アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】聖王のやり白箱狩りはオークキング一択でキマリ!狩場はココで♪【DQ10】

まさてぃーです。
私のサブキャラ1のゆきなさんのキャラ設定は、自分の中で勝手にランサーとしているわけでして、そんなことはどうでもいいのですが、現在このサブキャラ1のゆきなさんを徐々に育成しております。

 

そうなるとやはり白箱狩りをしていくわけなのですが、現在サブキャラ1のLvが70に到達したことにより、Lv70武器の調達をしてみました。

 

Lv70やりは「聖王のやり」1種類しかありません。そこで今回は「聖王のやり」の白箱狩りを、オークキングで行いましたので、そのレポートと狩場を紹介していきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

やりの現在

Ver5になってからいろいろ変わったことがありましたが、まずは白箱の中身のリニューアル。そして、やり装備可能職業が増えたことも一つですね。

 

やりは不遇な武器であったというのもありますし、やり装備可能職として追加された武闘家に至っても、イマイチピンとこない職業でありました。

 

しかしながら、Ver5リリース後の今現在、「やり武闘家」が相当強いと話題になっており、エンドコンテンツでも奮って「やり武闘家」で出陣されている冒険者さんが続出している模様です。良い事ですよね!

 

ただ、そうなるともっと高Lvの武器が良く現在ではLv105の「デンジャーランス」とLv100の「聖石のハルバード」という事になり、この2本で行くと、武闘家で使用するなら「デンジャーランス」が良いように思います。

 

まぁ、この辺りは今後もっと自分で使ってみて検証した記事を書きたいと思います。

聖王のやりの白箱狩り

今回はLv70の「聖王のやり」です。Lv70のやりはこの1種類しかないため、もうサクサクっと取っていきたいですよね。Lv70の次はLv75に「セラフィムのやり」があります。

 

ただ、こちらは五大陸で狩れる武器ではないので、Ver1のうちに取りたいやりとなると、しばらくは「聖王のやり」を使っていくことになるでしょう。

スポンサーリンク

狩りはオークキングで!

「聖王のやり」の白箱狩りをするのであれば、断然「オークキング」に白羽の矢が立ちます。というより、Ver5リリース以降は「オークキング」しか持っていません。

 

そして何よりも、「オークキング」の白箱の中身は「聖王のやり」のみなので、「オークキング」から白箱をドロップ出来た時点で「聖王のやり」確定です!!

これは本当にありがたいですね! その他、木箱で「ふさふさの毛皮」、レアドロップで「ぶどうエキス」。宝珠は持っていません。

おすすめ狩場

オークキングの生息地はいくつかあるのですが、私のオススメは「捨てられた城」なのかなと思います。

 

まずは、五大陸生息地はこちらを。

「捨てられた城」はアクセスが良く、バシっ娘で一発で飛ばしてくれて、マップに入り、直進した石段を上った先で左折。すぐに柵があるので、その柵を超えていくとオーキンパラダイスが広がっています。

このあたりですね。

 

けっこう広域にうようよいます、しかし1点だけ注意があるのですが、エンカウントするとそこそこ高い確率で「ベホマスライム」がお供でくっついてきます。

何が言いたいかというと、上項で「白箱落としたら聖王確定」と書いたのですが、「ベホマスライム」もいることにより、「ベホマスライム」の白箱も落とす可能性が出てくるのです。私も白箱落として喚起していたら「大賢者のローブ」とかいう事もありましたので注意です(;^ω^)

 

オーキンのみ出現スポットとしては、アズラン地方のオークキングが挙げられるのですが、こちらはシンボルが少なく、エンカウントまで走り続けなくてはいけないので、効率が良くないかなぁと思います。

 

短時間で数打った方が良いと思いますので、ぜひぜひ「捨てられた城」でチャレンジしてみてください。そして……

うんうん、繋ぎ品なので、こんなので十分です。 ★2よりは★3のほうが錬金効果が1個多くつきますので、できるなら★3を狙ってみると良いですよ。

 

五大陸内のやりの白箱はこれが最高Lvのものになるのかな? たぶんそうだと思います(;^ω^)

★メタスラの剣・やり・ウィングの白箱狩りはメタルハンターで!おすすめ狩場紹介
★スターダム装備セット白箱狩り最新版おすすめモンスターはこちら!実用もドレアも〇
★鎌白箱全部狙い攻略法!サリエルもデーモンサイズもまとめて武器ゲット!

スポンサーリンク

最後に

という事で今回は「聖王のやり白箱狩りはオークキング一択でキマリ!狩場はココで♪」のタイトルでお届けしていきましたが、いかがでしたでしょうか? 

 

狩りって単純作業で退屈になってくるのですが、ドロップするかしないかというドキドキ感、白箱が落ちて開けるときの高揚感、目当てが出たときの歓喜が面白いんですよね~。

 

逆に目当て品じゃなかった時のガッカリ感は本当に嫌です(;^ω^)しかも同じものが立て続けに来られた日には、コントローラーぶん投げたくなってしまいますよねw

 

それもひっくるめて、狩りって面白いんだよなぁ。
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG