
まさてぃーこと、アストルティアの黒の剣士まさゆきです。雑記です。
昨日10/11より10/14(月)11:59まで、フェスタ・インフェルノ(以降FI)が開いており、現在聖守護者ボス「デルメゼ」の回が来ています。 「デルメゼⅣ」が、2024年10月時点でアストルティア現環境最凶のエンドボスとなっていますが、FIでは「デルメゼⅠ」相当の難易度となっており、さらにインフレした現環境ではFI実装当時に比べてかなり楽になっています。
デルメゼが恐くて参加できなかったという方も、ある程度装備耐性を整えていけば、PTの皆と一緒に楽しく戦えるはずです! 恐れずに参加してみましょう♪ ということで、今回の私の職業、装備耐性を惜しげもなく恥ずかしげもなく晒していきますw ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
今回のデルメゼインフェルノ出撃状況
いつもFIの、特に聖守護者ボスに関しては、まさゆき&ゆきなは僧侶か賢者で参加、3人目のさやかはレギロ・サソリ・おジェルのみ海賊かまもの使いで参加していました、さやかはまだヒーラーできないので(天地だけは出来るけどw)。
ヒーラーの方がマッチングが速いので楽という事もありますが、パーティーの生命線なのでやりがいあるし、めちゃめちゃ頑張っています(๑˃̵ᴗ˂̵)و 常闇ボスは全員自由な感じですねw
さて、そんな今回は最強ボスのデルメゼなのですが、前述の通り現環境ではかなり楽になりました。同盟8人である事のネックはジャッジメントの処理と、サファイアボムを喰らわない事かと思います。なので、今回は
全員海賊で出撃!!
装備耐性はこちら!


いやぁいい時代になりました! 賊系装備でも今では隠密セットでカンタンにブレス100%耐性作れちゃいますからね。(あ、宝珠直すの忘れたw)
魔蝕は喰らわない前提。 ジャッジメントを極力耐えきれるように竜のうろこ。 そんな感じでしょうか。 あとはマメに「砲撃ロックオン」で砲撃回転を速めつつ、レボルと恐怖弾を入れていくと言った感じ。 さすがにデルメゼなので、

ダジャレは通用しませんが(w)、しっかり準備して、対処すべきポイントを押さえていけば本当に今のデルメゼインフェルノは楽になりました。
10/14までなので、


まだ行っていない方は必ず参加しておきましょう!
最後に
という事で今回は「雑記:デルメゼインフェルノ開催中!現環境はだいぶ楽になりましたよねw出撃時の装備耐性を晒していく」というタイトルでお届けしてまいりました。
最近はリアル事情で雑記が多くなりましたが、こういう他愛のないことでも気楽に書けるのは雑記のいいところかもしれません。 下手に更新の間が開いてしまうよりいいのかな。と思いますがどうでしょうか(;^ω^)
来週火曜か水曜日ぐらいに広場でVer7.2の詳細情報が公開されると思いますので、ほんとに楽しみです。 TVの配信では言われなかった、ちょっと大きめなこともしれっと書かれていることもありますからね。 もうほんとワクワクします!
ということで、現在はインフェルノやってます! 私はトリニティは乗り遅れ未参加勢なのでやっていませんが、毎日楽しく遊んでいきましょう! それでは今回はこの辺で、良い冒険の旅を♪
どらてんどらてん(*´▽`*)
【関連記事】
★インフェルノフィーバーがアツい!各ボスの必要耐性&敵耐性を網羅!
★Ver7.2俺的神アプデ7選+α!今回のバージョンアップは遊びやすさ環境改修が多く超神アプデ!その中でも特に…
★Ver7.2Lv128武器・盾登場前だが一言感想を言っていくw今回あからさまに期待できそうな注目武器あるね!
★雑記:黄昏の奏戦記(ナスガルド)は私の場合これでラクチン攻略して終わらせてます
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!