アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】グリンガムのムチぶっちゃけどうよ!?星喰いの毒蛇性能比較評価!買い…でいいのかもしれない素直に【DQ10】【ムチ】

まさてぃーこと、アストルティアの黒の剣士まさゆきです。
さぁバンバンまいりましょう! Ver7.4登場のLv130武器・盾を前作と比較評価していく、まさとるてぃあ名物シリーズ、おなじみ「〇〇ぶっちゃけどうよ!?」Ver7.4!!

 

この記事では、私まさてぃーが他サイト様やブログ・SNSを一切見ず(←ガチ。ネット見ててそれらしきが映り込んだと思ったらすぐにスクロールで飛ばしてます、すみません!)、完全に初見で考察し、前世代武器と比較して、買いかどうかを述べていく記事となっています(*´▽`*) ……が、今回は人づてに聞いた情報も含みますのでご留意ください。

 

あくまで私の個人的考察ですので、ゆる~い読み物として、また買いかスルーかの参考材料の1つとしてお楽しみいただけたらと思います。 ではさっそくやっていきましょう。

 

Ver7.4「ぶっちゃけどうよ!?」第10弾は、Lv130ムチ「グリンガムのムチ」、対しますはLv128「星喰いの毒蛇」との比較です♪ 買いかどうかをゆる~くぶっちゃけていきますので、ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

グリンガムのムチは買いかスルーか?

「結論から知りたい!」という方のために、まず最初に買いかどうかをざっくりとお伝えし、その後に詳細を解説していきます! Lv130ムチ「グリンガムのムチ」は、

①買い⇒ぜひ買いましょう、おすすめです!
②様子見⇒今後の環境動向を見ることをおすすめ。欲しければ買って良し。
③見送り⇒スルーしても良いでしょう。欲しければ買って良し。
ぶっ壊れ:★★★★★
優秀!!:★★★★
普通  :★★★
うーん :★★
ないわ :★

※「ぶっ壊れ」と「ないわ」はそうそう出さないと思います

 

①買い!
優秀!!:★★★★
 

です! 今作、今までにない機能を内包して堂々のDQX登場となっていて、すでにデルメゼでの使用勝利報告が挙がっているとの情報を聞きました。

 

つまり、優秀であることが証明されています。 特にムチまもの使いで、エンドバトルをやる方は見過ごすことができないムチかと思います。

ムチ性能比較

今回はLv130ムチ「グリンガムのムチ」です。

 

ムチを装備できる職業は以下、

魔法使い/盗賊/スーパースター/まもの使い/占い師

となっています。 現環境でアスタルジアキャラに装備できるNPCはいません。

 

現在ムチはなんと言ってもまもの使いで使用することが多く、まもの使いは普通にめちゃ強いので多くのプレーヤーが持っているはず。魔法使い以外は後の調整で独自スキルラインとなっていて、特にまもの使いはあからさまな物理アタッカーとして揺るぎない地位を確立しています。

 

特に盗賊とまもにはスキルラインの中に射程+パッシブがあり(盗賊+2m、まも+3m)、敵から少し離れたポジションから攻撃できるのが特徴となっていますね。

 

さて、ドラクエシリーズきっての伝説のムチ「グリンガムのムチ」を見ていきましょう!

Lv130:グリンガムのムチ

引用:大型アップデート情報 バージョン7.4

さぁいかがでしょうか! おどろきましたね。

 

まずは基礎値を見て行きましょう。

・攻撃力:+290(上の画像ではできのよさ+7加算で+297)
・攻撃魔力:+95
・おしゃれさ:+15
・おもさ:+14

基礎効果は……

・攻撃系の特技使用時 追加ダメージ+100
・攻撃系の特技の射程距離+1m

となっています。 前作「星喰いの毒蛇」と比べて、

・攻撃力:+8高い
・攻撃魔力:+5高い
・おしゃれさ:変わらず
・おもさ:+変わらず

です。 

 

ヤリもそうでしたが、

射程距離増パッシブが付きました。 ただでさえまもの使いはムチを装備すると+3mですので、合計+4mからの攻撃が可能となっており、話題になっているみたいです(今現在武器に関するネット情報は当記事シリーズが終わるまで遮断しています)。

 

聞くと、デルメゼのターコイズブラストや、様々魔蝕などなどあたりは最長攻撃距離で技を撃ってもわずかに範囲に入ってしまうらしいのですが、ほんとに僅かとのことで回避が容易だとのこと。

 

これ、エンドボスと戦うプレーヤーにとっては大きいことなのではないでしょうか!

 

あと、追加ダメージ100というのも特徴的とのことです。 これ系は、例えばムチの双竜打ちを撃った時、仮にダメージが初撃700と2撃目600だったとすると、+100で初撃800と2撃目700……というのが俗にいう「特技攻撃ダメージ+100」など。

 

しかしグリンガムのムチの表記は、「攻撃系の特技使用時 追加ダメージ+100」で、これも聞いたのですが、上述例で言うと、双竜打ちの初撃700と2撃目600と追加ダメージ100だとのことです。

 

こう聞くと、う~ん……という感じなのですが、こちら、通常orムチ特技のみならず、職業スキル特技でも追加ダメが入るとのこと!これはありがたい。

 

とにかく何よりも射程パッシブが大きいので1本は確保しておきたいところなのかと思います。

Lv128:星喰いの毒蛇

続きましてはLv128ムチ「星喰いの毒蛇」です。

「星喰いの毒蛇」はVer7.2時で「モアクラッシュ」と比較しています。

「星喰いの毒蛇」は、あからさまな毒特化ムチとなっていました。ムチで付与できる猛毒のスリップダメージは10ほどだった気がします。

 

魔法使いの短剣時使用可能呪文「ヴェレノーマ」の500と比べるとかなりの差があり、毒時追加ダメージがあるとはいえ、激烈に強いものとは私としては言えないところがあります。

スポンサーリンク

職業別一覧表

ではお馴染み、上述比較後の各職業別の向き不向きの一覧表です。評価は◎or○or△で付けていきます。

 魔使盗賊スパまも占い
グリンガムのムチ
星喰いの毒蛇
 
 
◆単純にもともと射程が長い盗賊やまもの使いはとても重宝するグリンガムのムチ。一方で、占い師に関してはおそらくタロットの射程は対象外ではなかろうか。「攻撃系特技」ですからね。これは要検証になろうかと思います。
とはいえ、魔法使いはともかく、どの職業でも扱いやすさがあるため、買い替えは十分に視野に入れていい1本ではないでしょうか。
 
というところで、後述にて買いかどうかをまとめていきたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

最後に~買いか?~

という事で今回は「グリンガムのムチぶっちゃけどうよ!?星喰いの毒蛇性能比較評価!買い…でいいのかもしれない素直に」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①グリンガムのムチは射程+1mと別途追加+100
②追加ダメは職業特技でも有効
③タロットの射程は対象外だと思われる
といったところでしょうか。最後に買いかどうかですが、
 
・みんなで買いましょう!!
 
・攻撃力埋め尽くし錬金で!
・新規さんも安心して使える1本!
・念のためモアクラッシュをお持ちの方は直ちに結晶化するのは控えるべし
 
私も今回は買いますね。 買ったらSHOW回で使用感レビューしていきます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
 
しかし……ムチは現在モアクラッシュもあるし、なんならローズソーンも未だに持ってるし、もっと言えばエモノ呼び狩りの為に妖蛇のムチも持ってるんですけど……ムチヤバいw
 
ご購入を検討中のあなたにとって、参考材料の1つになっていただけたら幸いです。
どらてんどらてん(*´▽`*)
 
また、今回Ver7.4のLv130武器の「ぶっちゃけどうよ!?」シリーズは、下記【関連記事】にてポータルサイトをご用意しましたので、記事が揃い次第随時公開します♪ ぜひお気に入り登録やブックマークなどしていただきご活用いただけたら嬉しいです(∩´∀`)∩
◆「感想を言っていくw」回の予想妄想答え合わせ
・言及:たまに2回攻撃(んなわけねぇだろwww)
・結果:まさかの別途追加ダメ+100と射程+1m!!
Ver7.4Lv130武器・盾登場前だがひとこと感想を言っていくw今作デザインは良い感じだが性能は?ゆる考察しますw
【購入レポート】
★Please wait for update

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG