
まさてぃーです。
咎人関連の連載となります。 現在「橙のラクリマ」が実装されており、「断罪のゆびわ」が1段階強化が可能となりました。
そこで今回は、「断罪のゆびわ」どうしてます?と言ったテーマでお届けしていきます。とりあえず私も「厭悪のルベランギス」用と、「絶念のアウルモッド」用などを作っておりますが、いまいち微妙感がぬぐい切れませんよね(;^ω^)
ということで、現在の「橙のラクリマ」で強化できる時点での「断罪のゆびわ」有り無しと、「武刃将軍のゆびわ」との比較を、両手剣バトルマスター視点で試してみました。ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
断罪のゆびわ
「深淵の咎人たち」公開で実装された「断罪のゆびわ」。咎人コンテンツが解放されていれば誰でもいくつでも無強化状態の指輪をもらう事ができ、
②8人アウルモッド討伐報酬で貰える「橙のラクリマ」で、付与された効果を1段階だけ強化可能
現在までのまさゆきの断罪コレクション
まずは前述のルベランギスと戦う時に、私はレンジャーと片手剣バトマスで戦っていましたので、どちらでも使えるこちら、

現在未強化です。
次に、私は防衛軍の鉄機でサクサク周回をするのが好きなので、それ用の、

こちらも未強化です。
12/7まではこの2つだけだったのですが、12/8に「絶念のアウルモッド」公開にあたり、コチラ。

私は当初、両手剣魔剣士で調整するつもりでしたのでこれを作ったんですよね。
ですが現在はスタンダードに両手剣バトマスに切り替えましてこちらを作りました。

こちらは昨日「橙のラクリマ」で強化したばかりの指輪です。
そして山羊初日はラクリマ10個、2日目からは5個ノルマでやってきて、今日貯金1個で36個貯まりまして、山羊用の指輪強化!
で、すみません、落ちるたびに仕様変更するの少し面倒なので、暫く酒場では山羊仕様になります🙇♂️ 申し訳…それでも良ければコキ使ってください🙇♂️#DQ10 #ドラクエ10 pic.twitter.com/Mlmagm7X97— まさてぃー@DQ10ブログまさとるてぃあ (@masatoltia) December 12, 2022
本当はこれ作ったときは雷ダメージではなく、片手剣でⅠと戦いに行ったので光ダメージだったんですよ。
戦いたくてウズウズして仕方がなかったので、フレのおかぽんさんとセロさんにお声がけして、セロさんからアイサさんをご紹介していただきヤギ4バトル行ってきました☺️
結論! 両手剣魔剣士より片手剣バトが良かったwつーか俺に合ってたw#DQ10 #ドラクエ10 #アストルティアの黒の剣士 pic.twitter.com/Us2GXJXZF9— まさてぃー@DQ10ブログまさとるてぃあ (@masatoltia) December 10, 2022
ところがⅡを見据えたときに片手剣だとキツイかなと思い、光から雷に付け替えました。雷は「プラズマブレード」でのダメージ増を見越しています。
風か炎か迷うところですが、1発モノはSHT時にドカンとキャップ近くまで行けるので、多段攻撃のプラズマの1発1発が伸びた方が良いかなと思いました。 もし間違ってたら誰か最適解を教えてください(;^ω^)「赤のラクリマ」は400個持ってるのでいつでも付け替えますw
ということで、まさゆきの現在の断罪コレクションはこれら4種類になります。
断罪のゆびわ有り無し比較
現時点の「橙のラクリマ」での1段階強化だけだと、まだ微妙感がありますよね(;^ω^) 今後に期待したいところではあるのですが、ひとまずこの1段階強化でどれほど変わるのか、ちょっと比較してみたいなと思いました。
両手剣バトマス視点で、武器には悪魔系特効付きの「斬魔の緋大剣」を装備、ベルトもアウルモッドで付けている悪魔系特効ありのものを付けてます。
対象はこの子、

悪魔系の強ボス「悪魔長ジウギス」で行ってみましょう。 この子の属性耐性は、

雷は等倍ですので、
②古今無双比較
③プラズマブレード比較
②攻撃力強化は魔剣士からもらうバイキルトのみ
③魔剣士は陣を敷いてしまうので、陣が消えるのを待つ
①断罪あり
それではやっていきましょう、まずは指輪を装備した状態です。

ではこれで行ってみましょう。 まずは「天下無双」と「古今無双」を。



ログは1画像にまとめられました。
次に「プラズマブレード」。


計算してみますと、
②古今無双合計:5,719ダメージ
③プラズマブレード合計:3,492ダメージ
②断罪なし
次に断罪なしで見てみます。

指輪を外していますので、攻撃力が-3になることはご留意くださいませ。
ではまずは「天下無双」。


次に「古今無双」


そして「プラズマブレード」。


合計値を見てみましょう。
②古今無双合計:5,631ダメージ
③プラズマブレード合計:3,374ダメージ
③武刃将軍装備
最後に、耐性指輪を装備しない場合はこれまでの定番指輪「武刃将軍のゆびわ」もしくは「魔導将軍のゆびわ」ですよね。と言うわけで、バトマス視点ですので「武刃将軍のゆびわ」装備時のダメージを見て行きたいと思います。



攻撃力が、断罪装備時に比べて+7、非装備時だと+10と言う事になります。確率自動バイシ更新+効果時間増が強みの指輪ですね!
まずは天下。


次に古今。


ラスト、プラズマ。


む!!プラズマ前に霧喰らってバイキが1段階下がってしまいましたが……。
ダメージ合計を出してみますと、
②古今無双合計:5,603ダメージ
③プラズマブレード合計:3,375ダメージ
最後に
という事で今回は「断罪のゆびわどうしてる?橙のラクリマ時点で有り無し&武刃将軍のダメージ比較」というタイトルでお届けしてまいりました。
まとめますと、
・断罪あり:4,993
・断罪なし:4,813
・武刃将軍:4,659
②古今無双比較
・断罪あり:5,719
・断罪なし:5,631
・武刃将軍:5,603
③プラズマブレード比較
・断罪あり:3,492
・断罪なし:3,374
・武刃将軍:3,375(※霧受けて攻撃力1段階上昇状態)
どらてんどらてん(*´▽`*)
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!