まさてぃーです。
Ver5.3がリリースされ早2週間ほどとなります。当バージョンではLv108の新防具が登場され、こちらもゼルメアを周りつつバザー相場が落ち着いたころに購入を……とお考えの方も多いのではないでしょうか。
私も「風のマント」と「ひかりのローブ」を狙っており、粛々と金策を進めていたところなのですが、ここ最近になって「まもの使いのムチがヤバい」「ダークキングⅤをサポ構成で行ける」とTwitterをはじめ、YouTubeなどでも続々と情報が発信されています。
これは!と思い、衝動的にLv105の「妖蛇のムチ」を購入してしまいましたw ので、今回、まもの使いでの仕様を想定し、おすすめの錬金効果、その埋め尽くしは何かとか、バザー価格など購入レポートしていきたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
妖蛇のムチ
Ver5.3リリースで3職業の特定武器スキルラインが強化されましたね。戦士のオノスキル、まもの使いのムチスキル、僧侶の棍スキルです。今話題になっているのが、まもの使いのムチスキルラインです。
そして改修された「まもの使い」のムチスキルラインと非常に相性が良いのが、最新のLv108「妖蛇のムチ」だと思います。
このリンク記事では、押せ押せの評価をしていましたが、とは言えムチの出番ということが少ないというのもありまして、武器自体は優秀なのに購入には至っていない……という状況の方も多くいらっしゃるのでは?
まずは基礎性能化からおさらいしていきますと、
装備可能職は、魔法使い、盗賊、スーパースター、まもの使い、占い師の5職業です。また、上のリンク記事でも述べていますが、前世代の「魔石球のムチ」に比べ、攻撃力が大幅に上がっているところも評価できます。
基礎効果がとても優秀なので、魔法使いで使えるかどうかは別としても、どの職業が持っても恩恵が受けられるパッシブ効果ではないでしょうか。
まもの使いのムチスキル強化
次に今回Ver5.3で、まもの使いのムチスキルが強化されたことについて、従来のスキルと見比べてみましょう。
左が従来のムチスキル、右がこの度改修された、まもの使いの場合のムチスキルです。160P以降はとりあえず私がセットしたもので、内容も揃えています。
まず、単純に従来のムチスキルの攻撃力合計が43。まもの使いのスキルでは攻撃力合計が58の上、特技ダメージが+150となっています。さらに会心率も5%から7%にあがり、特筆すべきは、行動間隔短縮にチャージ時間-10秒付きとなります。
ここに「妖蛇のムチ」の基礎効果が加わると……。シンプルに強いとしか言えないのではないでしょうか。
これまで、まもの使いはツメでガリガリするだけでも、バトマスに引けを取らないほどの火力を出せていましたが、ムチも加わり、まもの使いの戦い方の幅が広がったと言わざるを得ません!
おすすめ錬金は?
おすすめの錬金は何か……ですが、これは非常に悩むところだと思います。 ただ、無難なところを行けば、そもそも「妖蛇のムチ」は基礎攻撃力が高いので、それを活かし「こうげき力」の埋め尽くしが王道のように思います。
しかしながら、ムチスキル自体に状態異常成功率アップスキルがあるという事と、「妖蛇のムチ」の基礎効果にも状態異常成功率+10%付いているという事から、「ヘナトス」「ルカニ」で埋め尽くすのも面白いと思います。
その場合は、十分に性能を活かすためにも、腕に「○○成功率+」埋め尽くしの装備を新調する必要があるということと、状態異常は敵の耐性によって優位になれる事もあれば無力であることもある為、こちらはゴールドに余裕がある方はお試しされても良いかもしれません。
ちなみに私が本日のバザー相場を調べた際、ヘナトス埋め尽くしはだいぶ値段が跳ね上がっていました(;^ω^) 攻撃力とルカニの各埋め尽くしは大体同じぐらいでした。
バザー検索基準
という事で以上を鑑み、私が今回選んだ錬金効果は「こうげき力」埋め尽くしとなりました。 攻撃力の底上げという事であれば、汎用性高く、物理攻撃が通るのであればどのような場面でも使えますし、私のようなライト勢には十分だと思いました。
検索基準はこの通り、
いつものように、
・錬金効果数:+3のみ
・錬金効果1:こうげき力
・効果の合計値:+1以上
・錬金効果2:
・効果の合計値:
このような感じです。「錬金効果2」は、同じ内容なら入れても入れなくてもどちらでも問題ないでしょう。過去記事では入れてましたが(;^ω^)
バザー相場
上項の検索絞り込みでかけてみると、まず最初に飛び込んできた価格帯……つまり、★3+3攻撃力の条件の最安値はこちらになりました。
まぁ、ここらへんはこうげき力の他、異種効果が混ざっています。そして、やっと出てきた「こうげき力」の埋め尽くし最安値がコチラでした。
78万ゴールドです。当然のことながら全部失敗モノとなっています。リペアに出したら、失敗を戻すだけで「銀の錬金石」が135個かかりますね(;^ω^) 錬金石に余裕があり、そこまで拘らないという方は最安値で手を打つのもアリでしょう!
私が目に留めたのはここ、
2つ失敗がありますが、こちらは必要経費として、失敗を直しさえすれば+2が付きますから、錬金効果の合計が攻撃力+20です。
ただし、後述しますが、この+2はこれ以上錬金強化できませんでしたので、購入に踏み切る場合はご注意を。ですが、これ以上のものになるとだいぶ値段も釣り上がっていきましたので、この品で……
ハンマープライス!
そうそう、錬金強化に関してはこの通り、
前述のとおり、+2の効果はこれ以上強化できないものとなります。その他2つの失敗を直しておきました。
はぁ、「風のマント」と「ひかりのローブ」を先に買うはずが……(;^ω^) また金策しなきゃ。というところで、後述にてまとめに入ります♪
★まもの使いの評価!魔物呼ぶだけが能じゃない最強瞬間火力アタッカー
★希水晶ブーメランおすすめ錬金は?いくつか候補あり!まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)
★呪眼のツメぶっちゃけどうよ!?ルーンクラブ&断罪比較!最適な使い方は…
最後に
という事で今回は「妖蛇のムチ錬金おすすめは○○埋め尽くし!まもの使いのムチスキル強化で急遽まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)w」というタイトルでお届けしてまいりました。
まとめますと、
②ムチまもが強いと話題に⇒急遽「妖蛇のムチ」購入に
③おすすめ錬金効果は汎用重視で「こうげき力」埋め尽くし
④購入時の相場を掲載しました ※時価ですのでご留意ください
⑤錬金強化を考え、お財布とご相談の上ご購入下さい♪
と言ったところでしょうか。以前の相場がどのような感じだったのかが判らないので、これがオトクなのか、おいしい相場を逃してしまったのかが判りませんが、これからDKⅤの新基準という事になると、値段が上がっていくかもしれません(;^ω^) 買うなら今かも?
実はここ最近ずっとオシャレ装備のアンノウンシリーズが欲しくてひたすら「ダークキング」をソロサポで周っていたのです。
とりあえずⅢまでは余裕でできており、Ⅳはまだ入っていないのですが、Ver5.3になって「DKⅤがソロサポで行ける!」という事をいろいろ目にしまして、少しずつ挑戦してみたいなと思っています♪
自分がムチまもではなくても、酒場においておけるかなと思いますので、もし酒場で私を見かけられた方はご遠慮なくバシバシと使っちゃってくださいね♪ そうだ!あと新しいムチの宝珠がまだ取れてないのでこれから狩りに行ってきま~す(∩´∀`)∩
どらてんどらてん(*´▽`*)
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
【おすすめ記事】
★まもの使いのムチスキルが5.3で超強化!おすすめサポ構成などを解説します
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!