まさてぃーです。
今週も始まりましたね。世間では月曜日から仕事や学校など、一週間の幕開け……。しかし、カレンダーでは月曜始まりのものもあれば日曜始まりのものもあります。日曜日から一週間の始まりという解釈もありますよね。
アストルティアの世界でも、一週間の始まりは日曜日からとなり、様々な週コンテンツがリセットされるのが日曜日です。
以前にも週コンテンツ系の記事を書きましたが今回は、「冒険者のおでかけ超便利ツール」内にある「おでかけすごろく」にフォーカスし、毎週アクセやコインをガッポリゲットしましょうという事で書いていきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
すごろく
そもそもアストルティアにはラッカランにあるカジノフロアにて、本格的で大迫力のカジノがプレイできますよね。プレイには、毎週金曜日にコンシェルジュから支給される「カジノプレイチケット」を引き換えにプレイすることが出来ます。
このすごろく、もちろんソロでもできますが、ソロだとなかなかキツいので、一般的にはパーティーを組んで遊ぶか、オートマッチングで他の冒険者と一緒に遊ぶのがお得なコンテンツとなっています。
しかし、他の冒険者とのマルチプレイはなかなか……という冒険者さんも少なくないと思います。すごろくではボスコインやアクセサリーがゲットできるコンテンツですから「やらないのは勿体ない……だけんど……(;・∀・)」というソロ冒険者さん、
ご安心ください!!
そんなソロ冒険者さんや、インゲームですごろくをプレイする時間がなかなか取れないという冒険者さん(すごろくは1プレイ20分とか平気で掛かります)にうってつけのツールが……
おでかけすごろく
という事になります! これ、インゲームだと1プレイ20分かかるすごろくですが、「おでかけすごごろく」なら1プレイが秒で終われちゃいますwww
しかも、消費する「カジノプレイチケット」は、インゲームと同様3枚の消費なので、じっくりすごろくを楽しみたい方はインゲームで、サクッと終わらせたい方は超便利ツールでと言った選択が出来るでしょう。
無料分の回数制限
とはいえ、「カジノプレイチケット」さえあれば延々と出来るものではありません。3回以上プレイしたい場合は、別途ジェムの消費が必要となります。
ジェムの消費=リアルマネーの消費ですので、できる限り消費したくないですよね。となると、実質週に3プレイコンテンツと認識しておいた方が良いかもしれません。もちろんジェムに余裕がある方はその限りではありません。
アクセやコインをガッポリと!
無料回数制限があると言えど、その範囲内でプレイすることでかなりアクセサリーやコインが増えていけると思います。インゲームのすごろくですと、最大でアクセを5個ゲットできるのに比べ、「おでかけすごろく」では最大3個……。
しかし、ここでもジェムを使う事で、最大9個のアクセやコインをゲットすることが出来るんです!という事で、実際の画面遷移を紹介しながら解説していきたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
おでかけすごろくレポート
まずは「冒険者のおでかけ超便利ツール」を起動し、ログイン! コンシェルジュメニューの中にある
「ミニカジノ」をタップすると、「ビンゴ」と「すごろく」を選ぶ画面に遷移します。
もし、コンシェルジュから週の支給を受け取っていない場合は、このメニュー画面内の「チケット受け取り」から受給することが出来ますよ♪
ただし、ゴールドは受け取れませんので、インゲームで受け取りに行きましょう。
「おでかけすごろくをはじめる」ボタンに進むと、「おでかけすごろく」メニューに遷移します。さて、この「おでかけすごろく」では前述の「カジノプレイチケット」を「すごろくチップ」に交換する必要があります。めんどくさいですよね(;^ω^)
しかし、ここでは「すごろくチップ」でないとプレイできない仕様ですので、必ずプレイ前に「すごろくチップ」に交換します。私の場合ですが、週に3回しかプレイしないので、とりあえずプレイ前に9枚交換しています(1プレイ=チップ3枚)。
さっそくプレイしてみましょう!
はい終わりw
と、本当にこれだけで終わるんです、秒ですw 計ったわけではありませんが、3~4秒ぐらいじゃないでしょうか( *´艸`)
ひとまずこのプレイでは、アクセ2つとコイン1枚ゲット出来ました。これ、「カジノプレイチケット」がある限り、無料で毎週3回出来るんですよ!
ここで「ん?さっきまさてぃー1プレイで最大9個獲れるっていってなかったっけ?」と思われる方がいらっしゃると思います。それについてはこの後書いていきますね!
戦果
という事で、今週の結果をお見せしていきたいと思います。 先ほど「ジェムを使えば最大9個」と言いました。
そのわけは、1プレイ終了後のリザルト画面で、ゲットしたアイテムをジェム消費で”ふくびきけんに換える”もしくは”2倍(3倍)に増やす”というメニューがあり、ジェム消費によって今回獲得したアイテムを2倍=6個もしくは3倍=9個にできるという事です。
では、私の結果をお見せしながら解説していきましょう。1回目は先程の画像の内容です。
下に”ふくびきけんに換える”メニューが出ていますね。もし換えたくないのなら、そのままの状態でゲットできますのでご安心あれ。
2回目はこちら
でました!”2倍にする”ボタン。これらはランダム出現なので、狙って出せるものではありません。今回の内容ではジェム消費に相当できないと思ったので、このままゲットさせていただきました。
3回目がコチラ
何ともブログ用なイイ感じに出てくれますねw 今回は3倍メニューが出てきました! 合成を急ぎたいアクセがある場合で、ジェムが使えるのであればぜひ3倍ボタンを押下すると良いでしょう!
私は、今回せっかくの3倍ボタン出現だったのですが、内容がイマイチでしたのでスルーしました(;^ω^)
受け取りを忘れずに
ゲットしたアイテムはきちんと受け取っておきましょう。ミニカジノメニューからホーム画面に戻ると、トップ画面のここ
「チャレンジミッション」ボタンに格納されます。設定で「チャレンジミッション」ボタンを消している場合は、「おでかけ超便利ツール」メニューに「チャレンジミッション」ボタンがありますのでそこからお入りください。
すると、
このように先程引き当てたアイテムが格納されているのが判りますね。ここで、画面下の受け取るボタンから受け取ることが出来ます。お忘れなく♪
★職業最強は何か?もしも19職の中で唯一選ぶとしたら…
★職業スキル200のテンプレはこれ!迷ったら〇〇入れとけw
★職業とおすすめソロプレイ最短で強くなる方法!これ知らないとマジ遠回り?
最後に
という事で今回は「すごろくは毎週おでかけ超便利ツールでアクセやコインをガッポリ手に入れましょう」というタイトルでお届けしていきましたが、いかがでしたでしょうか?
インゲームのすごろくは、これはこれでものすごく楽しいのですが、どうしても時間が掛かってしまうという事と、利を得るならばパーティープレイが必要であるという事から、なかなか自分のペースでというわけにはいきませんよね。
毎週「カジノプレイチケット」を支給されますし、ほったらかしで溜まっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。秒で終われますので是非試してみてくださいね♪
どらてんどらてん(*´▽`*)
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
【おすすめ記事】
★超便利ツールで毎日やること4選!やらないと勿体ないことに…
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!