
まさてぃーです。
今回はLv108「妖蛇のムチ」と、Lv105「魔石球のムチ」&Lv100「金剛のムチ」を比較していきます。ムチを新調されたいという方の参考材料の一つになれれば幸いです♪ てか、ちょっと今回はヤバいかも?w
それでは早速行ってみましょー (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
武器比較
さて、今回はムチです。ムチを装備できる職業としては、魔法使い、盗賊、スーパースター、まもの使い、占い師、こちら5職業となります。
ムチの特徴としては、通常攻撃で対象に等倍+対象含む範囲に0.4%倍率の物理攻撃という特殊な武器種になります。0.4%攻撃(対象の初撃以外の攻撃)については会心の一撃は発生しない仕様となります。
また、怪人系に特効を持っています。
そしてムチの本質としては、デバフ型武器という立ち位置にあります。スキルには敵に対し状態異常を付与するスキルが豊富です。デバフだけではなく、敵のバフ消しや、自己バイキルトが施せるスキルもあるので、なかなか侮れません。
装備可能職業を見ても判る通り、トリッキーな立ち回りに向いている武器種と言えます。あと、両手持ちであるという事を付け加えておきます♪
Lv108:妖蛇のムチ



如何でしょうか? 正直なところ、私のコメントは一言、
ヤベェんじゃねえかコレ!!
というのが率直なところです。いや、これはムチとしては最高傑作品と称賛するのは私だけでしょうか? まず基礎値から見ていきましょう。
・攻撃魔力:+60
・おしゃれさ:+15
・おもさ:+14
となっており、基礎効果が、
・コマンド間隔-0.5秒
です。解説していきます。
基礎ステータスの攻撃力、攻撃魔力は上がってて然りで良いと思うのですが、それよりも基礎効果!前述にて、ムチはデバフ型武器と述べました。まさにその性能を存分に引き出せる「状態異常成功率+」が付いています。これは非常にポイントです!
しかし、デバフというのも過信は出来ません。敵の耐性如何によって全く意味のないものに成り下がることもあります。しかしながら敵へのデバフ付与が求められるバトルにおいてはとても心強い性能が搭載されていると言えます。
次に「コマンド間隔-0.5秒」。これは本当にどの武器に対しても欲しい機能ですよねw バトルが長引けば長引くほどその差ははっきりとしてきます。そのぐらい0.5秒という時間には重みがあると思っています。単純に10ターン掛かっていたとしたら、他者に比べて5秒巻けて行動できているという事になりますからね。
常時発動のパッシブなので、この恩恵は大きいの一言です。あ、先程軽く流してしまいましたが、実は攻撃力も大幅に上昇しています。では以下の項で見比べていきましょう。
Lv105:魔石球のムチ


Lv105「魔石球のムチ」です。さっそく基礎ステータスから見ていきましょう。上項「妖蛇のムチ」と比べて……
・攻撃魔力:-5
・おしゃれさ:+-0
・おもさ:+-0
基礎効果は……
となっております。いやいや、こちらも得てして優秀なムチだと思います。しかし! 「妖蛇のムチ」を見てしまうと、どうしても格段に見劣りしてしまいます。
前述の通り、基礎攻撃力がだいぶ差が開きましたよね? そして基礎効果。いやほんと、これは優秀なんですよ?ただ、こちらは行動時の10%という制限と、短縮されるのはCTスキルのチャージ時間なんです。
別物と言われれば別物ではあります。CTスキルは強力なものが多く、回転率が良い方がバトルを有利に運べるでしょう。その点では「妖蛇のムチ」に勝っている点と言えます。
しかし「妖蛇のムチ」はコマンド出現間隔そのものを常時-0.5秒短縮なのです。それに加えデバフ付与率が高く、基礎攻撃力も高い、と考えると……。コマンド間隔を取るか、CTスキル回転率を取るか、さて、あなたはどう判断されますか?
Lv100:金剛のムチ


最後はLv100「金剛のムチ」です。上2つが優秀なムチなだけに、これはどうでしょうか?まず基礎ステータスは「妖蛇のムチ」と比べて……
・攻撃魔力:-10
・おしゃれさ:+-0
・おもさ:+-0
基礎効果は……
・行動時5%でバイキルト
となっております。いかがでしょうか? ぶっちゃけ、おもちゃかよwww と言ってしまうほど性能の差が歴然としています。
特徴としては闇属性のムチである事ですよね。闇に弱い敵に対しての特効となるのですが、基礎攻撃力が弱いという事と、では火力を出していく為に、フォースブレイクで闇ダウンさせ、ベルトなどの「闇属性攻撃+」効果をもってして、そこまでのお膳立てをムチ持ちの職業でするでしょうか?
であれば、まもの使いはツメでガリガリやった方がよっぽど火力は出せます。こちらは例えば占い師の塔のタロットを用いて火力を出すには良いかもしれませんね。だがしかし……。
職業別比較一覧表
ではいつものように職業別で表を作っていきます。いつも言ってますが、あくまで私まさてぃーの私見によるものですのでご留意ください。
魔使 | 盗賊 | スパ | まも | 占い | |
妖蛇のムチ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
魔石球のムチ | △ | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 |
金剛のムチ | △ | △ | 〇 | ○ | 〇 |
こんなところでいかがでしょうか? こう決めた理由を解説していきます。
まず、魔法使いはほぼ持つ理由がありません。あるとしたら敵の状態異常を狙う時のみとなりますので、その場合であれば妖蛇一択でしょう。
盗賊、まもの使いも同様で、状態異常を狙う、または「バイキルショット」ぐらいです……。が、この2職はツメで十分な火力がありますし、まもは「ビーストモード」もありますからね。それにツメは「ゴールドフィンガー」でバフ消しも出来るため、わざわざムチの「極竜の打ち」にする必要がありません。
——————
【追記】
Ver5.3のバージョンアップにより、まもの使いのムチスキルラインが強化されました。総じてどのムチでも十分に強くなったと思いますので、上の表では評価を改訂しております。
また記事の最後に、実際に私が「妖蛇のムチ」を購入したときのレポート記事のリンクを貼りましたので、併せてご覧いただけたら幸いです♪
——————
とは言え、盗賊は何かとデバフに関して精通する職業ですし、この度、職業200スキルで「ネバネバ爆弾」も実装されました。したがってここはやはり「妖蛇のムチ」は有用であると言えるでしょう。
占い師の行動はほとんどタロットカードで進めて行くことが多いです。立ち回り方にもよりますが、状態異常を付与していく、または行動間隔が短くなるという点で「妖蛇のムチ」が非常に役に立つと思います。しかし占い師は、設置型の月・星のタロットについては、状態異常成功率+に影響されないので注意しましょう。
スーパースターですが、立ち回り方にもよりますが、スパのメインはムチか鎌になると思います。鎌のスキルラインが追加されましたので、攻撃呪文主体で行くのであれば断然鎌、デバフ撒きの立ち回りならムチと棲み分けが出来ます。その中でやはり最もたるムチとなるのが「妖蛇のムチ」一択になるでしょう。
では下記にまとめていきますm(_ _)m
★セレニティワンドぶっちゃけどうよ!?ミネルバ&黄昏杖比較!買う?
★ピンキーエッグぶっちゃけどうよ!?シビュラ&ルネッサン3強スティック比較!大変な事に気付いた!
★氷獄鬼のこんぶっちゃけどうよ!?雷光&クリティカル比較!てか、要る?w
★オウマガトキぶっちゃけどうよ!?デンジャー&ハルバード3強ヤリ比較!買い?
最後に~買いか?~
という事で今回は「妖蛇のムチぶっちゃけどうよ!?魔石球&金剛ムチ比較!これヤバ過ぎw」というタイトルでお届けしていきましたが、いかがでしたでしょうか?
買いかどうかですが……
間違いなく買いです!!
職業によってムチ自体が向き不向きありますが、このムチは基礎攻撃力も高めであり、基礎効果が素晴らしく汎用性高い内容ですので、どの職業が持っても安定して立ち回れるのではないでしょうか?
特にスパや占い師でよくプレイされる方は持っておいて損はないと思いました。余裕があるなら、魔石球からの乗り換えもアリなのではないでしょうか?現在ムチを金剛で使用されている方は、買い替えのタイミングと検討されても良いと思います。
ちょっと強めに言い切ってしまったので恐縮なのですが、あくまで私まさてぃーのイチ意見に過ぎません。高額商品なわけですから、その他のブロガーさんなどのご意見も参考にしていただきながら、当記事も判断材料の一つとして頂ければ幸いです♪
どらてんどらてん(*´▽`*)
【追記】
というか、買いましたw
【ドラクエ10】妖蛇のムチ錬金おすすめは○○埋め尽くし!まもの使いのムチスキル強化で急遽まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)w【DQ10】
★まもの使いのムチスキルが5.3で超強化!おすすめサポ構成などを解説します
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!