アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】サブキャラ育成最短ガイド!自力で上げるべきレベルとは?【DQ10】

まさてぃーです。
前回に引き続きまして、サブキャラのゆきなさんに記事進行をお願いしようと思いますw というのも、前回でもお話しした通り、現在サブキャラ育成に着手しています(2019年9月時点)。

 

一度はメインキャラまさゆきでやってきたことなのですが、全職業のパッシブ取りって、めんどくさいですよね? まぁその作業が楽しかったりするわけなのですが(;^ω^)

 

どこまで自力でレベルを上げていくべきかなどなど、あくまで私の立ち回り方なので、良い悪いは各々ご判断いただきたいのですが、一つの方法としてシェアしていきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

 

そこで今回の育成では、メインキャラ育成時の反省点や修正点を踏まえ、最短で強くなる立ち回り方をいろいろ試しております。

スポンサーリンク

サブキャラについて

ゆきな
先輩、こんにちは。
まさゆき
お、おぉ。今回もお前が記事進行していくんだろ?
ゆきな
ふふん。その通りです。なので!先輩は今回もめんどくさがらずに私を立ててくださいね!
まさゆき
へいへい。
ゆきな
返事がよろしくない!
まさゆき
わかりました(;’∀’)(めんどくせーな) で、今回はどんな話をするんだ?
ゆきな
はい、前回は職業解放クエストについてお話ししましたよね?
★職業解放クエスト受注場所!強くなるには全職のパッシブスキルを取ろう
まさゆき
そうだったな。
ゆきな
今回はそれに付随して、職業解放をしたら、次はどのようにしてキャラを育てていくのが早いのか、サブキャラである私がいろいろ実践しておりまして、「こうしたらいいんじゃないでしょうか」という提案をしていきたいのです。
まさゆき
育成については、メインキャラである俺が、お前らに先駆けて通ってきたが、なかなか骨が折れる作業だったからな。
ゆきな
そうですね。しかし私たちサブキャラは、先輩という偉大なる人ばし……いえ、お手本がいるので、そのお力を借りることで、かなり楽に育成が進むはずなんです。
まさゆき
(今、人柱って言いかけたなこいつ)まぁ、確かに育ち切った職業の俺が酒場登録しておけば、お前たちはフレンドだから無料で俺を雇い放題で、しかもちょっとやそっとの敵でも楽にクリアできちゃうからな……俺のお陰で。
ゆきな
そ、そうですね、仰る通りです(;^ω^) ですが、私たちが育ってこれば逆然りで、先輩にもメリットはあるはずです。
まさゆき
それは確かにそうだけど。
ゆきな
という事で、サブキャラの育成には、十分に育ったメインキャラである先輩のお力添えがあってこそ、今回のお話が成立するんです。
まさゆき
まぁ、いいけど。
ゆきな
ということで、張り切ってお話をしていきましょう♪

サブキャラ育成方法

まさゆき
まずは何から用意していけば良いんだ?
ゆきな
はい、まず前提として、パーティーは出来るだけ自分(サブキャラ)以外は強いキャラクターで固めたいです。
まさゆき
十分に育った職業の俺を酒場登録しておくんだな。
ゆきな
お願いします。で、サブキャラはまず、小国(初期村から次の、駅がある町)のストーリーを終わらせ、この時点で取れるルーラストーンや超便利機能のクエストを一通り済ませてしまいます。
まさゆき
ふんふん。
ゆきな
できれば、最初に始めた職業、または、今後ストーリーを進める職業はこの時点で決め、できる限りレベルを上げ、レベル上限解放クエストもどんどんやっていきます。

そうすることで、野良のサポート仲間さんも強い方が手配でき易くなります。

また、もしフレンドに強い方がいるのなら、その方を雇う方が安心ですよね。

まさゆき
で、その間に前回の記事の、職業解放クエストも受けておくんだな?
ゆきな
その通りです、先輩。職業解放クエストを全て終わるころには、それなりのルーラストーンもあるし、行ける場所も広がっているから、電車やバシッ娘さんで、すぐに移動も可能になると思います。
まさゆき
ストーリー進行的にはどうなんだ?
ゆきな
これは私の場合ですが、私はエルフでしょう?
まさゆき
うん。
ゆきな
なので「アズランの町のおはなし」と、サブクエストまでしかまだ終わっていません。その段階で、前述の準備をしました。
まさゆき
へぇ。
ゆきな
それもこれも、お強い先輩がいてくれるおかげです。
まさゆき
そうか、まぁ、良かったけれど。
ゆきな
では、ここから何をするべきか、解説していきます!
◆ここまでを一旦まとめると…
・サポート仲間は強いキャラ(メインキャラやフレンドなど)で固める
・小国(グレン、アズラン、ジュレット、オルフェア、ガタラ)のストーリークエストを全て終わらせる
・現時点で開放できる職業開放クエストを受注し、クリアする
・レベルカンスト(か、上限-10)まで育成する職業を決める
スポンサーリンク

全職業Lv30まで上げる

ゆきな
前述の通り、まずは全職業の転職解放までを終わらせておきます。
まさゆき
なかなか骨が折れる作業だよな。
ゆきな
はい。ですが、ここからが本番です。全職業の転職が可能になったら、全職業のLvを30まで上げてください
まさゆき
全職業?どういうことなんだ?
ゆきな
まず、Lv30まで上がりますと、全5話構成の職業クエストが受注可能になります
まさゆき
あったな、そう言えば。
ゆきな
全部受け切ってしまいます。
まさゆき
なるほど。そこで経験値を稼ぐんだな?
ゆきな
しかし先輩、報酬経験値はコンシェルジュのお預かり経験値に設定しておくことを推奨しています
まさゆき
ん?じゃ、なんの為に?
ゆきな
はい、これは使いどころは冒険者さんの判断にゆだねるものとなるのですが、各職業の経験値の古文書です。
まさゆき
なるほど! あれは1つ使うと経験値が25000で、しかも職業クエストを最後までクリアすると15冊前後ほども貰えるもんな!
ゆきな
はい、その通りです。ただ、この経験値の古文書、本当は「エンゼルスライム帽」の効力が無くなったレベル以上で使う方が、獲得効率は高いのですが……
まさゆき
Lv99(Ver6.2時点)まではエンゼルスライム帽の恩恵があるからな。
ゆきな
はい、本当はその方が良いのですが、何としても早くパッシブが欲しい!という強い希望をお持ちの方は、使ってしまうという手もあると思います。

※現在は職業クエストを5話すべてクリアすることで、その職業の全スキルラインに100P付与される為、古文書は好きなタイミングで使ってください。

まさゆき
あくまで正攻法としては、「エンゼルスライム帽」の効力が切れるまで、自力でレベリングすることを推奨している。これが前提だけどな。
ゆきな
はい、あくまで一つの方法で、今回サブキャラの私たちはこの方法でやっていきます。

職業クエスト

ゆきな
では、Lv30以上になったら職業クエストを受けに行きましょう
まさゆき
Lv30に到達すると、コマンドメニューの「せんれき」>「クエストリスト」>「紹介されているクエスト」 にリストされる。
ゆきな
前回紹介した職業解放クエストの場所が受注場所になります。
まさゆき
でも前回の記事には、初期職の事が書いてないぞ?
ゆきな
という事で、行ってきましたよ♪

戦士

ゆきな
戦士は、オーグリード大陸グレン城下町です。
まさゆき
グレン城下町C-6のアガペイってじーさんだ。

僧侶

ゆきな
僧侶は、エルトナ大陸アズランの町の教会です。
まさゆき
E-3になるのかな? バート僧正に話しかけるといい。

魔法使い

ゆきな
魔法使いは、レンドア南の宿屋です。
まさゆき
G-4あたりの宿屋のおかみさんに話しかけると進んでいくぞ。

武闘家

ゆきな
武闘家は、ウェナ諸島ジュレットの町です。
まさゆき
D-6にいるヤーンが発注主だ。

盗賊

ゆきな
盗賊はドワチャッカ大陸岳都ガタラの酒場から。
まさゆき
H-4にいるダルルからクエストを受注できる。

旅芸人

ゆきな
旅芸人は、プクランド大陸オルフェア地方西、オルフェアの町の南にある洞窟からです。
まさゆき
オルフェア地方西のD-4を目指していくといい。ポルファンという面白いおっさんがいるはずだ。
スポンサーリンク

Lv30までの作業

まさゆき
なぁ、ゆっきー。職業クエストを受ける意味と受注場所は解った。でも全職業Lv30は、ちと厳しくねーか?
ゆきな
そうですね、地味な作業だと思います。なので、今回私が試したことをシェアしていきますね。

まず装備するのは、当然「エンゼルスライム帽」。そして、娯楽島ラッカランのメダルオーナー「ゴーレック」さんから「まよけのすず」を交換してもらい、装備します。

まさゆき
他の装備は良いのか? 防具とか……
ゆきな
はい、1職ずつ用意していたらキリがないですし、すぐにレベルが上がる前提ですので、装備可能な全職共用できるアクセ類などだけで十分です。

次に、先輩をはじめとする、なるべく強いサポート仲間を用意します。私の場合は、まさてぃーさんのドラクエ仲間のとまねぇさんが、高レベルの戦士で酒場登録してくださったので、彼女をサポートに加えました。

まさゆき
前衛は鉄壁の布陣だなw
ゆきな
これ以外は野良の冒険者さんからチョイスしていくしかないので、メイン職を可能な限りレベルを上げて、お強い賢者の方を選定させていただきました。
まさゆき
なるほど、攻めも守りも出来るからか!?
ゆきな
その通りです先輩。
ゆきな
場所は、プクランド大陸チョッピ荒野東側に生息している「バザックス」です。
まさゆき
おいおい!いきなりハードル高くないか? てか、何遠くで傍観決め込んでんだよ(;^ω^)
ゆきな
大丈夫です、前衛のお二人が強いので!私はひたすら前衛を壁にして逃げ回りますw
まさゆき
おんぶにだっこすぎねーかw 少しは自重した方が……
ゆきな
仕方がないです。確かにバザックスに攻撃をもらったら、ワンパンで死んでしまいます。
まさゆき
無理し過ぎだなおいw て、そのための賢者か。
ゆきな
でも先輩、1戦闘元気玉込みで8,000越えの経験値になります。元気玉1つでうまくいけば2職のLvを30に上げられますし、「大きなこうら」や運が良ければ「まじゅうの皮」を落とすので金策にもなります。
まさゆき
確かに、ここでメタル迷宮招待券は勿体なさすぎるからなぁ。
ゆきな
また、バザックスは「はげしいほのお」をやってくるので、これを「心頭滅却」で防ぐ。レベルが上がると、物理攻撃は「やいばのぼうぎょ」で耐えられる場合があるので、狙われたら「やいばのぼうぎょ」をするといいです。
※現在は「やいばのぼうぎょ」でなくても「ぼうぎょ」がコマンドにデフォルトされているので、そちらの方が早いかも。

もしバザックスが厳しいのであれば、ウェナ諸島キュララナ海岸生息のタコメットでも良いでしょう。

まさゆき
いずれにしても、とにかくおんぶにだっこ作戦ってわけだ(;^ω^)
ゆきな
使えるものは使うんです。

まとめると

ゆきな
ではまとめていきます。まずは全職業の転職が可能な状態にしておきます。
⇒全職業を解放しよう!
まさゆき
「エンゼルスライム帽」「まよけのすず」を装備して、元気玉を使ってレベリングし、全職業Lv30まで上げる。
ゆきな
Lv30に到達すると、その職業の職業クエストが受注できます。
まさゆき
クエスト報酬経験値は、預り設定にしておくこと。そして、職業クエストをどんどん攻略していく。
ゆきな
ここからは冒険者さん各々の判断ですが、職業経験値の古文書を使うかどうか……。もしすぐにでもパッシブを取りたいのであれば、使用することも選択します。
まさゆき
本来、固定量獲得の経験値は「エンゼルスライム帽」の効力が切れたレベルで貰うのがベストだからな。

※補足:エンゼルの効力があるレベルであれば、戦闘で得られる経験値がアップするので、経験値の古文書やお預かり経験値で固定量を貰うのは勿体ないという考え。

最後に

という事で今回は「サブキャラ育成最短ガイド!自力で上げるべきレベルとは?」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

探せばもっといい方法があるのかもしれませんし、古文書の使用有無にしても、先々を考えると非推奨なやり方なのですが、どうしても序盤の弱さを少しでも脱却したい、という方には、このような方法もありますよ~といった提案で御座います。

 

使うか使わないかは……

 

アナタ次第です(`-´)>ビシッ !
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

★職業最強は何か?もしも19職の中で唯一選ぶとしたら…
★初心者に捧ぐ最短で強くレベルアップする為の絶対的心得3点最新版!
★職業とおすすめソロプレイ最短で強くなる方法!これ知らないとマジ遠回り?
★職業解放クエスト受注場所!強くなるには全職のパッシブスキルを取ろう
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!

↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG