アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】2021年ありがとうアストルティア!来年は…まさてぃーからのご挨拶【DQ10】

まさてぃーです。
今年も残すところあと本日合わせて3日となりました。 いかがお過ごしですか?

 

2021年、いろいろありましたね。アストルティアでも本当に楽しい時間を過ごすことができました。 という事で今回は、本年最後のブログ更新という事でご挨拶をさせていただきたいと思います♪ ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

絶望の2021年の幕開け?

今年はより多くの冒険者さんと繋がる事ができました。本当に有難いことです(*´▽`*)

 

その多くの方々は4月以降に私のことを認知してくださった方が多いと思います。 ので、ちょうど1年前の私の事を知っている方とそうでない方がいらっしゃいますよね。

 

実は1年前……12/23にVer5.4がリリースされたときのことです。 クリスマス前日だったので、世間のウキウキ感と新バージョンリリースのワクワク感で、とてもいい意味でふわふわしてた年末だったのですが、リリース直後に体調に違和感を覚えました。

 

ちょうどLv110の新武器リリースもあり、私としてはおなじみ「ぶっちゃけどうよシリーズ」記事を手掛けるべくブログの更新も行っていましたが、発熱しだしてから数日たっても熱が引かず、胃のあたりがモーレツに痛くなって仕事もゲームもできず夜も眠れなかったんです。

 

で、12/26が土曜日だったのですが、ほとんどの町医者はその日が仕事納めなんですよね。

 

もしここで医者に行ってなかったら私死んでたかもしれませんw いや、死なないにしても腹膜炎になって手術が必要だったと思います。

 

医者に行ったのですが町医者では手に負えないという事で、そのまま救急車で大きな病院に運ばれましたwww 結果急性的な憩室炎という聞き慣れない病気になっていたようで入院2週間と診断w

 

年末年始をあろう事かこの俺様が、病院のベッドで過ごさなければならないという絶望の2021年スタートだったんですw

 

その頃から繋がってくれていたフレンドさんやTwitterのお友達はご存知ですよね(;^ω^)

 

その節はご心配おかけしましたが、今は全く問題なくピンピンしている超無敵健康体の黒の剣士です、えぇ。

絶望から希望のアスコン出馬

そんな絶望の年明けを迎えた私に、早くも転機が訪れました。

 

いつも2月3月の「アストルティア・クイーン&ナイト総選挙」が行われると同時期に、一般冒険者の写真コンテスト「アストルティア・プリンセス&プリンスコンテスト」、通称アスコンが毎年行われています。

 

私はまだ今この記事を書いている現時点でアストルティア歴2年10カ月なのですが、楽しそうだなと思って応募したい気持ちはありました。

 

しかし、私は絵や写真に関する美術的センスが乏しいものなので、すごく躊躇していたんですよね(;^ω^)

 

そうTwitterでぼやいていたところ、フレンドの小路さん(@Alice_ROTO)がプロデュースに名乗りを挙げてくださるという幸運が舞い込み、制作作業もとても充実したものでした。

 

もとより自分は参加することそのものに価値を感じていたし、それ自体が楽しいと思っていたので、ほとんど無欲だったんですよね(;^ω^) 

 

かえってその無欲さが私まさゆきというキャラクターの魅力を存分に出すことができ、それをプロデュースする小路Pが最大限に活かす、絶妙なケミストリーが起こって、100選、そしてまさかの総合優勝「アストルティア・プリンス」を戴冠させていただくに至りました。

【ドラクエ10】第八代アストルティア・プリンスは史上初のエテメン(人間男)が戴冠!打ち上げパーティー告知だよ【DQ10】【アスコン】

正直言って無名な私ごときがこうして戴冠できたという事。

 

はっきり言えるのは、このコンテストは決して組織票が全てのコンテストではなく、冒険者さんがしっかり見て評価してくださっているんだという事が証明されたと思います。

 

そして得られた「芝田優作先生にイラストを描いてもらえる権利」。

「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王」を絶賛連載中の芝田先生と、着彩を手掛けてくださったOKADA先生からの素敵なプレゼント。私は一生忘れない思い出となりました。

 

思い出と言えば、この芝田先生のイラストを、プリンセス&プリンスのみんなで再現した写真撮影。

【ドラクエ10】アスコンイラスト再現2021ツイートまとめ!芝田優作先生、OKADA先生に想いを届けた8代目プリンセス&プリンスたち【DQ10】

本当に素晴らしい冒険者さんたちと撮った再現写真、楽しかったなぁ(*´▽`*)

 

絶望の2021年の幕開け……と思っていたのですが、軽く帳消された上半期の出来事でした。

 

改めて、私まさてぃーと小路Pの作品に1票を投じてくださった全ての皆様、関わってくださった皆様、本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m

スポンサーリンク

年末年始のイベント

ということで「まさとるてぃあ」らしいことも書いていこうと思います。

 

現在年末年始のイベントが開催されていますね! 前回から引き続きのイベント会場なのですが、去年は前述の通り病院のベッドの中でしたw

 

バチクソ体調悪かったのですが、アストルティアにインしたいという根性だけはあったので、すぐにどうしようかを考えて結果、ブラウザ版を使う事にしましたw

ドラクエ10ブラウザ版の始め方!出張や入院などの緊急時に揃えるべき環境とは?

なんとか即席で用意した環境で、いろいろ不便はありましたが、かろうじて年末年始イベントに参加することができました。

 

カウントダウンイベントも参加しましたよ♪ その日のwifiの通信量を調整しながら、そして病院内はとっくに消灯している中、ベッドでフレンドさんと合流して、超綺麗なアストルティアの初日の出を見ました(*´▽`*) あれはほんと綺麗だったなぁ。

 

今回も同じイベント会場なので、今度はちゃんと自宅のモニターで体験できますからほんと楽しみです♪

 

家具庭具をチェックしてみましょう。まずは新作がコチラで、

 

旧作がコチラ、

 

前回はじっくり見てる余裕がなかったですし、今年はレプリカロボがあるので、全キャラで全部買いましたw

【ドラクエ10】レプリカ加工ロボのデメリットや使い方買う場所レポ!ハウジングするなら家具庭具両方絶対買っとけw【DQ10】

1回買っておけば次回から旧作は買う必要なくなりますからね、ほんと神実装機能ですよ、運営さん!

 

他にもおみくじや撮影スポットもあるイベント会場なので、私もオープンされている間はマメに行って、自宅のモニターで堪能したいと思います(∩´∀`)∩

 

カウントダウンは絶対ここにいますから、もしまさゆきと一緒に年越ししたいという酔狂な方はぜひ私を探してみてくださいw

 

では最後にご挨拶をしていきたいと思います♪

スポンサーリンク

最後に

という事で今回は「2021年ありがとうアストルティア!来年は…まさてぃーからのご挨拶」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめる……ような記事ではないので最後にご挨拶を申し上げますと、

 

この2021年はドラクエ正式ナンバリングシリーズの歴史に、「アストルティアの黒の剣士まさゆき」の名を刻むことができた、恐らく生涯の中でも忘れられない年の1つになるほど、たくさんの楽しいを体験出来ました。

 

DQX運営さん、それに芝田優作先生、OKADA先生、ありがとうございましたm(_ _)m

 

そして何よりも、日頃から私まさてぃーを温かく見守ってくださった皆様、応援してくださる皆様、アストルティアで一緒に遊んでくれた皆様、Twitterで繋がってくださっている皆様、YouTubeのチャンネル登録をしてくださっている皆様、今年もたくさんお世話になりました! 本当に本当にありがとうございました!!

YouTubeと言えば、最近時間がなかなか取りづらくて更新が止まっていますが、決して止めてるわけではありませんw ほんと、時間取れないだけです(;^ω^)

 

ただ、私は趣味でやっている事なので、使命感というのは持たず、気ままに思うがままにゆる~く楽しくやりたいだけ。

 

そんなまさてぃーを温かく見守ってくださるのは本当にありがたいこと、ただただ感謝です。

 

だって、楽しくなければ意味がないですからね(*´▽`*)

 

楽しくなければやめるだけ。

 

楽しいからこそ、もっともっと楽しくなるにはどうするかを考えて全力で楽しむ。

 

そうして”楽しい”がたくさん詰まっていけば、それに共鳴してくれた方々と繋がれて、楽しさは何倍にも膨らんで、結果リアルの生活にも活力が出てくると思うんです、少なくても私はそうです。

 

生きていると、いいこともあるけれど、嫌なことだってたくさんありますよね? そうしたそれぞれの生活の中に、ほんの少しでも楽しいひとときがあるだけで、その少しの時間が幸せで、それがアストルティアであるという事。

 

明日のことは誰にもわからないし、来年自分はどうするか、どうなるのかなんてわかるものではありません。もちろんある程度計画は立てますけどね、無計画ってわけじゃありませんよ(;^ω^)

 

その中で、来年も私まさてぃーと関わってくださる全ての皆様と共に、アストルティアでたくさんの楽しいを共有できたらいいなと思っています♪

 

長くなりましたが最後に、2021年、本当にたくさんの”楽しい”をありがとうございました!! 来年も素敵な寅年の1年にしましょうね!

 

それでは笑ってよいお年をお迎えください(∩´∀`)∩
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

あ、フレンドさんにはお年賀はがきを送りたいと思いますので、お楽しみにお待ちください~(‘◇’)ゞ

 

★Ver6.0武器盾ぶっちゃけどうよ!?ポータル!輝天全17種まとめました
★パニガルムを始める方へ!源世鳥アルマナは必要耐性と行動さえ覚えて行けば同盟も恐くない!
★パニガルムエルギオスが楽しい!必要耐性と敵の特技を見極めれば攻略も難しくないぞ!

◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG