アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】ヴィーラ装備セットぶっちゃけどうよ!?タンブラーと比較してみた結果www【DQ10】

まさてぃーです。
いよいよVer5.1の最新Lv105装備比較シリーズ記事も最終回となりました。自分自身改めて見直すことが出来た、良い機会でした。さて、今回最後を飾るのはヴィーラ装備のセットと一世代前Lv100のタンブラーセット装備を比較してみました!

 

どのように違い、どう使っていけるのか、……本当に使っていけるのか? 早速書いていきたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

装備比較

今回の装備では、旅芸人、レンジャー、スーパースター、踊り子、遊び人といった5職業が装備可能となっています。遊び人は特殊枠になりますが、それ以外はどの職業も呪文も使い、特技でバフやデバフなどで戦闘支援をしていく役割と言ったところ。

 

また、踊り子とスーパースターは攻撃呪文も扱う為、呪文による攻撃に参加していくことも可能ですね。呪文ではありませんが、現在では旅芸人とレンジャーも新スキルラインの登場で武器による直接攻撃にも積極的に参加していけます

 

そんな各職業ですが、Lv100装備は「タンブラー」装備がありました。こちら、聞くところそこまで評判が良くなかったようなのですが、今回登場した「ヴィーラ」装備はどうなんでしょうか?

Lv105タンブラー装備セット

……見るからに、無骨な男性が積極的に着るようなものではないように見受けられます(;^ω^) いや、デザインは良いんですよ! これは女性キャラか、もしくは”オトコの娘”キャラとしてアストルティアを生きる冒険者さんであれば、抜群なデザインだと思います。ドレアにもガンガン使えそうですね!

 

さて、気になる性能はというと……

ほうほうなるほど。「テンションリンク+3%」という事ですので、仲間がテンションアップした際、3%で自分もテンション1段階アップするというものですね!

 

武闘家やバトマスなど、テンションを押している職業がパーティーにいた場合、特にシナジー効果があると言えますね。アクセや宝珠の効果などとも相性が良いようです。

 

また、「呪文発動速度+2%」があるので、遊び人以外であれば、そして特に踊り子&スパには恩恵が高いと思います。旅&レンでもザオラルが少しでも速く撃てた方が良いですよね♪

 

さて、そんなセット効果ですが、果たしてどうか。テンションリンク+3%は正直個人的には微妙な気がしてなりません(;^ω^) この2つのセット効果を最大限に活かすのであれば、やはり踊り子&スパ向きなのかなとは思います。対するタンブラーはというと?

スポンサーリンク

Lv100タンブラー装備セット

ワイルド感がある中で親しみやすいカジュアルなデザインのタンブラー。下と足のデザインはとてもカッコイイですね! カラーリングや、他の服と組み合わせることで、素敵なドレアが出来るのではないでしょうか。

 

では、Lv105に対するLv100のタンブラーのセット効果はコチラ。

ちょっと「お、おぉぅ……」て感じですよね。ピンチのときの身かわしは大いに助かるものであり、その確率可能性は高ければ高い方が良いですし、必ず目に見えて発動される特技ダメージ+10も悪くないですが……もう一声欲しい感があります。

 

また、「特技ダメージ」ですので、呪文攻撃を主体とする立ち回りをする、踊り子&スパには関係しません。するなら、武器などの特技メインで立ち回らなければ、ただの持ち腐れとなる効果です。

 

特技ダメージを少しでも活かすのであれば、ツメレンの多段系特技「タイガークロ―」や「ライガークラッシュ」、旅ブメの「バーニングバード」「フローズンバード」で少し良いかなと言ったところではないでしょうか。う~ん難しい(;^ω^)

対決結果

さて、と言ったところでこの二つを比較したところで甲乙つけられるのでしょうか……。非常に難しいところですが、セット効果のステータスパッシブを見ますと、「おしゃれさ」はタンブラーよりヴィーラの方が5高いです。

 

つまり、全職業中「おしゃれさ」を売りにし、「みとれ」を狙うのであれば、スーパースターが着ることが、他職に比べて適任と言えるのではないでしょうか

 

よって、ドロー! 例えばゼルメアで、良い錬金効果が付いたもののほうで着ていけば問題なし!……と思ったのは私だけでしょうか(;^ω^)

ちなみに

と終わらせるのはあまりにも無責任だと思いましたので、その前の世代の防具について少し書いてみます♪ 1つ前、Lv99はポールスター装備がありました。セット効果がコチラ。

旅芸人が着ると良い感じかもしれません、レンジャーでもまぁ。ですが、その他では微妙ですよね。2%ターン消費なしがうまく発動すれば儲けものです。

 

で、Lv90帯の中で行くと、私はコチラを愛用しておりました。

スターダムセット。何と言っても「コマンド間隔-0.5秒」が良く、また、下の部位が無いので、下は状況に合わせて付け替えてもセット効果は変わらず受けられるフットワークの良さが良いです♪ 

 

MP+が無いのですが、どの職業も敵の弱体化手段を持っていると言えば持ているわけなので、「状態異常成功率+10%」は、非常に有難く、どの職業でもとりあえず着ることが出来ますよね。

 

もちろん、どんな役回りで立ち回るかで着るものは変わると思うのですが、今回の5職業が着まわせる汎用性高い防具は「スターダム」でまだ強いのかなぁと思っています(*´▽`*)

 

後述にてまとめていきます♪

★ヴィーラ装備セット再評価し7耐性錬金モノ購入!まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)
★アビス装備セットぶっちゃけどうよ!?ソポスと比較したらすごい事に…
★神技装備セットぶっちゃけどうよ!?大怪傑&機工博士と比較してみた結果…
★ガナドールvsレギオン&族長セット装備比較!最強に”おすすめヤバい”んですけど!?

スポンサーリンク

最後に

という事で今回は「ヴィーラ装備セットぶっちゃけどうよ!?タンブラーと比較してみた結果www」というタイトルでお届けしていきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

最後の最後でジャッジドローという、なんとも煮え切らないシリーズの終焉を迎えましたが、こうした装備比較は書いていて自分自身勉強になりますし、楽しいです(*´▽`*)

 

また、前回「アビスvsソポス」編では、誤った内容を書いてしまい、ご指摘をいただき直ちに訂正修正をいたしました。申し訳ありませんでしたm(_ _)m

 

その後ご指摘くださった冒険者様より、温かいお言葉もいただき、感謝しかありませんm(_ _)m 改めて、アストルティアはあったかいなぁと思います、本当にありがとうございました!

 

趣味とはいえ、こうして情報発信している以上、これまで以上に情報の精査、内容の確認を怠らず、楽しく書いていきたいと思います(*´▽`*) 

 

そうそう、そして昨日ブログランキング応援バナーの画像も作りましたので、下にスクロールしぜひご覧になって、よろしければ応援ポチしていただけたら嬉しいです♪
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★かぜのマントセットぶっちゃけどうよ!?ヴィーラセット比較…これ、○なら買いだろw
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG