
まさてぃーこと、アストルティアの黒の剣士まさゆきです。
さぁバシバシまいりましょう! Ver7.4登場のLv130武器・盾を前作と比較評価していく、まさとるてぃあ名物シリーズ、おなじみ「〇〇ぶっちゃけどうよ!?」Ver7.4!!
この記事では、私まさてぃーが他サイト様やブログ・SNSを一切見ず(←ガチ。ネット見ててそれらしきが映り込んだと思ったらすぐにスクロールで飛ばしてます、すみません!)、完全に初見で考察し、前世代武器と比較して、買いかどうかを述べていく記事となっています(*´▽`*)
あくまで私の個人的考察ですので、ゆる~い読み物として、また買いかスルーかの参考材料の1つとしてお楽しみいただけたらと思います。 ではさっそくやっていきましょう。
Ver7.4「ぶっちゃけどうよ!?」第8弾は、Lv130棍「ライブラロッド」、対しますはLv128「クリナップロッド」との比較です♪ 買いかどうかをゆる~くぶっちゃけていきますので、ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
>>Ver7.4Lv130武器・盾ぶっちゃけどうよ!?ポータル!全17種リンクまとめ!お気に入り&ブックマークで使ってちょ<<
ライブラロッドは買いかスルーか?
「結論から知りたい!」という方のために、まず最初に買いかどうかをざっくりとお伝えし、その後に詳細を解説していきます! Lv130棍「ライブラロッド」は、
②様子見⇒今後の環境動向を見ることをおすすめ。欲しければ買って良し。
③見送り⇒スルーしても良いでしょう。欲しければ買って良し。
優秀!!:★★★★
普通 :★★★
うーん :★★
ないわ :★
※「ぶっ壊れ」と「ないわ」はそうそう出さないと思います
②様子見
普通:★★★
です! 今作はコンセプトもはっきりしているし悪くはないのですが、現環境での棍の不遇さゆえに使いどころに悩まされるかと思います。 仲間モンスター「いたずらもぐら」と、装備するしない論争は別として武闘家で使う棍という認識で良いかと。
ちなみに今回比較する前作「クリナップロッド」は非常に優秀で、占い師が持っても良いし、氷結乱撃との相性も良いし、防衛軍で呪速埋め掘り当てて独自スキルラインの僧侶だけでなく、デスの運用もワンチャン。
さて。
棍性能比較
今回はLv130棍「ライブラロッド」です。
棍を装備できる職業は以下、
となっています。 現環境でアスタルジアキャラに装備できるNPCはいません。
棍という武器自体が本当に不遇です。もっと盛り上がってほしい……。私個人的には、武闘家が一番棍が似合っているのになぁと思います。しかし武闘家は今やツメ絶頂時代。
使うとすると独自スキルラインの占い師がいいですよね。 あと、仲間モンスター「いたずらもぐら」が激強になり、フィールド狩りだけでなく、先般の伝説の宿敵たち「ミルドラース」でも大活躍しました。
仲間モンスターで使える武器として所持するのはものすごくアリな選択だと思いますので、そういう意味でも棍には注目されるところ。
では新作「ライブラロッド」、深掘りしていきましょう!
Lv130:ライブラロッド




さぁいかがでしょうか!
まずは基礎値を見て行きます。
・攻撃魔力:+105
・回復魔力:+95
・おしゃれさ:14
・おもさ:+20
基礎効果は……
・行動時10%でバイキルト
となっています。 前作「クリナップロッド」と比べて、
・攻撃魔力:+5高い
・回復魔力:+5高い
・おしゃれさ:変わらず
・おもさ:変わらず
となっています。
これは武闘家と「いたずらもぐら」には最適ですね。特技ダメ100は強いので、「氷結乱撃」系と相性抜群! バイキパッシブも行動時系なので、通常or棍スキル特技以外でも判定が入るところも〇。
逆に占いだとかなり限定的になってしまうかと。 バイキ判定はタロット行動でも判定を受けられますし、戦車をデッキに入れてあって戦車がメイン火力ソースであるならば意味なくはないですが(受けているバフ数の意味で)、特技ダメはタロットダメージには乗らないのではないかと思います。違っていたら教えてください。
タロットの場合、「全ての攻撃ダメージ+」というパッシブであれば有効だと認識しています。
僧侶やデスに関して言えばやはりクリナップ一択かと。
つまり、おもいきり物理攻撃用の棍であるという事が言えますね。
Lv128:クリナップロッド
続きましてはLv128棍「クリナップロッド」です。


「クリナップロッド」はVer7.2時で「ヘナトライロッド」と比較しています。
基礎値を見て行きましょう。
・攻撃魔力:+100
・回復魔力:+90
・おしゃれさ:+14
・おもさ:+20
基礎効果は……
・呪文と特技の効果範囲+1.0m
となっています。
「クリナップロッド」は本当に超優秀棍です。 現環境では仲間モンスター「いたずらもぐら」の台頭により、棍……特にこの「クリナップロッド」の出番が増えているのではないでしょうか。
攻撃面に長けているわけですが、どの職業が持っても攻撃面で役に立つめちゃくちゃ優秀な棍になっています。 「ライブラロッド」と違い、前述した「全ての攻撃ダメージ」というパッシブですので、占い師のタロットにも有効。
効果範囲も広がる為、タロットはもちろん、僧侶もデスマスターもそれなりにやれる棍です。
ぶっちゃけ強い!!
職業別一覧表
ではお馴染み、上述比較後の各職業別の向き不向きの一覧表です。評価は◎or〇or△で付けていきます。
| 僧侶 | 武闘 | 旅芸 | 占い | デス | |
| ライブラロッド | △ | ◎ | 〇 | 〇 | △ |
| クリナップロッド | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
最後に~買いか?~
という事で今回は「ライブラロッドぶっちゃけどうよ!?クリナップロッドと性能比較評価!物理攻撃特化ですね…買い?」というタイトルでお届けしてまいりました。
まとめますと、
②武闘家といたずらもぐらでやれる
③クリナップの方が汎用性高い
・だがしかし!ぶっちゃけクリナップがあればそれで十分
どらてんどらてん(*´▽`*)
・言及:会心暴走が付いてそうな気がするw
・結果:特技ダメ+100と行動時バイキ!会心暴走じゃなくてよかったねw
Ver7.4Lv130武器・盾登場前だがひとこと感想を言っていくw今作デザインは良い感じだが性能は?ゆる考察しますw
★Ver7.4Lv130武器・盾ぶっちゃけどうよ!?ポータル!全17種リンクまとめ!お気に入り&ブックマークで使ってちょ
★Ver7.3セット装備ぶっちゃけどうよ!?ポータル!Lv128防具全5種のリンクまとめ
★Ver7.2Lv128武器・盾ぶっちゃけどうよ!?ポータル!全17種リンクまとめ!お気に入り&ブックマークで使ってね
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!
