アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】盗賊のおすすめ武器スキルラインと光の宝珠!短剣ムチツメハンマーどれがいい?盗みとバトルで使い分けよう【DQ10】

まさてぃーです。
今回は盗賊の特集をしていきます! 盗賊は冒険初期、転職ができるようになりすぐに選ぶことのできる職業です。序盤こそは早めに習得しておきたいスキルがあったり、そこそこ戦える職業でありながら、冒険に慣れてく頃には戦闘力に物足りなさを感じます。

 

全職業中、唯一「ぬすむ」の特技があり、これを用いてレアドロップアイテムの盗み金策に使う職業として長年定着している盗賊ですが、時代の変遷とともに今では全然戦いの場でも活躍できる楽しい職業になっています。

 

今回の特集でも武器スキルラインや光の宝珠を紹介しつつ、おすすめな盗賊の戦い方などを解説していきたいと思います。ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

盗賊のスキルライン

それではさっそく盗賊のスキルラインから確認していきましょう。 盗賊には、短剣・ムチ・ツメ・ハンマー・盾・格闘・おたからの、合計7つのスキルラインが用意されています。

このうち、「格闘」は素手状態の時に効力を発動スキルなので、武器スキルラインのカテゴリではありますが、当記事では割愛させていただきます。 武器としては、

◆片手武器
・短剣
・ハンマー
◆両手武器
・ムチ
・ツメ
というふうに分けられますね。 そして盗賊の武器スキルラインはVer6.3で大きく調整が施され、全武器スキルラインが独自スキルとなったため、どの武器を取っても盗賊の個性を存分に発揮できるものとなりました。
 
それゆえ一概にどの武器がおすすめという見方がし辛くなっているのが客観的なところではありますが、敢えて個人的に好きな武器スキルと、周りを見ると人気はこれかなという武器は、
 
ハンマースキル
 
かなと思います。 私はVer6.3の改修で、ツメが強くなって最初使っていたのですが、とにかく盗賊におけるハンマーのスタン性能がとびきり優秀で、使っていて気持ちがいい事に気が付きました。
 
もちろん他の武器スキルも優秀ですので、結局のところ目的別の使い分けですが、「盗み目的ではない」ことと「相対するボスにスタンが入らない」コンテンツ以外であれば、ハンマーは汎用性高くオススメと言っても良い武器スキルラインかと思います。
 
それではまずは、職業固有スキル「おたから」スキルから見ていきましょう。

おたからスキル

職業固有スキル「おたから」。

盗賊スキル「おたから」では、すばやさきようさのパッシブスキルがモリモリ詰まっています。スキルポイント18Pで習得する「みやぶる」は、全職業で使える特技で、図鑑埋めの為にも冒険初期から早々に覚えておくと良いと思います。

 

攻撃特技は「サプライズラッシュ」が優秀。 後述しますが、これに必殺技とハンマースキルを合わせて、スタン王になれますね♪

 

もとより「おたから」スキルは盗む性能が搭載されていますので、ぜひ早く200Pまで上げ切って、盗むからバトルまでを自在に楽しめるようにしていきましょう。

◆スタン
やすみ、ひるませるなど、一定時間行動不能の状態になること。敵名の横や、自キャラでは状態アイコンに赤い✕マークが点滅する。
スポンサーリンク

短剣スキル

短剣スキルを見てみましょう。

盗賊固有の独自短剣スキルラインになっています。 短剣盗賊と言えば、DQⅪのカミュのイメージが強く、個人的には一番盗賊らしい武器に思います。

 

短剣はもともと状態異常付与をし、その状態異常に対応した技で大きなダメージを与える武器で、もちろん「状態異常成功率+」のパッシブも内包されてはいるのですが、Ver6.3に調整により、アイテムドロップに特化した独自スキルラインとなりました

 

従って、バトルというよりは、「盗み金策で短剣を持つ」というような使い方がスタンダードになったスキルラインになります。 ベルトや腕増備で「レア(通常)ドロップ率+○%」搭載のものを装備して狩りに出かけると良いですね! 180P以降には「戦闘後たまにぬすむ」を付けていくと尚可です♪

ムチスキル

次にムチスキルです。

ムチも独特な盗賊仕様となっています。 ポイントとしては160Pから付けられる「状態異常成功率+」が180P以上に置くと+100%になる事です(敵の状態異常耐性にもよるので、必ずしも状態異常付与確定ということではない)。

 

これにより「スパークショット」も入りやすくなりますし、何より特筆すべきは150Pにある「攻撃時に雷耐性低下」。これに160P意向で付けられる装備時に雷属性、そして状態異常成功率とシナジーするのでとても強力! ただし、雷耐性のあるコンテンツボスと戦う場合、マイナスから始まることになるので160Pの雷属性は外した方がいいですね。というか他の武器に持ち替えましょう。

 

とにかく、状態異常付与に特化した武器スキルとなります。

ツメスキル

ツメスキルです。

ツメスキルは、とにかく打撃攻撃に振り切った独自スキルラインになりました。 いや、強いですよ! 150Pまで上げる事で攻撃力合計+100上がりますからね!

 

「牙神昇誕」も改仕様になり、更に使いやすくなっています。私はVer6.3アップデート前は一番期待していたスキルラインでした。確かに強い! ……のではあるのですが、盗賊でなくてはならない理由がなければ、素直に他のアタッカー職でもよくね?って結論になりました(;^ω^)

 

いや、普通のアタッカー並みに強く、近年のツメはレンジャーが定着しているのですが、レンジャーよりも打撃だけで言えば強いのは明らか。……ですが、レンジャーは「サイクロンアッパー」から独自スキルの「サマーソルトクロー」だからこそ強いというのはありますよね。

 

個人的ですが、そんな理由から最初は有力武器と見ていましたが、結局B武器装備に収まる事となりました(;^ω^) ハンマー・ムチ・短剣と、盗賊としての用途がある中で、自ら撃って出る場面で持ち替える……といった具合でしょうか。

 

尚、冒険序盤という事であれば、短剣よりも扱いやすい武器ではありますので有力な盗賊武器候補の1つではあると思います。

ハンマースキル

武器としては最後、ハンマースキルです。

私個人的にはお気に入り本命のハンマースキルですね。 一言で言うとスタン特化武器スキルと言って過言ではありません。

 

スキル内容をご覧いただければお判りの通り、攻撃時10%スタンという常時発動パッシブに加え状態異常成功率アップも搭載しています。 その上で「スタンショット」のほか、「おたから」スキルの「サプライズラッシュ」、必殺技の「お宝ハンター」「ファントムハック」と、ハンマーを持てば4種のスタン技があります。とにかくスタンスタンスタンといけるわけですね!

他にも「キャンセルショット」で敵の行動を止めたり、「シールドブレイク」で守備ダウンを狙ったり、更には範囲攻撃手段にも困りません。

 

デメリットとしてはスタンが通らない敵に対しては性能を存分に発揮できないので、B武器に持ち替えるなどするべきでしょう。ちなみに私はAにハンマーBにツメを常用していますね(*´▽`*)

スポンサーリンク

盾スキル

短剣とハンマーを装備する際は盾も装備しましょう。

なんてことない、普通の盾スキルです。 盾を装備するのなら「アイギスの守り」までは最低でも上げておくと良いですね。

盗賊の呪文

盗賊にはこれらの呪文を扱う事ができます。

「ピオリム」が扱えるのは嬉しいところ。また、ジバ系呪文を扱える職業で、用途は少ないながらも「アストルティア防衛軍」など、対多数戦コンテンツにおいては有効な攻撃呪文です。 決まると気持ちがいいですよね!

盗賊の必殺技

盗賊の必殺技を確認してみましょう。

お宝ゲット確定且つレアドロップ率上昇の「お宝ハンター」。そして、

スタン時間は短めではありますが、範囲に対して大ダメージを見込める大技「ファントムハック」です!

 

必殺チャージしたらどちらもガンガン使っていきたいですね! レアドロ狙いで「お宝ハンター」から差し込んでいくと良いでしょう♪

光の宝珠

光の宝珠も確認していきましょう。

盗賊専用の光の宝珠はそこまで数が多くありませんので、早めにゲットコンプリートしたいですね! 「盗賊の閃き」は必須級ですよ(∩´∀`)∩

 

また、盗みや状態異常はきようさにも依存しますので、盗賊はきようさを重点的に、宝珠などを調整していくと良いでしょう。

スポンサーリンク

最後に

という事で今回は「盗賊のおすすめ武器スキルラインと光の宝珠!短剣ムチツメハンマーどれがいい?盗みとバトルで使い分けよう」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①盗賊は全ての武器スキルラインが独自スキル
②短剣は盗みに
③ムチは状態異常&雷特化
④ツメは純粋なアタック武器
⑤ハンマーはスタン超特化
⑥盗みかバトルかで使い分けていこう
⑦個人的おすすめはAハンマー(or短剣)+Bツメ
といったところでしょうか。
 
盗賊はVer5でハンマーが追加されたのですが、イマイチ自分の中ではパっとしなかったところがありました。 しかしアップデートにより徐々に徐々に調整がされて、今では普通に楽しい職業になっていますよね! 従来盗み専門みたいなところがありましたが、ライト目な同盟コンテンツでは全然戦闘での出番ありますよ。
 
全武器スキルが独自スキルラインというのも強みだと思うので、冒険者それぞれの好みで個性を出していける職業です♪ ぜひ盗賊を楽しんでみてください! 良い冒険の旅を♪
どらてんどらてん(*´▽`*)
 

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG