アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】ゼルメアフィーバーで何狙う?狙うべき防具のポイントを知って効率を上げよう【DQ10】【動画あり】

まさてぃーです。
現在アストルティアでは10周年記念キャンペーン期間として、この期間限定で開催される「フィーバー系」イベントがあります。 そして2022年10月24日月)6:00~11月3日(木)5:59」の期間では、大人気コンテンツ「いにしえのゼルメア」で「ゼルメアフィーバー」が展開されているところです。

 

アップデート間もなくして、Ver6.3の新防具がゲット出来、且つ1日1回タダで大燭台の最大炎で潜れるわけですから、激アツと言わずしてなんというかというほど盛り上がっています。

 

今回はそんな「ゼルメアフィーバー」で何をどう狙っていくべきかというポイントを押さえ、私は今回の方針として狙うもの、そしてそのプレイレポートをしていきたいと思います・ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

 

※実際のプレイ動画をYouTubeでアップしました。 動画を最後の項で貼り付けておきますので、ぜひレポートの模様もご覧になってください♪

スポンサーリンク

ゼルメアフィーバー

ゼルメアフィーバー開催中です。概要としては、
◆開催期間
2022年10月24日月)6:00~11月3日(木)5:59

 

◆概要
・1日1回「ゼルメアの聖紋」を配布(ゼルメアをプレイするためのチケットのようなもの)
・1日1回、大燭台の炎を最大化できる(その回、好きな部位を指定することができる)

ですね。
 
Ver2で解放する事の出来るコンテンツですので、まだ未開放の方はぜひ解放しましょう。 詳しくは以前にこちらの記事を書いています。少し古い情報ですが、大まかなところは同じです。

まずはゼルメアフィーバーをプレイするにあたり、基本的なポイントを押さえていきましょう。それは、

①持ち寄りするかしないか(した方がオトクです)
②外ジグロウを使うか使わないか(使うことをおすすめしたい)
③部位をどうするか(パル錬金でないと付けられないようなものを狙おう)
この3つのポイントを明確にしていくことで、「ゼルメアフィーバー」を余すことなく最大効率で周ることができるでしょう。
 
特に③が一番重要なところで、ゼルメアでゲットできる防具に付く錬金効果は、錬金職人さんが「パルプンテ」でないと付けられない錬金効果、それの埋め尽くしともなると、バザーで億の取引がされるようなものがほとんどです。
 
どうせなら高額装備をサクッとタダでゲットしたいじゃないですか? そんなロマンを叶えてくれるかもしれない夢を見させてくれるコンテンツが「いにしえのゼルメア」(もちろんゼルメア品は取引不可)。
 
そしてゼルメアで活用するポイントとして、私の観点では、
①足の移動速度埋め尽くし狙い
②足の「転び&踊り」を取れば新装備で足を買わなくてよくなる
③「移動速度×2&転び」も人気
④体上で属性耐性バリエーションを増やす
⑤頭や体下で、状態異常耐性バリエーションを増やす
こんなところでしょうか。
 
私の場合、装備は足以外の汎用を1セット買い揃えてから、各耐性のバリエーションを増やすためにゼルメアを使います。足は買いたくないので転び踊りをひたすら狙う感じですね。そして足の速度埋めは本当に億クラスの商材となる為、ゼルメアロマンを夢見たいところ。

基本はこんな考え方でプレイしています。 ので、あなたならどの部位を狙っていくかというのを明確にしていくと良いですね!

 

腕に関しては、買うことをおすすめしたいです。腕はだいたい「きようさ」「会心率」「呪文発動速度」がメインになると思いますので、そこは持ちゴールドを奮発するところだと思っています。 しかし例えば、ブーメランの状態異常バラ撒きをやっている方なら、狙いの状態異常の埋め尽くしが取れればラッキーぐらいなものでしょうか。

スポンサーリンク

今回は体上で属性耐性を狙っていく

やはり人気なのは、前述の通り足とか、あとは体下の毒100%狙いなどが人気だと思います。

 

私は今回、珍しくLv118防具の購入を現時点で保留している為、唯一購入するならばと思っている「ほのおのよろい」の体上の属性耐性を狙っていきたいです。 あわよくば氷埋め尽くしが出たら発狂しちゃうレベルですw どこで使うかは現時点では判らないのですが、この時期に「ほのおのよろい」が登場した意味とは? と考えると、将来的に何かあるのではないかなと思っている次第です。

 

ではさっそく今回のプレイレポートをしていきましょう。 まずは「ゼルメアフィーバー」に参加するのであれば必ず1日1回、こちらにいる「海底の民」に話しかけましょう。話掛けないと聖紋貰えないし大燭台の炎も大きくしてくれません

あ、私はボッチくんなので一人で行きますが、できるのなら持ち寄りで行けば、例えば4人持ち寄りなら1日大燭台×4行けることになるので更においしいです。しかし聖紋はその分用意しないといけないので注意

 

次にジグロウを使うか使わないか。私は使う事をおすすめしたいです。 

これも人それぞれ考え方があると思いますが、私は「探索時 海神のうろこ3個追加」を選択しています。 理由は、最下層まで行ければ多く獲れる可能性は高く、多く獲れたぶん良い錬金効果の抽選数も増えるので、確率論的に鱗3個貰って最下層まで行けたほうが良いからです。

 

特に「持ち帰り可能な装備数2個追加」は一番除外すべきだと思っていて、例えば持ち帰り個数2個増えたとしても最初のフロアで終わって1個しか取れなかったなんてことがあれば全てにおいて無駄になりますよね。

 

など。考え方は人それぞれなので、何がよくて何が悪いということはありませんが、私の考えを述べてみました。

 

では潜入していきます!

スポンサーリンク

ゼルメアフィーバープレイレポート

ではやっていきましょう。

 

今回はスペシャルサポーターとして、大先輩であり良き友人の一人であらせられる、大人気ブロガーの青さまに(サポとして)ご同行をお願い致しました(*´▽`*) 青さまいつもありがとうございます!

あとはいつもの監視役(私のサブキャラ)とチーム獅子王機関メンバーのとまねぇさんですね。 私レンで魔剣2、旅1という構成になります。「はざまの回廊」に当たった時に激しい戦闘になると思いますので、ある程度戦力とそのバランスは見て構成していきたいですね。

 

さて、初階入口部屋の3つうろこを取ったら、運よく1発で扉が現れてくれました! ラッキー!

黄色燭台が出ていますが、もはや無視して次の階層へ。すると……

なんとまたしても入口部屋のうろこで扉が出てくれました。 しかもジグロウ……www

なんて考えていたら、はざま来ました~~~!! なんてラッキーなの!? なので、今回はジグロウのところまで行き約束を取り付けた後、「はざまの回廊」に降りていきたいと思います。

 

ボスは……

ちっ、イカじゃないのか。イカだと聖紋を落としてくれるので、はざまのボスはイカが一番お得です。 手が一番嫌ですね。 戦闘の模様はまた別途お伝えしたいと思いますw

 

ボスを倒してひかばこ(光る宝箱…たぶん私しか言っていない造語?すでにみんなそう言ってる?)4つ回収して次の階層へ。 するとなんとぉぉぉ……

ひぃぃぃ白燭台ぃぃぃ、こんなトントン拍子でいいの!? 白燭台は一番アツい燭台です。 次回フロアがラッキーフロアになります。

が、今うろこが全部で6つあります。 次階のラッキーフロアでは、基本うろこを使わずに行けますが、ひかばこかゲノミーがいるうろこで開ける扉が1部屋ありますので、この22階ではうろこを1個残しで進みたいと思います。

 

こんな感じ。

次の階層は23階で、突破は確定しているので残すは最下層の24階。 すなわち次のラッキーフロアで前述の1個うろこを使うだけでOKなのです。

黄色いラインはうろこを使わずに扉を開けられますが、赤いラインのところではうろこを使用します。使用した部屋ではひかばこ1個でした(;^ω^) まぁまぁ。

 

ということで、地下24階到達。 ジグロウに約束取り付けているので、+2装備を選んで渡しましたが、ジグロウ仕事せずw

今回持ち帰ったのはこちらの2着。

とにかく「ほのおのよろい」の氷がほしいなぁ……って感じで、残りのゼルメアフィーバー頑張ります! と言ったところで今回のまとめに入りましょう。

最後に

という事で今回は「ゼルメアフィーバーで何狙う?狙うべき防具のポイントを知って効率を上げよう」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①ゼルメアフィーバー11/3まで!
②毎日必ず海底の民に話しかけに行きましょう。モッタイナイヨ!
③狙う部位を明確に!
・パルでしか付かない錬金モノや、耐性バリエーションを増やしたいと言ったように、明確にしてゲットしていこう
・人気は足よ
・私は今回は体上の属性耐性狙い
④外ジグロウは、うろこ+3がおすすめ
と言ったところでしょうか。
 
まだもう少し期間あります! 今回の「ゼルメアフィーバー」は「防衛軍フィーバー」と並んで超優良フィーバー系イベントになっています。 1日1回やるのはタダなので、やらないと勿体ないです!
 
ぜひ楽しくゼルメアを周っていきましょう! あわよくば多くの冒険者に神錬金装備が行き届きますように♪
どらてんどらてん(*´▽`*)

◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG