アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】タウルスハンマーぶっちゃけどうよ!?セーラスハンマーと比較評価!これマジ悩みますw買い?【DQ10】

まさてぃーこと、アストルティアの黒の剣士まさゆきです。
ゴリゴリ行きます!! Ver7.0登場のLv125武器・盾を前作と比較評価していく、まさとるてぃあ名物シリーズ、おなじみ「〇〇ぶっちゃけどうよ!?」Ver7.0!! やっていきたいと思いますー!!

 

この記事では、私まさてぃーが他サイト様やブログを一切見ず、完全に初見で考察し、前世代武器と比較して、買いかどうかを述べていく記事となっています(*´▽`*)

 

あくまで私の個人的考察ですので、ゆる~い読み物として、また参考材料の1つとしてお楽しみいただけたらと思います。 ではさっそくやっていきましょう。

 

Ver7.0「ぶっちゃけどうよ!?」第12弾は、Lv125「タウルスハンマー」、対しますはLv120「セーラスハンマー」との比較です♪ 買いかどうかをゆる~くぶっちゃけていきますので、ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

タウルスハンマー買いかスルーか?

今期の「ぶっちゃけ~」から、最初に買いかどうかをざっくりとお伝えした後に、詳細を解説し、最後に最終結論の構成でお届けしております! Lv125「タウルスハンマー」は、

 

……

 

めちゃくちゃ悩みます……悩みますが強いて、

 

持つ職業によるが、セーラスを持っているのなら様子を見ても……

 

です(;^ω^) とても難しい。 今回の「タウルスハンマー」、普通に……というか、かなり優秀な部類のハンマーで間違いないのですが、セーラスが良すぎるのです。

ハンマー比較

今回はLv125ハンマー「タウルスハンマー」です。

 

ハンマーを装備できる職業は以下、

盗賊/バトルマスター/パラディン/どうぐ使い/遊び人

となっています。

 

ハンマーは古来からバトマス2刀持ちで愛用されている方もいらっしゃるかと思います。 パラディンでも盾が持てて且つ、壁に徹するボス戦では、ウェイトブレイクを入れながら敵の足止めをするのに非常に相性がいい

 

しかし最新環境では、何といっても盗賊のスタン性能がエグイことになっていて、今ハンマー需要は盗賊にあると言って過言ではありません。 そしてそんな盗賊用にと言わんばかりに、前作「セーラスハンマー」はまさに鬼のような性能で、私も超愛用しています。

 

さて、新作ハンマーはいかがなものでしょうか?

Lv125:タウルスハンマー

引用:DQX目覚めし冒険者の広場 大型アップデート情報 バージョン7.0

どうでしょうか! ふむふむほうほう……

 

まずは基礎値を見て行きましょう。

・攻撃力:+253(上の画像ではできのよさ+8加算で+261)
・おしゃれさ:+12
・おもさ:+45

基礎効果は……

・攻撃時30%で土耐性ダウン
・状態異常系の成功率+10%

となっています。「セーラスハンマー」と比較して、

・攻撃力:+13高い
・おしゃれさ:変わらず
・おもさ:変わらず

ですね。

 

前述しましたが、かなり優秀な部類と言えます。 土ダウンと言うところで、ハンマー特技とのシナジーがあります。そして状態異常成功率+がとにかく優秀。

 

しかし注意点は、土ダウンの基礎効果は「攻撃時」系の敵付与モノです。 つまり、通常攻撃もしくはハンマー特技でないと判定が掛かりませんので留意したいところ。(※自己強化バフは攻撃時系でも職業特技で判定あり) 特にバトマス運用の場合だと、天下無双が軸となっていると、いくら叩いても土ダウンが掛からないという事ですね。

 

最後のまとめでも添えますが、今までほとんど見たことがなかった土ダウン付与。 竜術士実装のこのタイミングで……ねぇw

スポンサーリンク

Lv120:セーラスハンマー

続きましてはLv120「セーラスハンマー」です。「セーラスハンマー」はVer6.4時で「疾風怒濤」と比較しています。

基礎値を見て行きましょう。

・攻撃力:+240(上の画像ではできのよさ+8加算で+248)
・おしゃれさ:+12
・おもさ:+45

基礎効果は……

・必殺チャージ率+1%
・休み状態の魔物にダメージ+100

となっています。

 

ここ最近のハンマーは優秀なものが多くリリースされていますが、この「セーラスハンマー」は別格! なんと言っても現環境では「必殺チャージ率+」が本当に欲しいのです。

 

ロマンっちゃロマンなのですが、新必殺技がそれだけ強力揃いですので、装備可能職はどの職業も必殺が引けると強い!! 特にスタンの鬼である盗賊としては手放せない1本です。

スポンサーリンク

職業別一覧表

ではお馴染み、上述比較後の各職業別の向き不向きの一覧表です。評価は◎or○or△で付けていきます。

 盗賊バト右バト左パラどう遊び
タウルスハンマー
セーラスハンマー
 
◆盗賊・遊び視点
盗賊のスタン能力や遊び人の状態異常付与を活かすのなら「タウルスハンマー」はおすすめと言えます。しかし、やはり必殺チャージ率も捨てがたいところなので、この2職業は好みで選んでOKかもしれません。
◆バト・パラ・どうぐ視点
この3職業はどちらかと言えばセーラスの必殺チャージがいいかも? パラのウェイトブレイクの入りを鑑みるとタウルスもワンチャンですが、パラディンガードを如何に引けるかと言うのも重要。
バトとどうぐはセーラス継続が吉だと思います。
バト左手においては、必殺チャージ率は無効ですので注意。左手での状態異常成功率は、現在詳しい事が判っていません。スタン時+100は有効で、土ダウンは通常攻撃orハンマー特技のみ有効の点も留意したいです。
というところで、後述にて買いかどうかをまとめていきたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

最後に~買いか?~

という事で今回は「タウルスハンマーぶっちゃけどうよ!?セーラスハンマーと比較評価!これマジ悩みますw買い?」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①タウルスハンマーは、土ダウン&状態異常成功率+
②セーラスハンマーは、必殺チャージ率+&スタン時ダメ+100
③めちゃくちゃ悩ませる比較ですw
といったところでしょうか。最後に買いかどうかですが、
 
セーラス所有なら様子見でOK
 
でしょうか。いや、「タウルスハンマー」は決して微妙なハンマーという事ではありません、むしろ優秀な部類。 ですので、争点としては、
 
状態異常成功率を取るか、必殺チャージ率を取るか
 
の好みで決めていいと思います。 上述の通り、バトマス左手ですとあまり恩恵が感じないと思いますので、その点だけご留意ください。
 
あなたはどう感じましたでしょうか? ご購入を検討中のあなたにとって、参考材料の1つになっていただけたら幸いです。
どらてんどらてん(*´▽`*)
 
また、今回Ver7.0のLv125武器の「ぶっちゃけどうよ!?」シリーズは、下記【関連記事】にてポータルサイトをご用意しましたので、記事が揃い次第随時公開します♪ ぜひお気に入り登録やブックマークなどしていただきご活用いただけたら嬉しいです(∩´∀`)∩
◆「感想を言っていくw」回の予想妄想答え合わせ
・言及:攻撃に特化してきそうな気がします
・結果:まさかの土ダウン&状態異常成功率w
★Ver7.0Lv125新武器・盾登場前だが一言感想を言っていくw今回の注目は?
【購入レポート】
※購入次第リンクを追記
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!

↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG