アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】ローズソーン ぶっちゃけどうよ!?輝天のムチと比較評価!使い道が明確すぎるw御用の方は買おうw【DQ10】

まさてぃーです。
”まさとるてぃあ名物シリーズ回”「○○ぶっちゃけどうよ!?」Ver6.2武器・盾編!

 

ここでは、私まさてぃーが他サイト様やブログを一切見ず、完全に初見で考察し、前世代武器と比較して、買いかどうかを述べていく記事となっています(*´▽`*)

 

という事でVer6.2「ぶっちゃけどうよ!?」回第10弾は、Lv118ムチ「ローズソーン」と、そして前作Lv115「輝天のムチ」を比較していきます。

 

ムチを使用するとなると、まもの使いか占い師がメインになってきますよね! 占い師の場合はプレーヤーによってはサブウェポンに置く方もいると思いますが、まもの使いは断然メイン装備。

 

さて、新作のムチはどのような仕上がりなのか?

 

買いかどうかをゆる~く考察していきます。ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

ムチ比較

さて今回はLv118ムチ「ローズソーン」です。

 

ムチが装備できる職業は、

魔法使い/盗賊/スーパースター/まもの使い/占い師

となっています。

 

前述の通り、ムチはVer5でまもの使いのスキルラインに、そしてVer6.1で占い師のスキルラインが改修されたことによって使い道が多いですね! ぜひ良いムチを所有しておきたいところです。

 

さて……

Lv118:ローズソーン

引用:DQX目覚めし冒険者の広場 大型アップデート情報 バージョン6.2

さて、いかがでしょうか?

 

まずは基礎値を見て行きましょう。

・攻撃力:+257
・攻撃魔力:+75
・おしゃれさ:+15
・おもさ:+14

基礎効果は……

・虫系にダメージ+15%
・鳥系にダメージ+15%

となっています。 もうね、

 

蠍と鳥をやりなさいムチじゃんwww

 

ですよねw

 

他系統のモンスターには何もないただのムチではありますが、単純に最新武器である以上ステータス上昇は図れますし、この手の効果は、いわゆる常時効きっぱなしパッシブですので、虫系鳥系にはかなりのものになるはずです!

 

+15%は相当強いですよ!

 

特にまもの使いは、エンドボスなどでは「HPリンク」を駆使した戦い方がありますので、メインアタッカーとしてバリバリ活躍できる1本になるのではないでしょうか。

 

対しますは、

スポンサーリンク

Lv115:輝天のムチ

続きましてはLv115「輝天のムチ」です。「輝天のムチ」は、Ver6.0時に「クラッシュチェーン」と比較をしています。

【ドラクエ10】輝天のムチぶっちゃけどうよ!?クラッシュチェーンと比較評価!乗り換えできるムチなのか?【DQ10】

 まずは基礎値から見ていきましょう。

・攻撃力:+247
・攻撃魔力:+70
・おしゃれさ:+15
・おもさ:+14

となっており、基礎効果は……

・かいしん率と呪文暴走率+2.0%
・攻撃時4.0%でルカニ2段階

です!

 

比較すると、

・攻撃力が10低く
・攻撃魔力が5低く
・おしゃれさは変わらず
・おもさは変わらず
となっています。
 
基礎効果的には特技メインの戦い方の場合、会心は恩恵を受けにくいが、攻撃呪文ならワンチャン暴走率+はまぁまぁですね。 魔法使いで使う使わないは別として。
 
また、効けばルカニ2段階はおいしい効果! ただし、攻撃時4%の確率判定であるという事と、相手に耐性がある場合はアテにできないデメリットもありますから信頼度は高くありません
 
そう考えると……?
スポンサーリンク

職業別一覧表

それでは、恒例の職業別比較をしていきましょう。あくまで私が感じた評価ですのでご留意ください。評価は◎or○or△で付けていきます。

 魔使盗賊スパまも占い
ローズソーン
輝天のムチ

さて、このように付けさせていただきました。 ちょっと甘めですかね(;^ω^) コメントしていきます。

 

◆魔使&盗賊&スパ視点
3職まとめます。これらの職はどちら使っても良いのではないでしょうか。それぞれ一長一短なので、虫&鳥特効を取るのか、魔法とスパは呪文暴走を、盗賊は4%ルカニ2段階を取るのか……ぶっちゃけどちらでもいいですよね(;^ω^)

 

◆まもの使い視点
まもの使いから見た際、断然「ローズソーン」を推します! 理由は、輝天の場合、通常攻撃がメインでなければ会心の恩恵は受けにくいというところ、確率4%発動で効くか効かぬか判らない曖昧なものよりも、明確に虫%鳥系に特効となるものの方が確実です。
その他の系統には何もないにしても、少なくても「輝天のムチ」より攻撃力が10上昇できるので、単純な戦力アップデートとなるのは明白!

 

◆占い師視点
占い師の場合もまもの使いとだいたいは同じです。今でこそ状態異常付与特化型の占い師として活躍する機会ができましたので、どうせムチを持つのなら、曖昧なものよりも攻撃力も攻撃魔力もアップデートでき且つ、明確な虫&鳥系に特効となる「ローズソーン」の方が、個人的にはややおすすめです。
しかしながらムチ占い師は、占いスキルに「状態異常成功率+」が組み込まれていますので、あくまで「状態異常バンバンネチネチブッ込んでいくぜひゃっひゃっひゃ」という方は、「輝天のムチ」の確率ルカニ2段階を備えていくのもワンチャン。
つまりお好きな方を取るべし

 

という感じでしょうか。では後述にて買いかどうかをまとめていきたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

最後に~買いか?~

という事で今回は「ローズソーン ぶっちゃけどうよ!?輝天のムチと比較評価!使い道が明確すぎるw御用の方は買おうw」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①なんとも大胆不敵に虫&鳥特効特化型ムチの登場だぁ!
②輝天のルカニ2段階も悪くないんだけどね、ゆーて確率4%だし
③蠍と鳥行く人は買いなんじゃない?
といったところでしょうか。最後に買いかどうかですが、もう上述しちゃってますが、
 
・蠍と鳥に行く全まもの使いさんは買い確定でw
 
でしょうか。 付け加えるなら、蠍も鳥も行かなくても、ムチまもの使いが好きでよくプレイする方は買って損はありません
 
なぜそこまで言い切るのかというと、輝天の基礎効果は2つとも確率発動であること、しかしローズは限定的ではあるものの、常時効きっぱなしの基礎効果であるという事。
 
その上、攻撃力も攻撃魔力もアップデートできる。 これ、まもの使いが好きでよくプレイする方ならば買わない理由はないと思います。
 
しかし、ムチとしての評価は正直言って微妙です。私はムチで最強の基礎効果を持つムチだと思うのは「妖蛇のムチ」だと思っています。個人的好みが入っていますがw
 
逆に言えば、まもの使いをあまりプレイされないのであれば輝天のまま様子見でもOKだと思います。
 
今回は、あくまで輝天と比べてどうかと言ったところですので、最終的に購入判断は自己責任で行ってくださいね。
 
あなたにとって参考材料の1つに加えていただけたら幸いです♪
どらてんどらてん(*´▽`*)
 
また、今回Ver6.2のLv118装備の「ぶっちゃけどうよ!?」シリーズは、下記【おすすめ記事】にてポータルサイトをご用意しましたので、記事が揃い次第随時公開します♪ ぜひお気に入り登録やブックマークなどしていただきご活用いただけたら嬉しいです(∩´∀`)∩
◆「感想を言っていくw」回の予想妄想答え合わせ
・言及:妖蛇上位互換版をはよ!
・結果:まさかの虫鳥特効www いや、強いですが。
★Ver6.2新武器・盾登場前だが一言感想を言っていくwww今回の目玉は?
 
◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

 

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG