アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

ドラクエ10用YouTubeチャンネルまさとるてぃあ始動!制作秘話を少しだけ書きます♪ED曲の事とかw

まさてぃーです。
遂に私が開設したYouTubeチャンネル「まさてぃー@まさとるてぃあ」が始動しました! 本当にお待たせしましたm(_ _)m 

 

オンラインゲームやソーシャルゲームでもあるまいし、コンテンツがないのに「事前登録受付中」とか、まじわけわからんすよねw でも常識を覆す男が私、本能型冒険者、アストルティアの黒の剣士まさゆきw
( ・`ω・´)キリッ(⇐絶賛厨ニ病)

 

でも、おかげさまでスタート初日、無名のアカウントながらも上々のスタートを切り、たくさんのお友達の皆様から嬉しい反響をいただいております! ありがとうございますm(_ _)m

 

ということで今回は、YouTubeチャンネル「まさとるてぃあ」の初回投稿分の動画の中で語れなかった制作秘話裏話なんかを、ゆる~く簡単にお届けしていきます。ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

まさとるてぃあ紹介回#1

満を持して本日8/31に投稿出来ました、記念すべき初回動画!

 

まぁ、厳密には過去記事にちょっとした補助動画で、限定公開の動画があるのですが、あの数作品は、本当に即席で撮ったもので、ほとんど編集を施していないものです。ので、あれらはノーカウント。

 

正式にはこちらの動画からスタートとさせていただきました。

【ドラクエ10】遂にアストルティアの黒の剣士の肉声が!?まさてぃーからチャンネル始動のご挨拶!#1【DQ10】

趣味でやっているので、なんでもいいっちゃなんでも良いのですが、どうせやるなら楽しくやりたい、キチンとした動画作品を運営したいという、クリエィター欲が働きまして、お馴染み私のお友達の小路ちはるプロデューサー(@Alice_ROTO)を巻き込んで、ガッツリ作り込みました! (Pよ、たくさん無理行ってゴメソ)。

 

では1つずつお話ししていきましょう♪

気になるEDテーマ曲について

恐らく多くの方がここが気になるのではないでしょうか! え?そんなことない?どうでもいい? ……まぁ、そうおっしゃらず、気になるということにしといてください(;^ω^)

 

ですがすみません!! 裏話回と言っておきながら、これについてだけは多くを語れません。 一度概要をまとめますが、

・タイトル:「(非公開)」
・作詞・作曲・編曲:masaty(仮名)
・ボーカル・ギター:masaty(仮名)
・その他奏者:(非公開)
・ミックス・マスタリング:(非公開)
・その他関係者及び関係組織:(非公開)

※動画で使用しているオープニング及びエンディングパートの楽曲は、masaty(仮名)が著作権を有しています。楽曲の転載・配布は禁止いたします。
 
ごめんなさい、本当にこれ以上の事は語れませんm(_ _)m ご勘弁を!  「masaty」とは私のことで、今回の為の仮名としてクレジットしました。 
 
小路Pですらこれ以上の事を伝えておりません(;^ω^)
 
少し話を変えますが、実はED曲案はこの曲と、もう1案あったんです。 で、イラスト関係の事について小路Pに相談し、2曲、ED構想をお渡しし、聴いていただいて、こちらに決定しました。 
 
私も今回採用のこの曲推しではあったのですが、もう1案もまた違った曲調なので、全然イケるんです。引き出しはあるんだぜ?(あんまやりすぎるとバレて面倒な事になるけどw)
 
まぁ、もし機会があれば……あるとしても当分見えない先の話ですがw

アスコミで「黒の剣士、目覚めのとき」を受け取ってくださった冒険者さんへ

そして、アスコミ夏で、私まさゆきが配布した絵葉書「黒の剣士、目覚めのとき」を受け取ってくださった皆様。今一度動画のED曲を聴きながら、絵葉書を見てみてください。

上部のメッセージ。一部がED曲の歌詞になっていて、とても大切なメッセージ部分を採用しています。

 

本当は、理想としてはアスコミ夏開催前にチャンネル始動を間に合わせたかったのですが、物理的な時間という面で実現できなかったところが少し悔やまれます(;^ω^)

 

が、アスコミ夏の終了後に、このメッセージを忘れないで下さいと、Twitterやブログで強く申し上げていたのはこのことでもあるんですよね。きっと思い出に残っていただけると思って(*´▽`*)

【ドラクエ10】アスコミ夏2021終了!たくさんの楽しいをありがとう♪絵葉書戦利品を見せちゃうぞ【DQ10】

どうですか、私まさてぃー! 超絶厨ニ病すぎでしょwww いや、そんな自分、誇りに思ってますけどw

スポンサーリンク

イラストレーション

イラストについては本当に本当に小路さんには頭が上がりませんm(_ _)m

 

チャンネルトップページのヘッダー部のような部分を「チャンネルアート」と言いますが、あれから始まり、EDのイラスト、OPの挿絵は以前いただいていたものですが、イラストレーションを全て手掛けてくださっています。

 

念を押しますが、イラストデザイン全般の著作権は小路ちはる様が所有しています。転載・配布は禁止いたしますのでご留意くださいませ。

 

これにつきましては、本当にPのご尽力の賜物です!(てか、今までの事全部そうじゃんてツッコまれると思いますが、解っています)。

 

前述の通り、楽曲2案ありまして、構想を簡単なデモ動画でお渡しし、いずれも4枚ほどのイラストが欲しいと駄々っ子のごとくお願いしました。しかし納品されたのは全部で6作品!! 

あまりわがままにお願いできないので、アスコン受賞のこの部分は実際の受賞写真を入れるつもりでしたが、小路Pのご厚意で、このイラストも手掛けてくださいました。しかも、目開きバージョンまで上げてくださったという!!(ノД`)・゜・。

 

「どちらを使うかは、まさてぃーさんが判断してください」

 

と仰っていたのですが、もうね、どちらかを使うなんて選択肢など皆無!! 見た瞬間、今回のような使い方が頭を駆けめぐりました! 結果、アスコン作品がめちゃめちゃ生命を宿したかのような表現になったのではないかと思います(∩´∀`)∩

 

あと、最後の絵、破天のサーベルと常闇のやりを交差して突き立てて欲しいというオーダーをしまして、

 

ここはマイタウンの大樹をイメージしてくださいました。

 

なので今回のサムネイルと、エンディング前のポジションはあそこだったわけです。

 

あとOPは、今回初回投稿はスタンダード案なのですが、実はこちらも小路Pにわがまま言って、とあるイラストを再出力して送ってくださいました。

 

これについてですが、今回のスタンダード案の他、実は今後OPがあと5パターン存在しますのでお楽しみにしててください(*´▽`*)

スポンサーリンク

制作面

自分のできる範囲で妥協をしたくないというのがありましたので、形からめちゃめちゃ拘りました。

 

つまり、今回YouTubeチャンネルを始めるにあたり揃えた機材が、

これだけの機材を揃えました。うん、軽く〇万円超えてますw 趣味なのにばかだねぇw 

 

だがしかし!それが本能型まさゆき
( ・`ω・´)キリッ

 

上の機材リストの中で気になったものがあったと思います。それは、

テキスト読み上げソフト

ED曲は紛れもなく私の肉声ですが、本編のナレーション(?)の声は私の声ではありません。 テキスト読み上げソフトというものを今回の為に購入しました。

 

本来、ナレーションボイスは無しで考えていました。まさてぃー事情で声出し実況ができないもので(;^ω^)

 

ですが、OPとEDがやけにクオリティ高いのに、本編でテキスト流れるだけってのも……なんだかなぁと思って、考えた末、導入を決意!

 

出来る限り自然なイントネーションで読んでくれるソフトはないかなと思い、めちゃめちゃリサーチしまして、結構なお値段はするのですが「A.I.Voice」というアプリケーションを購入しました。

 

これ、イントネーションを自分で調整できるので、自然で滑らかな表現が可能なんです。どうせやるならってことで奮発しましたw

 

この手のテキスト読み上げソフトって、女子の声はたくさん種類あるのですが、男声のソフトが種類少ないんですよね~(;^ω^)

 

これについては機会があれば、詳しく別途記事に出来ればと思います♪ けっこう自然な声でしょ? ただ、自分的には少し声が優しすぎるかなって最初思いました。が、もう慣れましたねw

 

皆さんどう思ったかな?

 

というところで今回のまとめに入りたいと思います♪

★アスコミ夏2021終了!たくさんの楽しいをありがとう♪絵葉書戦利品を見せちゃうぞ
★Ver6天星の英雄たちのOPムービー解禁!ヒントがボロボロ隠れてる?勝手に考察けっこう核心ついてるかも?
★バージョン6発売日価格決定!舞台は天界?予約特典がおいしいぞ!

最後に

という事で今回は「ドラクエ10用YouTubeチャンネルまさとるてぃあ始動!制作秘話を少しだけ書きます♪ED曲の事とかw」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①YouTubeチャンネルまさとるてぃあオープン!
②EDは私masatyが歌っています
※記事に掲載した以外のご質問はお答えできません、すみません。
③小路Pには本当に頭が上がりません! ありがとうございましたm(_ _)m
※素晴らしいイラストの数々を、ご提供いただきありがとうございました!
④機材費まじパねぇw

 

と言ったところでしょうか。冠コレのプレイベのときにも申し上げたのですが、

【ドラクエ10】冠コレ2021終了!黒の剣士まさゆきのコメント全文公開!ご来場ありがとうございました【DQ10】【アスコン】

音楽については私はその道の人間なので、唯一自慢のリアルスキルではあるのですが、絵画や映像スキルというのは全くのド素人です!!

 

だがしかし!!

 

そんな私でもここまでの水準の映像作品を創る事ができたのは、大人のチカラ(カネ)はもちろんなのですが、今のテクノロジーってすごいなと純粋に思いました。

 

なので、私より美術面のスキルをお持ちの方なら、私よりももっと高いクオリティの動画が創れるんだろうなと思いましたよ(;^ω^) まぁ、とりあえず、スタートとしてはありがたいことにたくさんのお友達から嬉しい反響をいただきまして、これからの制作活動が俄然楽しみになりました(∩´∀`)∩

 

大前提として楽しくゆる~くやっていくのですが、……どうせやるなら登録者数1,000人目指したいよね|・ω・*)チラ

 

幸か不幸か、偶然この記事をお読みくださったあなた! ぜひチャンネル登録をお願いしますm(_ _)m
どらてんどらてん(*´▽`*)↓↓↓

 

◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG