まさてぃーです。
Ver5.1が遂にリリースされましたね!皆様それぞれにお楽しみの事と思います♪ストーリー解放は勿論の事、今回のアップデートにより、たくさんのコンテンツが実装され、何から始めていいか……次何やろうかと、嬉しい悲鳴ではないでしょうか。
さて、その追加実装コンテンツの一つとして「いにしえのゼルメア」が遂に地下15階以降が解放されました。つまり、ここでLv105装備獲得のチャンスなわけですよね!
そこで今回、戦士&パラディン専用装備となる「ネヴァン」装備セットVS1~2世代前の「ヴァルハラ」装備セット&「シュバリエ」装備セットの、セット装備を比較していきたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ゼルメア地下15階解放
アストルティアのとある場所にある「いにしえのゼルメア」。以前にも記事を書きましたが、続編となる地下15階が解放されました。それに伴い、システムを一部改修されている事、また、新たに追加されたシステムの実装などでやり応え十分です♪
私も今回所持していた18個の「ゼルメアの聖紋」を全ブッパしてしまいました(;^ω^) それはともかく、地下15階~地下19階の開放によってこの区画でゲットできる装備が、そう、Lv105装備です!
この装備をゲットするべく果敢に「いにしえのゼルメア」に乗り込みましょう♪
地下15階に潜入してみた
今回は全て地下15階からしかプレイをしていませんが、まず追加された機能として「紅海神のうろこ」の実装が大きいでしょう。
こちら、通常の「海神のうろこ」は、行ってみれば未開の部屋に進むための扉の鍵なのですが、「紅海神のうろこ」はその機能もありつつも、扉の無い壁をぶち破ってその先に進むことが出来る、いわばチートカギと言ったらいいでしょうかw
このように、うろこの所持数アイコンに「紅海神のうろこ」用のアイコンが加わります。そして、扉のない壁に……
進めるようになるわけです。まさにチート級アイテムなのですが、まぁ、ちょいちょい取れますので、うまく利用して有利に進めて行くといいでしょう。
冒険者ジグロウ
「冒険者ジグロウ」さんという鎧兜に身を包んだNPC冒険者と遭遇することがあります。彼に逢ったらチャンスですよ! 話しかけて彼の提案を受けると、出口前でそれまで取った装備を別の装備と交換してくれるんです!
つまり、「これ要らねぇ」という装備を取ってしまったら、彼が集めてきた装備と交換してもらえればいいんです!
注意点2つ⇒交換してくれるものは選べません。つまり、「これ要らねぇ」と思って交換しても「もっと要らねぇ!」というもので返ってくる可能性もあります。
もう1点は、3つまでしか交換してくれません。交換してもらうものはよく考えて3つに絞りましょう。
装備比較
お待たせしました。本題のセット装備比較をしていきたいと思います。今回私はLv上限が112まで解放されたことにより、メイン職としている戦士バトマス当たりの装備から揃えたいなと思ってゼルメアに行きました。
その結果、たくさんゲット出来ましたが、今回は戦士パラディン用のLv105装備「ネヴァン」装備セットから見ていきたいと思います。
Lv105ネヴァンセット
こんな感じです。てか、めちゃめちゃカッコいいと思うのですが……
これ、普通にドレアで使えるレベルですよね。まぁ今回は見た目は置いておきましょう、中身ですよね。この「ネヴァン」セットを組むと、こんな感じです。
敵撃破5%でバイシ! なるほど、そして死に戻り時に25%でヘヴィチャージ。ヘヴィチャはパラディンだったら助かりますよね。で、バイシも戦士だと敵撃破時に更新の可能性があるので良いっちゃ良いですが、単体ボスなどではあまり恩恵がありません。
複数を相手する狩りなどでは有効ですよね。何かに特化しているわけではなく、戦士でもパラでもどちらでもよく、汎用性はいいでしょう。重さも今回の3つの中では一番高めです。
Lv100ヴァルハラセット
こちらもフルフェイスが特徴で、がっちりとした鎧ですね。とても堅そうです。パラディンをプレイされる方はこのヴァルハラセットを組まれる方が非常に多かった印象です。では、そのセット装備は……。
守りが命のパラディンは会心完全ガードが入ることで、宝珠と併せてより堅牢に立ち回れますし、それは戦士も然りな事。
また、戦士という面で言えば、味方死亡時の「ためる」が出れば、次の一撃に強力ダメージを繰り出すことが出来ますね。 重さも十分にありますが、しかしネヴァンの方が重さは高いです。
Lv99シュバリエセット
最後にシュバリエセットを見ていきます。 こちらも装備することは勿論なのですが、ドレアに使う冒険者さんも数多く見受けられる人気の装備ですよね!
かく言う私も、戦士の時は、ゼルメア品しか装備出来ない経済事情なので、ヴァルハラよりも錬金効果が抜群に良いのが集まっているシュバリエを装備しています。ではセット効果を見ていきますと……。
これが良いんですよ!特技ダメージ+10!これ、戦士で片手剣を装備しますと、主な攻撃手は「はやぶさ斬り」チャージ技で「超はやぶさ斬り」「不死鳥天舞」ですよね。1発1発に+10が付くので、とても良いダメージを与えられるんです。
それに「開幕50%聖騎士の堅陣」。これ、発動すると次のあらゆる攻撃を無効化できます。開幕は極めて命を落としやすいので、これがあると本当に助かるんです。もちろん敵のただの通常攻撃を受けて終了なんてこともありますが、1/2発動はなかなか発動してくれます。
対決結果
この3つのセット効果をまとめていきますと、う~ん、これ個人的な好みになってしまうのですが、やはりシュバリエが好きかなぁと思っています。
もちろん、単純な守備力などはヴァルハラやネヴァンの方が上になりますし、総合的な能力は最新のネヴァンが戦士パラディンどちらが着ても問題なく強いセット装備が組めるでしょう。
しかし、戦士で着るのかパラディンで着るのかによっても意味合いが変わってきますよね。対する敵によっても変わってきます。
・会心がキツイボスなどにはヴァルハラ
・最新だけあり総合的にも申し分ないネヴァン
という感じでいいのかな? 最後に私の完全な個人的感想ですが、ネヴァン登場により、ヴァルハラ終了のお知らせ……なのかなと思っています(;^ω^) ヴァルハラ愛好家の方、すみません!
あとは、中に入っている錬金効果を兼ね合わせつつ、あなたのキメセット装備を着こなしてみてください♪
では後述にてまとめていきます!
★ガナドールvsレギオン&族長セット装備比較!最強に”おすすめヤバい”んですけど!?
★神技装備セットぶっちゃけどうよ!?大怪傑&機工博士と比較してみた結果…
★アビス装備セットぶっちゃけどうよ!?ソポスと比較したらすごい事に…
★ヴィーラ装備セットぶっちゃけどうよ!?タンブラーと比較してみた結果www
★ゼルメアで当たり装備をゲット!今回はソポスセットを狙っていく
最後に
という事で今回は「ネヴァンvsヴァルハラ&シュバリエ!セット装備比較!ゼルメア地下15階に潜入せよ」ということでお届けしていきましたが、いかがでしたでしょうか?
装備の追加はワクワクします♪ せっかくなので次の回にはバトマスや武闘家などが着れる「ガナドールセット装備比較」をお届けできればと思っています。
まだ実装されたばかりの新装備ですから、使い方なんかもこれからなのかもしれませんね。
どらてんどらてん(*´▽`*)
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
【おすすめ記事】
★ミラーアーマー装備セットぶっちゃけどうよ!?ネヴァンセット比較!ヤバいの来たかも…
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!