アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】ソロなあなたに天地雷鳴士!特技の属性、スキル振りを考えてガンガンボスコンテンツに挑戦しよう【DQ10】

まさてぃーです。
オンラインで他の冒険者と協力してエンドバトルコンテンツに挑戦する……MMORPGの醍醐味ですよね!

 

しかし、中には「ドラクエやりたいけど……ドラテン楽しいけど、どちらかというとソロで細々とやっていきたい」という方や、エンドコンテンツやりたいけどなかなかフレンドが増えずに挑戦できない……そんな冒険者の方も多いのではないでしょうか。私もその一人ですw

 

確かにソロプレイだとガチなエンドボスは相当厳しいかもしれません、いや、無理なんじゃないかと思います。が、少し浅いところまでならできちゃうところがドラクエ10の優しくて良いところだと思います。

 

そしてそれは、天地雷鳴士を育てていくことで、今なら幅広くソロでもクリアできてしまうものもあります。そこで今回は、天地雷鳴士の特徴、特技や属性、げんまなど覚える事も多いですが、ソロプレーヤーこそ育てたい職業なので取り上げていきたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

天地雷鳴士

天地雷鳴士はVer4.0で実装されたとのことで、比較的新しい職業ではありますね。実装当時の事は私は判らないのですが、転職可能になるとLv50から始まります。

 

天地雷鳴士と言えば、「げんましょうかん」でバトル中に4体の中から任意の「げんま」を召喚することができるのが特徴ですね。 しかも、「げんま」にライフ概念はなく、時間で消えていくものになります。

 

しかしこちら、十分なポテンシャルで機能させるには、天地雷鳴士のレベレをLv100まで上げ、解放されるクエストをクリアして、はじめて頼もしいと思える「げんま」になります。なので、まずは一気にLv100を目指していきましょう♪ レベル上げについてはぜひこちらをご参考ください。

また、「げんま」のみならず、自身が扱える特技にも多岐に渡る属性攻撃を扱える為、様々なシナジーを生み出しバトルを有利に進めることができるでしょう。

 

ちょっと覚えること多いですけどね(;^ω^) また、天地雷鳴士は「めいどうふうま」という特技が優秀で、「テンの日」で配布される「福の神カード」を消化するのに非常に役立ちます。

 

前述の通り、ソロプレーヤーや新規冒険者さんこそ、ぜひマスターして欲しい職業ですよ♪まずはスキル関係から見ていきましょう。

スキルライン振り分け

天地雷鳴士のスキルラインは、全部で6つ。 例によって「格闘スキル」についての説明は割愛させていただきますが、まずはコチラをご覧ください。

「格闘スキル」を除けば、どれも有用な武器スキルが組み込まれています。 あくまで私の一例なのですが、私は現在のメイン武器は主に扇を使用しています。 天地雷鳴士でどのような事がしたいのか、というので持つ武器は変わります、当然ですが(;^ω^)

 

ただ、本当にこれはっきりしていて、「げんま」ありきで補助に回るなら扇とスティック。 自身でも攻撃戦力として撃って出るならば両手杖という使い分け方ができるのではないでしょうか。

 

特にこの記事でフォーカスを当てる”ソロ冒険者”や”新規冒険者”が取るべきは前者、「げんま」ありきでの立ち回りという事になると思います。

 

極論になりますが、この場合の天地雷鳴士は「カカロン呼んで切らさないようにだけ注意して、お手すき中は補助すればいいという役割だよ」という事を覚えておけばOKなんです、あくまで極論ですよ?

 

もちろん他の「げんま」も様々使い分ける事で魅力的な仲間として機能しますし、天地雷鳴士自体、できる事も豊富です。あなたのプレイスタイルに合わせて育成していきましょう。

 

では各スキルラインを見てみましょう。

スポンサーリンク

扇スキル

扇はいいですよ! 特に開幕から範囲バイキを撒く事ができる「風斬りの舞」、幻惑などのデバフを入れられる範囲攻撃スキルの「ピンクタイフーン」「百花繚乱」、成功率が「マヌーサ」より高いとされる「花ふぶき」など、できることが多いです。

 

しかし、天地雷鳴士の開幕の仕事はだいたい「げんましょうかん」なので、召喚後に敵に合わせて特技を撃っていくという事になりますね。

スティックスキル

「天地雷鳴士は回復手段持たないのになして???」と思われるかもしれません。しかし天地雷鳴士がスティックを持つ理由は「キラキラポーン」「ホップスティック」「スピリットゾーン」、まずはこの3つです。

 

そしてVer5.5後期でスティックスキル内容の改修がなされました。天地雷鳴士のスティックに限り「ザオリク」が使用できるようになり、攻撃魔力も劇的に伸ばせる仕様となりました。

 

従って、現在天地雷鳴士の主流はスティックと言っても良いでしょう。 A装備でスティック、B装備で「風斬りの舞」や「百花繚乱」「花ふぶき」などの幻惑を狙いたい時は扇、攻撃に撃って出る場合は両手杖となっていくのではないでしょうか。

 

とくに、状態異常予防をしなければいけない場面では、「げんましょうかん」後にこうした補助を撒いていくという役割で使われます。

 

追記欄に書きましたが、「ザオリク」が使えるだけでなく、扇よりも攻撃魔力が盛れるという事で、今後もはっきりとした使い分けができるようになるのではないでしょうか。

両手杖

後述する天地雷鳴士の職業スキル「しょうかん」で習得する攻撃スキルのダメージ量は、攻撃魔力に依存します。という事で、自身が攻撃に積極的に参加する立ち回りを行う場合は、この「両手杖スキル」が力になるでしょう。

 

この場合のデメリットとしては、盾を装備出来ないというのが唯一痛いところですよね(;^ω^) 今まだ物語を進めている途中の冒険者さんなど、自分が戦闘に参加しているという雰囲気を肌で感じたい場合は、両手杖を装備してガンガン特技を連発しちゃいましょう!

盾スキル

両手杖を使わない場合はぜひ盾スキルも振っておきたいですね。ただ、現状では「しょうかん」をMAX上げするとした場合、他のスキルラインもMAX振り分けできるのが2ライン、つまり、3ラインはMAXに出来るのですが、4ライン目は途中までしか振る事ができません。

 

そう考えたとき、どこかを180ないし190までに止めてバランスをとる必要がありますね。難しいですよね(;^ω^) 

しょうかん

前述の盾の話を引きずりますと、「しょうかん」で200を取るかどうかの選択になりますよね。これはお好みで良いのではというのが私の意見です。「しんくう竜巻」はけっこう強くて私は好きです。

 

が、強コンテンツに挑む場合は必要かどうかと言われたら……あなたの仕事はカカロン切らさない事でしょという事になるので、「しょうかん」の200を切り、少しでも生存性を上げる意味でも「盾スキル」200を取るという選択もあると思います。

 

また、「しょうかん」で一番大事なのは、例えば「じわれ」は何属性ダウンを狙えるのか……という事ですね。「じわれ」は、ただの土属性ダメージというだけでなく、雷属性耐性を下げる事ができます。ちょっとまとめてみましょう。

 

特技名属性追加効果
じわれ雷属性耐性ダウン
いなずまマヒ
めいどうふうま風属性耐性ダウン
マグマ土属性耐性ダウン

 

となっています。これを上手く活用して大ダメージを狙っていきたいですよね。魔法戦士と同じパーティーだと更に相性がいいのではないでしょうか。また、前述の通りこれらの特技は攻撃魔力依存です。 また、追加効果は「きようさ」依存です。

 

攻撃特技も豊富ですが、「げんま」メインの立ち回りであれば、召喚後の「げんま解放」も忘れてはなりません。「げんま解放」を受けた「げんま」は強力なスキルを扱えるようになります。

 

特に「カカロン」の「ヒーリングオーラ」は強力で、周囲の見方の死亡や状態異常、HP15%回復+守備力&ブレス1段階上昇効果というように、強敵相手に欠かせないスキルです。

 

「カカロン」を例に挙げましたが、全「げんま」強力な解放スキルを持っていますので、CTのチャージ状況を見て適宜使っていきたいですね。

スポンサーリンク

光の宝珠

続いて、今現在取得可能な光の宝珠を見ていきましょう。

必殺技「天地鳴動の印」は術者と「げんま」の行動間隔を2段階短縮+会心&暴走率&与ダメージ上昇効果のある有用な必殺スキルですので、チャージ率は上げておきたいですね。

 

私の例ではありますが、「めいどうふうま」はよく使うので結構上げています。今思ったのですが、「しんくう竜巻」と「水神のたつまき」は同じ風属性なので、これ書き終わったら水神を1に下げて「じわれ」「ひばしら」「マグマ」に振り分けようと思いますw 

 

余談ですが、天地雷鳴士の「しょうかん」の攻撃特技は、ダメージが攻撃魔力依存で、追加効果はきようさ依存と前述しました。したがって、札枠装備の「不思議のカード」は攻魔ときようさで作っておくと良いですね♪

 

では後述にまとめいていきます。

最後に

という事で今回は「ソロなあなたに天地雷鳴士!特技や属性、スキル振りを考えてガンガンボスコンテンツに挑戦しよう」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①天地雷鳴士を育成して強ボスコンテンツに挑もう
②スキルラインの特徴として、
・げんまメイン⇒扇orスティック
・自身がメイン⇒両手杖
③特技の属性と追加効果を把握しよう
④とりあえず「カカロン」切らさず補助すりゃOK(※極論です)
【追記】Ver5.5後期でその他げんまも改修がなされ、場面によってはクシャラミもOK!

と言ったところでしょうか。

 

私は見ての通り物理派脳筋プレーヤーなので、魔職(……という枠で良いのかな)育成が後回しだったのですが、その中でも天地雷鳴士を育成したらソロサポでもいろいろと挑戦できるようになりまして、しかも面白い!

 

極論的に「カカロン切らさず~でOK」みたいな軽口叩いてはいますけれど、突き詰めるといろいろできることがあるので、適所に属性当てていったりする戦略性が楽しかったりします

 

特に新規冒険者さんは天地雷鳴士がうまく使えるようになると世界が広がってくると思いますので、「次なに育てようかな~」と悩んでおられるのであれば、ぜひ候補に入れてみてください♪ この記事がお役に立てれば幸いです(∩´∀`)∩
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

【関連記事】
★天地雷鳴士職業クエストフローチャート!初心者も安心!深いストーリーを楽しむべし
★職業最強は何か?もしも全職の中で唯一選ぶとしたら…
★職業スキル200のおすすめテンプレはこれ!迷ったら〇〇入れとけw
★メタル迷宮招待券の使い方立ち回り方を全職業対応で解説!如何に時間早く回せるかが勝負です
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ♪

◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG