるので、レベル上げ狩りとしては非常に効率が悪いように思います。

 

白箱は微妙ですが、「ドラゴンの皮」が高額取引されているので、狙うならそこ狙いでしょうか。

 

お次は先ほど触れた「シャイニング・強」

この子も同じくめんどくさいです。しかもこの子の方が経験値が少ないというw 白箱は炎帝・風雲の大盾が取れますが、とは言え欲しい錬金効果が来るとも限らない中のドロップ運で、この子を相手するのは正直しんどいですよね。

 

狙うならやはりレアドロの「炎魔の焼石」+αで経験値を……的な考えで行く方が良いでしょう。

 

最後にこの子、

「ヘルカッチャ・強」この子は単体経験値としてはさらに下がってしまいますね(;^ω^) ですが、狙いとして「神秘の鋼線」と「ミラーアーマー」関係に+α経験値と考えれば使えなくはなさそうです。

 

しかしやはり強いので、油断できないというのはもちろんです。しかし、ミラー部位や神秘の鋼線狙いがメインなら、もっと他に良いのがいるとは思いますよね(;^ω^)

 

と言うところでまとめていきます!

★レベル上げ永久保存版!各コンテンツ他アイテムや料理の選び方まとめ
★禁術!修練の心得&料理&元気玉レベル上げ!ダークトロルでそれぞれの獲得経験値を確認計算した結果…
★メタル迷宮招待券の使い方立ち回り方を全職業対応で解説!如何に時間早く回せるかが勝負です

スポンサーリンク

最後に

という事で今回は「Ver5.5前・後期レベル上げ狩場!魔界篇終盤の大量経験値モンスターはいる?」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①ここでやるならデスディオ暗黒荒原のダークトロルに行こう
②ここでやるならレアドロや白箱+α経験値をという考えで行こう
③閉ざされた水路はメカジラフ…よりゴーレム・強がいいかも
④滅星の深淵は敵がめんどくさいので、目的物があるのなら行きましょう

 

といったところでしょうか。記事を書いておいてなんですが、レベリングなら素直にデスディオ暗黒荒原に行きましょうw と言ったところです、ごめんなさい(;^ω^)

 

とはいえ、レアドロップ+経験値や白箱+経験値といった考え方で行けば、混んでいるマップではありませんので快適に狩りが楽しめるのではないでしょうか。

 

私もいまだに白箱+経験値目的でジャゴヌバ神殿に通っていますよ。 この記事は1つのデータとして「あぁ、そういえばそんな記事あったな」程度に思い出していただけたら幸いですm(_ _)m

 

次のVer6ではダークトロルを超えるレベリング狩場が出てくるでしょうか? いろんな角度からも楽しみで仕方ありませんね!
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG