アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】乱破の忍び装束装備セットおすすめ錬金と買い方!まさゆきは空賊継続なのでサブに購入まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)【DQ10】

まさてぃーです。
おなじみ「まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)」シリーズVer6.5防具編、第3弾をお届けいたします!

 

今回ごSHOW回(紹介)する装備は賊系装備Lv120「乱破の忍び装束」セットです。

 

この「乱破の忍び装束」セット、とても優秀ではあるのですが、現在私のメインキャラまさゆきは「空賊のシャツ」セットを超愛用していて、さて乗り換えるべきかどうか、めちゃくちゃ悩みました。 結果、タイトルにもありますがまさゆきは空賊を継続する事を決断。 しかし、サブキャラ……準メインキャラの監視役はワンダラーズのままでしたので監視役用に、そして今絶賛育成中の3人目、舞威媛さんの為に購入することにしました。

 

今回から、装備購入初心者さんにもより判りやすい構成をと思いまして、いつもと若干構成を変えながら進行していきますね! おすすめの錬金、そして買い方などを書いていきまので、ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

乱破の忍び装束装備セット

まずはいつものように基本仕様のおさらいです。

 

「乱破の忍び装束」を装備できる職業は以下、

盗賊/魔法戦士/どうぐ使い/海賊

となっていましたね。

 

「乱破の忍び装束」セットについては、おなじみ「○○ぶっちゃけどうよ!?」シリーズにて詳しく論評しています。

賊系装備(まさてぃー造語です)は、少なくてもLv110「ワンダラーズマント」セット以降、ずっと「必殺チャージ率+」がセット効果で搭載されてきていました。

ワンダラーズの当時は、新必殺技がなかったものですから、ほんとに単なるオマケみたいな感じでしたが、今では新必殺技の実装により、この1%がとても貴重なものとなります。 強いですよね!

 

さて、そんな新作「乱破の忍び装束」セットですが、装備可能職を見る限りですと適任が海賊。汎用性の面から見ると、前作「しっこくのマント」セットや、私が愛用する「空賊のシャツ」セットの方が、他職での着回しがしやすいと言えるかと思います。

賊系の最近はほんとに悩ましいほど優秀作揃いですよね(;^ω^) で、私的には前述の通り空賊継続しますので、サブキャラに買っていくこととしました!

おすすめな錬金の買い方

今回より、装備購入の初心者さんにも判りやすいように当項目を設けていきますね! まず、装備を買うにあたって、目的は大きく2つ。

①汎用のセットを買う
②目的のコンテンツに合わせた耐性錬金装備を買う
これですよね。①はわかるけど、②はどうしたらいいんじゃいってことになると思いますが、もうね、これは本当にピンポイントで耐性錬金の積まれたものを買うかゼルメアで掘りあてるしかありません。というか、買った方が早くて確実。
 
これは私の方法ですが、私は一旦汎用を一式購入します。 その後でゼルメアで良いのが取れたら確保しつつ、エンドボスは本当にピンポイントのものを手に入れて初めてスタートラインになりますので、ピンポイントのものは購入。 つまり、
 
◆汎用セット例
・頭:混乱(マヒ)合計100%+封印60%(または体下が60%なら40%も可)
・体上:
①呪い合計100%+即死60%
②攻撃呪文ダメージ減埋め尽くし
③ブレスダメージ減埋め尽くし
・体下:マヒ(混乱)合計100%+封印60%(または頭が60%なら40%も可)
・腕:かいしん率+埋め尽くしor呪文発動速度埋め尽くし(職業による)
・足:転び90%+踊り90%+フリー(移動速度がおすすめ、なければなんでも)
これがまず装備購入初心者さんにおすすめしたいセットです♪ 状態異常耐性として「混乱+マヒ+封印+呪い+転び+踊り」が100%耐性を作れ、必要に応じて「聖印の指輪」を装備すれば即死も100%になれ、普段使いとしては安心の組み合わせですね。足は宝珠で各10%を足しておいてくださいね。
 
眠りと毒も多くある状態異常ですので、そこはお好みでと言いたいところですが、この辺りは私ならゼルメアで確保していってます。
 
また、体上には攻呪減とブレス減の埋め尽くしをそれぞれ購入しておくと、様々な場面で応用が利いてきます。後はゼルメアを周りまくって各種の耐性バリエーションを増やしていくと良いでしょう。
 
また、魔剣士や旅芸人などは、酒場でこんな耐性を作っておくとたくさん使ってくれます。
 
◆万魔1・2用セット例
・頭:即死合計100%+眠り60%(または体下が60%なら40%も可)
・体上:攻撃呪文ダメージ減埋め尽くし
・体下:マヒ合計100%+眠り60%(または頭が60%なら40%も可)
・腕:かいしん率+埋め尽くしor呪文発動速度埋め尽くし(職業による)
・足:転び90%+フリー(踊り90%)+フリー(移動速度がおすすめ、なければなんでも)
週課コンテンツ「万魔の塔」の1・2ならカンペキに対応できるセット。
 
これに「機神の眼甲」「竜のうろこ」「炎光の勾玉(炎伝承バージョン)」「夢幻魔王の勲章」あたりのアクセを仕込んでおけば完璧です(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今ではここまでガチガチにしなくても大丈夫なぐらいインフレ進んでいますが、基本型として覚えておくといいですよ!
 
しかもピラミッドやる方にとっても重宝され、普段使いでも全然問題ないので、ちょっとしたフィールド狩りぐらいなら十分ですね。
 
エンドボス用の装備は、足以外はキチンと目的別にピンポイントで理に適った装備を買いましょう。
 
……ちょっとまて、これよく考えたら1記事作れるじゃん……てことで、詳しくは改めて別途記事にして、今後のSHOW回はそのリンク貼るようにします(;^ω^) ひとまず汎用としては↑あんな感じで考えておけばいいと思います♪
 
【追記】
書きましたw  装備購入初心者さんは、ぜひこちらも併せてご覧くださいね♪

★装備購入初心者に捧ぐ!汎用性高いおすすめ錬金効果の買い方選び方!耐性はこれでOK!

スポンサーリンク

部位別耐性錬金効果一覧

ではいつものように、こちらも載せておきます。

 

前項の内容を踏まえ、防具を揃える事に必要な心構えについて述べていきます。 あくまで私が思う事ですので、「おすすめ!!」みたいなことは言えません、参考程度に捉えていただきたいのですが、基本の型としてはまず……

◆買う物
・頭と体下で3耐性の100%が作れるものを買う
・体上では汎用・攻撃呪文減(以下攻呪減)埋め・ブレス減埋めの3種類を買う
・手は職業によるが、たとえば会心率+なら埋め尽くしを買う

◆ゼルメアで済ますもの
・足(転び・踊り)(あわよくば移動速度埋め尽くし)
・頭と体下の、その他状態異常耐性系
・体上の属性耐性モノ

私はこんな感じで考えています。
 
足に関しては、どうしてもゼルメアで出なければ「転び90%/踊り90%/お好みで」の★3+3のものを購入してしまいましょう。 もしゼルメアで同等かそれ以上のものが出たら、使い込み100まで使って結晶化してゴールドに還元すれば良し!
 
部位別耐性一覧表です。
【部位】【錬金効果】
あたま・眠り・マヒ・混乱・封印・幻惑・毒・即死・おびえ
からだ上・即死・呪い・ブレス減・呪文減・その他属性耐性
からだ下・眠り・マヒ・混乱・封印・幻惑・毒
・転び・踊り
・呪い・ブレス・呪文・転び・踊り・おびえ・しばり

毎度申し上げておりますが、このほかにもHP+や魔力+、おしゃれさ、開戦時〇〇系など諸々ありますが、カットさせていただいております。また、腕についても耐性錬金がないので端折らせていただいております。

 

それではいよいよ実際の購入レポート、バザー相場などを見て行きましょう! 各部位とも、相場は時価です。あくまで私が見た時の価格ですのでご留意くださいませ。

頭:乱破の額当て

では頭です。今回も同じく、頭で「混乱2・封印1」、体下で「マヒ2・封印1」で耐性を作っていきますので、絞り込み検索では、

このように見ていきます。

できのよさ:★★★のみ
錬金効果数:+3のみ
錬金効果1:混乱ガード
効果の合計値:+1%以上
錬金効果2:封印ガード
効果の合計値:+1%以上
以下フリー

頭と体下の混乱かマヒかはお好みで良いですし、例えば混乱にするか眠りにするかなどもお好みで良いでしょう。

 

そして出てきた1ページ目がコチラ!

なかなか手ごろな価格帯かなと思います。 私が目に付けたのがコチラ。

うんうん、安い方なのではないでしょうか。 てことで、

ハンマープライス!! 2,200,000Gジャララキーンというキャッシャーの効果音を脳内で鳴らしてくださいw)。

 

うんうん、これは安い方でしたね! 前述の通り、相場は時価なので、今はどうか知りませんw

体上:乱破の忍び装束上

続きまして体上。 今回はサブキャラ用ですので、まずは状態異常モノだけを買います。

絞り込みは、

できのよさ:★★★のみ
錬金効果数:+3のみ
錬金効果1:呪いガード
効果の合計値:+1%以上
錬金効果2:即死ガード
効果の合計値:+1%以上
以下フリー

これですね。

 

必ず「呪い2/即死1」の組合せで。
理由は、呪いは体上と盾で取る耐性のもので、「呪い1/即死2」で購入してしまうと、両手武器を持った且つ呪いが必要となった場合、指輪枠で呪いを取らなくてはならなくなり勿体ない。 即死は体上と頭で取れるので、理由がない限りの汎用としては「呪い2/即死1」がスタンダード。

 

出てきた最安値帯がコチラ!

なるほど。 ちなみにサブキャラ、上錬金石は結構ありますので(まさゆきのようにたくさん武器買ってないからw)ここは失敗2でも良いでしょうってことで、

このあたりでしょうか。

ハンマープライス!! 2,400,000G!!(ジャララキーン)

 

これに今後攻呪減埋めのものも、必要だと思ったら買おうかなと思います。 ひとまずはこれで、サブなのでw

スポンサーリンク

体下:乱破の忍び装束下

続きましては体下を。頭で「混乱2・封印1」で購入しましたので、ここでは「マヒ2・封印1」で探していきます。

絞り込みは、

できのよさ:★★★のみ
錬金効果数:+3のみ
錬金効果1:封印ガード
効果の合計値:+1%以上
錬金効果2:マヒガード
効果の合計値:+1%以上
以下フリー

と検索します。 出てきた1ページ目は、

うんうん、まぁこんな感じでしょうか。 目についたものとしては、

これでしょうか。 というか、最安値のやつw 錬金石はあるからなぁ。 ということで、

ハンマープライス!! 2,460,000G!!(ジャララキーン!)

 

頭と体下で半々、合わせて100%耐性を作る場合、40%か60%かを必ず確認してから購入しよう! 購入して着てみたら頭40%・体下も40%で合わせて80%しかない……という悲惨な事故にならないよう気を付けたい。
 
体下は毒100%ものをゼルメアで当てられたらと思います。まぁ、それでなくてもサブキャラなので頭と組み合わせてもいいかなと思いますので、ゼルメアでたくさんバリエーションを増やしたいですね!

腕:乱破の手甲

今回も足はゼルメア頼みで、まだ「転び踊り」足をゲットしていないので、レポートとしては最後の項になります。 腕は海賊というだけなら「きようさ」埋め尽くしもワンチャンあるとは思いますが、まぁサブキャラだし他職で着回ししたいので、安定の「呪文発動速度」埋め尽くしを。

絞り込みは、

できのよさ:★★★のみ
錬金効果数:+3のみ
錬金効果1:呪文発動速度
効果の合計値:+1%以上
以下フリー

と検索します。 1ページ目がコチラ。

値幅がすごいw 当然上の方には埋め尽くしはないので、順に見ていきまして、

これにしようかと思います。 メインキャラまさゆきが使用するものなら王冠2つの準理論値候補を探すと思うのですが、まぁ、サブキャラなのでね。

ハンマープライス!! 1,029,000G!!(ジャララキーン!)

 

ということで、足はこれからゼルメアで探しに行きたいと思いますので、これにてまとめに入りますw

スポンサーリンク

最後に

という事で今回は「乱破の忍び装束装備セットおすすめ錬金と買い方!まさゆきは空賊継続なのでサブに購入まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①乱破の忍び装束は海賊向きの攻撃的な装備!
②装備購入初心者さんに向けて解説項目を設置⇒後日記事にしますw
③頭と体下で3耐性の100%を
④体の汎用は「呪い2/即死1」と攻呪減・ブレス減で!
⑤腕は汎用に呪速埋め。海賊だけというなら、きようさ埋めもワンチャン
⑥後の耐性バリエーションはゼルメアで! 特に毒を体下で!
⑦錬金石との兼ね合いも注意しよう!(買ったはいいが失敗直せないとモチベ低下しちゃう)
◆今回購入金額
頭:2,200,000G
体上:2,400,000G
体下:2,460,000G
腕:1,029,000G
足:0G
——————–
合計金額:8,089,000G
ジャララキーン!!
といったところでしょうか。
 
ちなみにこのあと、もう一人、3人目のサブキャラ舞威媛さんに、前項で述べた万魔用のセットを購入しました(;^ω^) スクショ撮ってないのでアレですが、体上は攻呪減埋めで安かったので、800万も行かなかったはずですw
 
そんな感じで、これでLv120装備は3種購入しました! お買い物って楽しいですねw 良くも悪くも、購入を検討されているあなたの参考になれば幸いです♪ 良い冒険の旅を!
 
どらてんどらてん(*´▽`*)
 

◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG