![](https://masatoltia.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
まさてぃーこと、アストルティアの黒の剣士まさゆきです。
さぁゴリゴリまいりましょう! Ver7.2登場のLv128武器・盾を前作と比較評価していく、まさとるてぃあ名物シリーズ、おなじみ「〇〇ぶっちゃけどうよ!?」Ver7.2!!
この記事では、私まさてぃーが他サイト様やブログ・SNSを一切見ず(←ガチ。ネット見ててそれらしきが映り込んだと思ったらすぐにスクロールで飛ばしてます、すみません!)、完全に初見で考察し、前世代武器と比較して、買いかどうかを述べていく記事となっています(*´▽`*)
あくまで私の個人的考察ですので、ゆる~い読み物として、また買いかスルーかの参考材料の1つとしてお楽しみいただけたらと思います。 ではさっそくやっていきましょう。
Ver7.2「ぶっちゃけどうよ!?」第11弾は、Lv128扇「おとめの扇」、対しますはLv125「星詠みの秘扇」との比較です♪ 買いかどうかをゆる~くぶっちゃけていきますので、ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
>>Ver7.2Lv128武器・盾ぶっちゃけどうよ!?ポータル!全17種リンクまとめ!お気に入り&ブックマークで使ってね<<
おとめの扇は買いかスルーか?
「結論から知りたい!」という方のために、まず最初に買いかどうかをざっくりとお伝えし、その後に詳細を解説していきます! Lv128扇「おとめの扇」は、
②様子見⇒今後の環境動向を見ることをおすすめ。欲しければ買って良し。
③見送り⇒スルーしても良いでしょう。欲しければ買って良し。
です! 扇は職業に左右されますので一概にどうとは言えませんので、あなたのニーズに合うのなら買ってもいいですね。 パッと見た感じ悪くない性能の扇かとは思います。
扇性能比較
今回はLv128扇「おとめの扇」です。
扇を装備できる職業は以下、
となっています。 現環境のアスタルジアNPCで装備できるキャラはいません。
扇と言えば、呪速埋めで賢者に欲しいところと、踊り子には呪速でも攻撃力でもどちらでもいい感じですね。 また、Ver7.1で旅芸人の扇スキルラインが改修が施され、範囲に長けた調整がなされました。
また、状態異常付与に関しても職業の独自スキルラインによっては強化されていますね(旅芸・踊り)。 そういう意味で、職業によって使い方が変わる武器となっています。
あとおしゃれさが高いです。
Lv128:星詠みの秘扇
![](https://masatoltia.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
引用:DQX目覚めし冒険者の広場 大型アップデート情報 バージョン7.2
![](https://masatoltia.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
![](https://masatoltia.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
![](https://masatoltia.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
さぁ見ていきましょう! いかがでしょうか!
まずは基礎値を見て行きましょう。
・攻撃魔力:+125
・回復魔力:+80
・おしゃれさ:+42
・おもさ:+3
基礎効果は……
・行動時5%でるかにとボミエ
となっています。 前作「星詠みの秘扇」と比べて、
・攻撃魔力:+5高い
・回復魔力:+5高い
・おしゃれさ:変わらず
・おもさ:変わらず
ふむふむ、一言で優秀です。どちらかと言えば魔職というよりは物理職のほうが向いているものの、行動時聖女があることによって、結局どの職業でもソツなく使いこなせるものという点では汎用性ある方と言えます。
オマケ程度ですが攻撃時のルカニボミエもいいですね。状態異常成功率の高い旅芸や踊り的にはそこそこ期待できる効果だと思います。
聖女は行動時系、ルカニボミエは攻撃時系であるという事は頭に入れておきたいところですね。
Lv125:星詠みの秘扇
続きましてはLv125扇「星詠みの秘扇」です。
![](https://masatoltia.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
![](https://masatoltia.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
「星詠みの秘扇」はVer7.0時で「セーラスファン」と比較しています。
基礎値を見て行きましょう。
・攻撃魔力:+120
・回復魔力:+75
・おしゃれさ:+42
・おもさ:+3
基礎効果は……
・行動時5%で魔力かくせいと聖なる祈り
となっています。
「星詠みの秘扇」もかなり優秀な扇です! 特に賢者用としては申し分のない内容ですね。 特別何かに強いというわけではありませんが、汎用性度がハンパなく高いので、呪速埋め錬金をゲット出来た方はしばらくずっと使い続ける事ができますね(私w)!
見てくれ!!
今まで防衛軍で良い事1回もなかったんだけど、初めて発狂するほど嬉しいもの取って今顔真っ赤になってる!ありがとーYちゃん!!
あ、明日辺りにブログで公表するつもりだったんだけど、2年ぶりに黒の剣士まさゆき新ドレアで心機一転することになりましたw#DQ10 #ドラクエ10 pic.twitter.com/sjnmqUFR67— まさゆき@まさてぃーDQXブログまさとるてぃあ (@masatoltia) August 4, 2024
本当に優秀過ぎる。武闘家以外の職業なら本当に腐ることのないスバラシイ性能の扇です。
職業別一覧表
ではお馴染み、上述比較後の各職業別の向き不向きの一覧表です。評価は◎or○or△で付けていきます。
武闘 | 旅芸 | 賢者 | スパ | 踊右 | 踊左 | 天地 | |
おとめの扇 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 |
星詠みの秘扇 | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
やはり状態異常成功率がスキルラインにデフォルトされている旅芸と踊りには一番相性がいい扇となるかと思います。しかし前作星詠みでも十分活かせますので、ここはお好みで選べるレベルです。
踊り左手は、どちらの基礎効果も乗ります。 特に踊り子の「アゲハ乱舞」は改仕様になっていて、守備力ダウン付与がありますので、非常に相性がいい扇と言えます。
聖女があることによってどの職業でも安定して使える扇かと思います。ただ、賢者は星詠みの方が個人的には好きですね。逆に天地は〇としていますが星詠みよりはおとめの方が合っているのかな。
最後に~買いか?~
という事で今回は「おとめの扇ぶっちゃけどうよ!?星詠みの秘扇と性能比較評価!なかなか面白い、ルカニ&ボミエですか、そうですか、買いますか?」というタイトルでお届けしてまいりました。
まとめますと、
②特に旅芸と踊り子に相性良し
③職業を選ぶので錬金効果は様々
・錬金効果は職業によって変わります。呪速はパルプンテのみとなるので呪速埋めを所望される場合は高額覚悟、もしくは防衛軍で粘りましょう。踊り子はルカニ埋めなどもワンチャンあるかも?
どらてんどらてん(*´▽`*)
・言及:必殺チャージ率+
・結果:行動時聖女&攻撃時ルカニボミエ
★Ver7.2Lv128武器・盾登場前だが一言感想を言っていくw今回あからさまに期待できそうな注目武器あるね!
Comming soon!
★Ver7.2Lv128武器・盾ぶっちゃけどうよ!?ポータル!全17種リンクまとめ!お気に入り&ブックマークで使ってね
★Ver7.1セット装備ぶっちゃけどうよ!?ポータル!Lv125防具全5種のリンクまとめ
★Ver7.0Lv125武器・盾ぶっちゃけどうよ!?ポータル!全17種リンクまとめ!お気に入り&ブックマークで使ってね
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!