アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】すしざんまいコラボ攻略!フィッシングコンテスト2020最後まで諦めてはいけない理由とは?【DQ10】

まさてぃーです。
絶賛開催中の釣りイベント「フィッシングコンテスト2020 すしざんまいコラボ 本マグログランプリ」、釣り状況はいかがでしょうか? 開催から数日が経過しており、日に日に海岸からフィッシャーたちが減ってきております。

 

魚釣りという、どうしても単調な作業感からかダレやすく、サイズ報酬取ってリタイヤされる冒険者さんが続出していますね。

 

だがちょっと待ってほしい!!

 

このイベント、実に最後まで諦めるべきではないと私は思います。なぜならば、上位ランクイン、ピタリ賞獲得……からのリアル副賞ゲットの資格が誰にでもあるからです。諦めなければ!!

 

という事で今回は、改めて今年の「フィッシングコンテスト」の概要をおさらいしつつ、すしざんまいコラボ攻略の為に筆を執っていきたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

すしざんまい攻略のカギは?

いきなり結論から申し上げていきますよ! すしざんまいコラボ攻略……というか、釣り攻略のすべてと言って過言ではない、ズバリそれは……

 

釣りまくること!!

 

これに尽きます。なぜならばこのゲームの仕様上、例えば上位ランクサイズやピタリを狙うなどの技術介入は全くなく、ひたすら釣りまくって抽選数を増やし、当たりを引くという運ゲーに他なりません。

 

もちろん、釣れなければ仕方がないので、釣る為の魚(数字上)との駆け引きはありますが、サイズに関してはもうアタリが来た時の抽選、判定に全てが委ねられます。釣りに関してはぜひこちらの記事も併せてご覧ください。

また、配布される釣りざおとルアーはイベント専用品の為、全冒険者平等の仕様です。もちろん釣りレベルによる多少の釣り難易度は変わるものの、低レベル帯でも十分に釣れますし、釣っていけば自ずとレベルも上がっていきますから、「レベルが低くて本マグロが釣れない……」などと言う事はほぼ皆無。

 

つまり、全ての冒険者が平等に挑戦でき、誰もが受賞できるチャンスがあるのです。 強いて言えば、釣りに捧げられる時間がたっぷりある方は有利ではありますが。

 

しかし、有利というだけで、時間が確保できれば必ずランクインサイズ級が釣れるわけではありません。運によっては、100時間超釣ってもランクインできない場合もありますし、「さぁ今から釣りイベントに初参加するぜー、記念すべき第1投目、えい!」でポンとピタリが来る可能性だってあるわけです。

 

全ては可能性、運、ヒキ……。釣れば可能性があるし、釣らなければ可能性はゼロ。よって攻略のカギはとにかくたくさん釣りまくる事です!

とは言っても作業ゲーでダレる…

それは確かに否めないところではありますよね(;^ω^) 釣りバトル中の演出も少ないし、期待度が高い低いなどのエフェクトがあるわけではないので、単調な作業ゲー感がちょっと長時間はきついかも。

逆に考えれば、単調さゆえに”ながらプレイ”にうってつけです(いや、すみませんけっこうムリヤリですw)。例えば、読書しながらとか、別画面(スマホやタブレットなど)で動画観ながらとか……。

 

完全なソロプレイコンテンツですから、誰に迷惑が掛かるわけでもありませんので、暇つぶし的に何かをしながらプレイしてみてはいかがでしょうか。

 

とは言え、若干ネガティブな感じになってしまいましたので、ここはひとつモチベーションを上げるために、今回のイベントについて簡単におさらいしていきます。実は本当に諦めてしまうには時期尚早なのです! その理由とは……?

スポンサーリンク

フィッシングコンテスト2020

今回のコンテストは、ご存知「本マグロ」を釣っていくものとなりますよね。まずは形から入っていく為にもレンタル衣装について復習していきます。

 

もうすでに受け取っているかと思いますが、こちらの手紙。

 

ナツリさんから受け取っているかと思います。レンタル衣装を同封してくれています。

 

こちら1回無料でレンタルできるというのはご存知かと思います。レンタルは、1回につき24時間有効です。

 

レンタルは「メギストリス城下町」のおしゃれストリートにあるドレスアップ屋の中にいる「レンタル衣装屋さん」に「釣り師の衣装券」を持っていくことでレンタル出来ますよね。

これ、渡して1回限りのレンタルという事ではなく、この「釣り師の衣装券」わ渡せば、レンタル衣装リストに加わるので、以降好きな時にレンタルすることができるのです。なのでもったいぶらずに「釣り師の衣装券」を渡しに行きましょう!

サイズ報酬

そしてまずやるべきことは、サイズ報酬のコンプリートです。プレイするキャラクターで”1430.0cm”以上の「本マグロ」又は「黄金の本マグロ」を釣り上げる事ができれば、オシゴト完遂です(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

この辺りも釣っていれば自ずとクリアできる領域ですので、心配はいりません。

 

ちなみに余談ですが、私は今大会開催以降、延べ10時間以上、バトルそっちのけで釣りに明け暮れていますが、平均1300cm~1450cm辺りがほとんどで、下は900cm級で、昨日初めて1500cm級が1匹釣れたといった感じです(;^ω^)

 

後述するランキングは、現在では上が1708cmで下が244.9cm(11/9 16時時点)ということで、正直言ってどうやってそんな数字出せるのかというほどですよね(;^ω^) まぁ、釣りまくるしかありませんw

 

ということで、まず目指すべきは1430.0cm以上。ここはがんばりましょ♪

スポンサーリンク

ランキング報酬

ゲームのランキングというと、何かと実力が高いプレーヤーが……という印象があると思いますが、繰り返しますが、このイベントコンテンツは完全に運ゲー。あるとすればより多くの時間が取れるプレーヤーが多少有利というものです。

 

なので、ここはとにかく釣りまくってランキングを狙いに行きましょう! つい数時間前にドラクエ10を始めた新規冒険者さんだってランクインのチャンスがあるんです! ランキング報酬がこちら。

引用:目覚めし冒険者の広場

「マンタプリズム」欲しいですよね~(∩´∀`)∩ こちら、最大サイズ、最小サイズ、共に同内容の賞品が授与されます。つまり、今年限定400人のみが「マンタプリズム」を手にすることができるのです!(以前の獲得者は取得できません)

 

「マンタプリズム」所有者というのは数少ないという希少性がありますから、これは欲しい~!! 私はまだランクインの”ラ”の字もないですが、まだまだ期間一杯、私まさてぃーの名を史に刻むべく精進していく所存であります(‘◇’)ゞ

ピタリ賞

今大会から導入された「ピタリ賞」。「旬の本マグロ」「旬の黄金本マグロ」のサイズが1010.0cmジャストでゲットできる賞です!

 

まず、このサイズを釣る事ができたら「タコメットの釣り傘」が貰えます。

引用:目覚めし冒険者の広場

記念品としてほしいですよね~。

 

というか、実は私がTwitterでFFさせていただいている冒険者さんでピタリ賞をお取りになられた方がいてびっくり! TLで流れてきて思わず「すげ~!」と叫んでしまいました(*´▽`*) 本当におめでとうございます♪

 

私も欲しい……なぜなら!

リアルで貰える副賞

これがアツすぎる!!!! もはやこれを狙う為に今大会本腰入れていると言って過言ではありません!

 

概要は、「最大ランキング上位10名及びピタリ賞から抽選30名」に、

引用:目覚めし冒険者の広場

これはすごい! 10,000円で良いからお食事券がほしい!! これでこそコラボですよね! しつこいようで繰り返しますが、誰にでも受賞権利があるのがこのイベントの良いところ。ぜひ狙いましょう!!

 

リタイヤするにはまだまだ早い理由その2は次項こちら!

おさかなコイン限定交換屋オープン

実は少し影に隠れていて、私も一昨日気が付いたのですが、「おさかなコイン限定交換屋」が、期間限定でオープンします。

お馴染みレンドア南の通常のお魚交換員の並びに来てくれるのだと思いますが、11/11の12:00からオープンします。

 

これは、「おさかなコイン」と、アイテムを交換してくれるもので、以下の……

このラインナップを用意してくれるとのことです! これも非常に目が離せませんよ? 何と言っても入手経路が限られている「宝珠の香水」が3個もあります! その他にも貴重な「身代わりのコイン」「銀の錬金石」など、絶対各キャラでゲットしておきたい品々。

 

最低でも「宝珠の香水」は、あって損がないもの……というか、戦闘をするキャラであれば無いと後々「あのとき取っておけばよかった……」と後悔してまう事になると思いますので、絶対取りたいです!

 

これを思えば、少しはモチベ上がってきたでしょ? では後述にてまとめます♪

★フィッシングコンテストで初心者でも戦える釣りのコツを伝授!サブキャラのレベル上げにも最適
★強戦士の書に属性耐性必要無し?爆速サポ編成オーブ金策最新版はこちら
★試練の門イマドキ最速クリアサポ編成レポ!自分職はなんでもOKいつまでも使える攻略ブックはこちら

最後に

という事で今回は「すしざんまい攻略!フィッシングコンテスト2020最後まで諦めてはいけない理由とは?」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①すしざんまいコラボイベント攻略のカギは釣りまくる!
②作業ゲーでダレやすいので”ながらプレイ”で耐えようw
③その代わり報酬が素敵すぎる!
・マンタプリズムほしい
・最大ランキング&ピタリ賞でお食事券ゲットのチャンス
④11/11に限定交換屋オープン
⑤誰でもチャンスがあるので頑張ろう

 

と言ったところでしょうか。また、別途「本マグログランプリ記念 大漁際」も開催されましたが、こちらは既に15,000,000匹達成で、11/11に特設サイトで報酬が受け取れるようになりますから、忘れずにゲットしましょう♪

 

さぁ、いよいよ今年の「フィッシングコンテスト2020」も折り返しになりました! 悔いの残らないように、釣って釣って釣りまくって報酬をゲットしようではありませんかっ(∩´∀`)∩
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG