アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】Ver6.4新武器・盾セーラスシリーズ登場前だが一言感想を言っていくw今回の注目は?【DQ10】

まさてぃーです。
遂にVer6.4情報が公開され、新職業「ガーディアン」の話題で持ちきりとなっていますね! 本当に楽しみです♪

 

そこで今回、お待たせしました! お馴染みシリーズ「リリース前だが一言感想を言っていく」回をお届けしていきます♪

 

あくまで私まさてぃーの願望が90%ほど入った根拠のない予想と妄想を書き綴ります。合ってる間違ってるは関係なく、イチ個人の現在の感想として楽しんでいただきたいと思います♪ ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

Lv120武器と盾

今回のVer6.4は、順番通りの新武器・盾の番となりました。 次回Ver6.5前期で新防具となり、6.5後期は無し。そしてVer7があるとしたら7.0で新武器・盾となるかと思います。

 

つまり、Ver6最後の武器・盾になりますね。

 

そして今回Lv120武器・盾では、6.0以来の(ネーミングの)シリーズもの「セーラス○○」シリーズとなりました。「セーラス」とはギリシャ語で「オーロラ/光・輝き」と言った意味があるそうです。(参考文献:σέλας

 

では1つずつ、ほんと一言程度ですが、願望90%の予想感想を述べていきます!

 

当記事に使用する画像は、先に放送された「超ドラゴンクエストXTV #32 バージョン6.4最新情報」を引用します。

それでは行ってみましょう(∩´∀`)∩

片手剣:セーラスソード

おぉ!これはかっこいい! 片刃の刀身が良い感じです(*´▽`*) 最近の片手剣は優秀揃いなのでなかなか難しいところですが、前回妖精の剣は攻撃時スカラ、2世代前の輝天のつるぎはCT短縮でしたので、そろそろ会心関係が来るのかなと思います。

 

モノによりますが、片手剣は買いますw

両手剣:セーラスブレード

おぉ! 刀身がドラクエシリーズでお馴染みの「メタルキングの剣」に少し似ていますね! そして今、咎人の対アウルモッドに両手剣魔剣士が主流になっていて、そして新職業ガーディアンも装備出来、一番火力が出せる武器種と言われているので注目せずにはおれないでしょう。

 

ただし、アウルモッドに関しては「斬魔の緋大剣」が悪魔系特効であるが故に使われているという事になります。よって、「セーラスブレード」が売れるかどうかはガーディアンがどのように使われるか次第。

 

例えば光攻撃+○%が付いたら……あぁ、もうそれはガーディアン用でぶっ壊れになるか(;^ω^)

スポンサーリンク

短剣:セーラスダガー

前作「エレガントポイズン」ではCT短縮と猛毒付与、2世代前は呪文発動速度と会心&暴走率の「輝天のナイフ」。 今回は状態異常系ではないような気もします(魔法よりであってほしい願望w)。

 

セーラス…というところの意味が掛かってくるのか、まったく関係ないのか。希望は魔法使いよりであってくれ!

スティック:セーラススティック

前作「祈星のスティック」は天地よりのスティックでしたね。 普通に考えれば僧侶よりに行くというのはもちろんですが、Ver6.4ではスーパースターのスティックスキルに調整が入ります。

 

この調整では回復魔力に特化した調整になると思いますから、その点を鑑みても回復蘇生に特化した性能になってくるのではと思います♪ 「祈星のスティック」はすごく良かったので、これはこれでの使い分けになるかな?

両手杖:セーラスワンド

前作では呪速抜きで行動時系の魔力覚醒とCT短縮の「ブルームワンド」。 今回は呪速は復活するかなと思います。 また、Ver6.4で賢者の両手杖に攻魔が上がる調整が入ります。

 

賢者はブメも扇もすごく良いので悩みどころですが、運営さん的には両手杖も持ってもらいたいという事もあると思いますから、賢者に寄せた杖になるかも?

ヤリ:セーラスランス

これはまたカッコいいヤリ! 私のサブキャラにはランサーがいるので必ず1本は買う事になると思いますw

 

私のことはどうでも、前作は対ルベランギスに特化した「不死鳥のやり」、二世代前は雷ダメ―ジに特化した「輝天のやり」でしたね。

 

そしてVer6.4では、新職業ガーディアンが回復呪文にフォーカスされた仕様で持てるという事と、パラディンの攻撃力底上げに調整が施されるという点から、

・回復魔力的な?性能
・攻撃力も強くなる性能

できそうな気がしますね。 ヤリはほら、一応僧侶も持てますしw 攻撃面では全ての攻撃+だと良いですが、ワンチャン会心率かもしれません(;^ω^)

オノ:セーラスアックス

前作では全ての攻撃ダメージ+と攻撃時ヘナトスが付いた「翼神のオノ」。 オノは現状では海賊に持たせるのが主な使いどころで、次点で戦士。

 

とりあえず「きようさ」がアップしてくれて、そして会心じゃなければいいのかなと思うのは私だけでしょうか。 会心くせぇ~w

棍:セーラスロッド

占い師のスキルライン調整が施されて、攻撃系の占いなら棍というのがありましたね。 そして前作「サターンロッド」では行動時の聖女+テンションアップというのがありました。

 

今の棍は打撃というよりもまた違う側面で使用されることが多くなりましたので、引き続き占い師が持って満足な1本に仕上げていただけたら嬉しいですよね。 攻魔盛りでお願いします!

ツメ:セーラスクロー

前作は会心率と行動時CT短縮の「ゴッドクロー」。これもまぁ会心はあれですが、優秀なツメでした。その前が「輝天のツメ」で、こちらも会心と特技ダメ+15とかなり強いツメ。

 

さてさて今作どうなる!! とりあえず全てのダメージ+とか、輝天の特技ダメ+であってほしいですね! ツメと言ったらレンジャーで、現在咎人を始め引っ張りだこのレンジャー。 さらなるレベルアップを目指したいところです。

スポンサーリンク

ムチ:セーラスウィップ

ムチに関して言う事は1つ!

 

妖蛇の上位はよぉぉぉ!!(完璧個人的w)

【ドラクエ10】妖蛇のムチぶっちゃけどうよ!?魔石球&金剛ムチ比較!これヤバ過ぎw【DQ10】

とはいえ、今回スーパースターのスキルラインに調整が入り、攻撃特化になります。ので、火力が出るものにはなりそうな気がしますね。

扇:セーラスファン

扇、どうなるでしょう。今回Ver6.4では賢者とスパに調整が入ります。

 

賢者は死後の立て直しがスムーズにできる可能性がある性能、スパはおしゃに特化したものですね。 扇自体は優秀な武器ですので期待したいですね! 賢者よりだと嬉しい♪

ハンマー:セーラスハンマー

前作の「疾風怒濤」はバトマスが使うととても気持ちのいいハンマーでしたね。しかしVer6.3ではハンマー盗賊のスタン性能が人気ありました。

 

ということで、スタン性能を活かせるハンマーが来るとかなり売れそうですね!

ブーメラン:セーラスエッジ

前作の「ゴッドスロウ」買ってないんですよー。 私個人的には呪文が使いやすくなるブーメランが良いなって言うのがあるので。

 

まさに前回は物理攻撃に特化したものでした。行動時きようさ+というのは海賊やレボルの入り具合などにはとても良いものですよね。ブメはレボルの為に在ると言ってもいいですし。

 

ですが次は呪速が付くかな。呪速が付くなら買います!

弓:セーラスショット

ここ最近は弓がなかなかナリを潜めている感じがしますね。

 

残念ながらVer6.4でも弓はスルーされていますw 前回の「ムーンシューター」は早詠みが付いていました。必殺チャージ率もすごく良かったですね。

 

今回は普通に物理系になってくるのかなぁなんて気がします。

鎌:セーラスサイズ

前作「神緋の鎌」は、鎌魔剣士にとっては最高の鎌でしたね! 本当に無駄がなかった。

 

しかし前回の「輝天の鎌」は呪速が付いているなど、デスマスターに寄せていました。 が、どうだろう、今回呪速が付くかはわかりません。1つ言える事は会心鎌だったら解散です(;^ω^)

スポンサーリンク

盾:プシューケ―の盾

プシューケ―とは、古代ギリシア語で心・魂・蝶を意味するものだそうです。さて、前作「りんねの盾」は全属性ガードが付いたすごい盾でした。

 

前々作は攻呪ダメ減盾の「輝天の盾」。私はまだ「ブレスガーダー」上位のブレス盾は早いと思うのですが……どう思います?

大盾:フォースシールド

フォース……英語に訳すと「力」を意味する言葉なんですって。

 

前作は攻呪ダメ減盾の「守護神の大盾」、その前がブレス盾の「輝天の大盾」。なので、今回は少しトリッキーなやつがきそう? たとえばガード時攻撃力アップとか?例えばよ?

 

軽減盾や状態異常ガードというよりは、ちょっと変わった感じになる……そんな気がする。

最後に

という事で今回は「Ver6.4新武器・盾セーラスシリーズ登場前だが一言感想を言っていくw今回の注目は?」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①Lv120新武器・盾がVer6.4でリリース!
②各武器・盾の基礎効果を中心に妄想していきました
⇒合ってる間違ってるはありません
③今回はセーラスシリーズ!
④注目は……ガーディアンが装備できるもの(片手剣・両手剣・ヤリ)に注目したい!!
と言ったところでしょうか。
 
もう一度言いますが、私は運営関係者でも何でもないですし、今回書いたことにほぼ根拠がないただの妄想です。その辺り、くれぐれもご理解いただけたら嬉しいです。
 
きっと「いやそうじゃない!これだ!」というように様々なご意見があると思います。 今はただそんな各々の妄想で楽しめる時間ですので、ウキウキしながらバージョンアップを待ちましょう!
 
また、アップデート後には、おなじみ「ぶっちゃけどうよ!?」シリーズを書いていきます♪ お楽しみにしててくださいね!
どらてんどらてん(*´▽`*)

【関連記事】
★運営さんを泣かせたいw DQX10周年CPありがとう!前代未聞のプレイベ開催を決意しました
⇒1/26(木)22時開催です!!
★絶対できる!見ず知らずの人とイベントなどで写真を楽しく撮る方法!
★ラストフィーバー?王家&心層の迷宮フィーバーについて…やって損なし!てか、初心者さんほど絶対やろうw
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

◆YouTubeチャンネル「まさとるてぃあ」おすすめ動画

◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG