まさてぃーです。
今回はコインボス「ムドー」のサポパーティー構成での倒し方についての記事になります、よろしくお願いします。執筆時点では最新のコインボスとなる「ムドー」は、これまでのボスとは違った状態異常手段を使い、我々冒険者を悩ませていますね。実装当時から様々な攻略方法が編み出されてきています。
そこで今回「まさとるてぃあ」では、サポで、しかも私まさてぃーが確立できたこのパーティー構成であれば、無敗で周回できるようになりましたのでシェアしていきたいと思います!
バトルのイメージをしやすいように動画も撮ってみました♪ 記事の終わりに動画も貼っていますよ!
必要耐性やバトルの流れなどを書いていきますので、ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ムドーのサポパ編成攻略
それでは早速サポパーティーの構成からお話ししていきたいと思います。が、その前に私が確立できた編成と言っても私が編み出したオリジナルの戦い方などでは決してありません。私自身実際に戦い、勝ち負けて、ネットで調べてようやく負けないようになったという事です。
特に参考にさせていただいたサイト様は、いつもサポ攻略ではお世話になっている「まるねた&ドラクエ10」様です。お世話になっていると言っても実際に管理人様と面識やコミュニケーションがあるわけではなく、私が一方的に参考にさせていただいているというだけですw いつもありがとうございますm(_ _)m
さて、話を本題に戻しまして結論から申し上げますと、パーティーの編成は、
の構成で、11戦無敗です。プラス鎌魔剣士でも10戦し、こちらでも負けていませんが、クリアタイム的にはさほど変わらないので、安定度を重視するのなら片手剣がおすすめです。盾を装備できるぶん耐性を盛れますからね。
ちなみに、このパーティーでFIXする前に試した編成は、
・魔剣士+どうぐ使い+旅芸人+僧侶(自分)⇒勝率3割
・魔剣士+旅芸人+デスマスター+天地雷鳴士(自分)⇒勝率8~9割
などなどもっとあったと思いますが、上記の「魔剣士+旅芸人+デスマスター+天地雷鳴士(自分)」でほぼ見えてきて、それで最終構成「魔剣士(片手剣)+旅芸人+旅芸人+天地雷鳴士(自分)」に辿り着いてFIXできました。
1つお断りしたいのは、私は無敗できるようになったと申し上げましたが、この記事をそっくり真似していただいても、あなたの勝利を100%保証することはできません。というのも、装備やサポの状況、戦闘は常に動くものなので、絶対を保証することはできません。何卒ご留意くださいませ。
その上で参考材料の一つにしていただき、まずは練習札で練習をして感じを掴みとっていただければと思います。あなたのプレイスタイルには合わないってこともありますからね(∩´∀`)∩
必要耐性
パーティーの構成については上項で把握できたと思います。その次に実際にサポを雇う事になりますが、必要耐性を確認していきましょう。「ムドー」はそれほど複雑ではありませんよ♪ 中盤以降に登場する「きりさきピエロ」は軽視します。
耐性 | 特技/呪文 | 必要度 | |
ムドー | 眠り | あやしいひとみ・凶 | ◎ |
おびえ | 悪夢の氷嵐 | ◎ | |
氷 | 悪夢の氷嵐 | 〇 | |
炎ブレス(炎) | 煉獄火炎 | 〇 | |
炎呪文(炎) | メラガイアー | 〇 | |
光呪文 | イオマータ | 〇 | |
雷 | 魔のいかづち | 〇 | |
ふっとび | 衝撃の大絶叫 | △ | |
きりさきピエロ | 守備ダウン | ルカナン | △ |
雷 | いなずま斬り | 〇 |
という感じになっており、絶対に欲しいのは、
とりあえずここです! 眠りおびえは全員100%に、攻撃呪文は出来る限り高くと言ったところで、あとの細かい属性はアクセサリーと料理で上げていく感じですね。 とにかくムドー戦では「眠り・おびえ・攻撃呪文」これが確保できて初めて挑戦権と覚えておきましょう!
サポート選定
必要耐性を踏まえてサポート選定をしていきます。酒場には強い冒険者さんが大勢登録してくださっているのでありがたいですね♪
まず、絞り込み検索基準はこのように絞り込んでいきます。
魔剣士は片手剣の方が安定度が高いので個人的にはおすすめです。鎌でもいけるっちゃいけますが、その分耐性(攻撃呪文)が下がってしまいます。前述していますが、確かに火力を比較したら当然鎌が高いのですが、そこまで気にするほどではないと思いますし、クリアタイムもさほど変わるものではありません。
後述しますが、私は片手剣魔剣士さんで2分台撃破も出来ています。下のほうににエビデンスを掲載しておきますね♪
旅芸人は言わずもがなブーメランで検索してください。
そうして今回一緒に戦っていただくサポさんがコチラになります。まずは魔剣士さんから、
次に旅芸人お二人
なぜ旅芸人が二人かというと、旅の役割は蘇生回復のほか、「レボルスライサー」での火力アップと、ムドー化解除の「エンドオブシーン」2人体制というところが大きいでしょうか。
この構成に行きつく前に試した魔剣+旅+デス+天地(自)だと、ムドー化解除後「エンドオブシーン」のCT待ち中に、すぐにムドー化された場合崩れやすくなったというのがありました。
また、旅+旅のほか、旅+僧でも良いかもしれませんが、そうなるとクリアタイムが少し落ちます。が安定度は抜群ですね。
耐性は眠りおびえ100%は絶対で、攻撃呪文がそこそこ高く且つ、炎・光・雷が上がっている方が良いですね! ちなみに自分はというと……。
攻撃呪文が足りていませんw しかしその分ブレスを100%にしていますので、「煉獄火炎」はラッキーターンです。攻撃呪文は自分でマジバリでコントロールしますので捨てましたw
アクセは「風雷のいんろう」です。「炎光の勾玉」でもどちらでも良いですね。炎光の方が2耐性カバーできるのでお勧めですが、私はなぜ風雷にしたかというと、先述の「煉獄火炎」はラッキーターンできるので、「メラガイアー」と「イオマータ」だけ脅威と思って立ち回れば良いので、あえて風雷にしました。けっこう「魔のいかづち」で死んでしまうので(;^ω^)
料理を食べる場合、
・風雷のいんろう装備⇒ファイアタルト
を食べていくと良いですね。ちなみに私はノー料理での出撃ですw 安定度を上げたい場合は素直に食事していきましょう。
攻略レポート~流れ~
では攻略の流れを解説していきたいと思います。 まずはざっくりと流れを書いていきますと、
※今はスティックが強いので、もう最初から②でいいかも↓
②カカロン召喚
↓
③マジックバリア×2
↓
④げんま解放
↓
⑤余裕があればピオリム
↓
⑥ムドー「悪夢へのいざない」発動タイミングで
・カカロン更新⇒げんま解放
↓
⑦きりさきピエロ出現で
・アイギスの守り
・ファランクス
【全体的に】
・ムドーとの距離を置く
・サポともムドーの攻撃を巻き込ませないように距離を置く
・ムドー化or石化が出るたびにすぐにマジックバリア×2
・絶対にカカロンを切らさない
・ピエロ出現後、自分がムドー化or石化した場合で、アイギスのCT待ち状態の時はビッグシールドも
やることはこれだけです。けっこう後半になるとマジバリに追われて忙しくなりますが、流れを把握していけばやることは同じですよ♪
では実際のバトルを解説していきます!
開幕は「風斬りの舞」をしていきます。これは旅芸人2人の行動に余裕を持たせてあげる為ですが、もし不安なら旅に「たたかいのビート」をさせてカカロン呼びでもOKです。
その場合、旅が二人でビートしてしまう事もありますので、そこは把握してください。その為の自風斬りというわけです。※最初からスティックでカカロン召喚でもいいかも。一度練習札でどちらが良いか試してみてください♪
注意していただきたい事として、この戦いは終始「ムドー」と必ず一定以上距離を置く事。と共に、味方サポとも散開した状態で距離を置きます。
ムドーとの距離の理由は「衝撃の大絶叫」を喰らわないことが一番です。これ、貰うとHP量によっては即死してしまいます。避けられるものはすべて避けると頭に入れておきましょう。
次に味方との距離の理由は、ブレスやその他範囲攻撃を巻き込まないのは当然ですが、重要なのは巻き込んで、または巻き込まれて石化するのが一番痛いことです。なので、開幕から自分のポジション確保には注意して動きましょう!
そして「げんま召喚」でカカロンを呼びます。
「げんま解放」にはCTが掛かりますから、溜まるまでは次の行動に入ります。
お! ここでムドーが「あやしいひとみ・凶」をしてきましたが、ここは完全に全員がラッキーターンですね♪
さて次にやることは、「げんま解放」のCTが溜まるまで「マジックバリア」×2回です。
マジバリが2段階入った頃には「げんま解放」がチャージされているので、
すばやく入力していきましょう!
お!ムドーがドヤ顔で「煉獄火炎」を吐いてきました!
しかし私はブレス100%なのでノーダメージのラッキーターン! ついでにサポとも散開しているので巻き込みもなく完全にラッキーターンで終われました(∩´∀`)∩
前述のとおり、ムドーに近い状態で何かコマンド入力をしてしまうと「衝撃の大絶叫」にやられてしまいます。
射程はそこまで広くないですが、「衝撃の大絶叫」をし始めたら警戒しましょう。私まさゆきの場合、最大HPがちょっと低いのでたぶん貰うと即死です。 これは十分避けられますから、できる限り全力でラッキーターンにしちゃいましょう(∩´∀`)∩
厄介なのはムドー化させられる「夢魔王のわざわい」です。
後述する石化もそうですが、かかるとバフが全て剥がされますから、味方が掛かった時点でマジバリを入れ直しましょう 戻り待ちしなくてOKです。バフが消えた瞬間からかけ直しができますよ♪
そんな感じで進めて行くと「悪夢へのいざない」に入ります。
ここでは眠りが入ってきますが、我々は全員100%耐性なので関係なし! このタイミングでカカロンを呼び直します。 すぐに「げんま解放」も……
撃っておくと良いでしょう。
ここで「きりさきピエロ」が出てくるので「アイギスの守り」を入れたいのですが、味方が石化してしまいました。
サポが「石化の魔光」を受けて石化してしまったので「マジックバリア」のかけ直しを優先しました。バフが行き届いたところで「アイギスの守り」、
……からの「ファランクス」
「きりさきピエロ」が地味にうっとおしく、ちまちました攻撃を受けてからムドーの攻撃を喰らうと死んでしまいますからね(;^ω^) できる限り延命処置を。
もしアイギス直後にムドー化or石化してしまった場合は「ビッグシールド」で応急処置してください。
まぁ、それよりなによりもマジックバリアとカカロンが切れないかというのが最優先事項ですので、ここはお忘れなきよう。
前述でムドーとサポとの距離感について話をしましたが、もしムドーからターゲッティングされた場合、可能ならサポを壁にしてタゲ下がりすることもお忘れなく!
お、気が付いたらムドーが赤色になってきましたね、もう少しです♪
口酸っぱいようですが、最後まで油断しないように、特にカカロン切れはご法度なので、余裕があれば更新することも頭の中に入れておいてくださいね!
という事を堅実にこなしているうちに……
ムドー撃破です(∩´∀`)∩ クリアタイムは3分26秒19でした。これはなかなか良いタイムでした♪
ちなみにですが、前述した最速タイムがコチラです。
2分19秒02!! アタッカーは同じ方の片手剣魔剣士のサポさんです。 これは運よく旅芸人の「レボルスライサー」と私がチャージしたチャンス特技「災禍の陣」がうまく乗れたというのが大きい成果でしたね!
災禍がないとここまでのタイムは出ないと思いますが、かなり満足な内容でした(*´▽`*)
ちなみに鎌魔剣士のサポさんで試した際の良いタイムがこれ。
確かに片手剣より鎌の方が速い場合がありますが、その分死亡率も高くなりますので平均するとそこまで気にするほどのタイムではないと思いました。片手剣でじゅぶん3~5分ほどで終われますので、私としては安定感のある片手剣をおすすめしたいですね♪
と言ったところで今回のまとめに入っていきたいと思います!
★真・限界諸侯サポ構成攻略と必要耐性!絶対サポで負けたくない方への参考例がコチラ
★帝国三将軍を旅芸人・魔剣士・天地雷鳴士で2分台楽勝ガチ攻略レポート!
★ドラゴン超ド安定サポ周回で竜のうろこ理論値を作ろう&金のロザリオと比較
最後に
という事で今回は「ムドーの倒し方!サポ構成攻略と必要耐性について!これで私は無敗ですw」というタイトルでお届けしてまいりました。
まとめますと、
・魔剣士(片手剣)+旅芸人+旅芸人+天地雷鳴士(自分)
②必要耐性は
・眠り/おびえ/攻撃呪文etc…
・炎/雷/光はアクセで!氷は……私は捨てたw
・足りないところは料理で補う……私は断食w
③流れは ※超重要
・カカロンマジバリ切らさない
・ムドーとサポに一定距離を保つ
・悪夢へのいざないでカカロン更新タイミング
・ムドー化&石化したらすぐにバフのかけ直し
と言ったところでしょうか。最初は私も何回も負けていたムドーですが、要領を掴んでしまえば今はこの方法で無敗出来るようになりました(∩´∀`)∩
重ねますが、かといって必ずあなたの勝利を約束するものではありません。あなたにとってはこのレポートに沿った戦い方が合わないかもしれません。参考材料の一つとして、まずは練習札で試してみてください。
バトルイメージは、ぜひこちらの動画もご覧になってください♪ あ、ぜひチャンネル登録してくださいねm(_ _)m
それでもし「これだ!」という手応えが得られていただけたのなら幸いですし、合わなければ別の方法がもっとあると思います。ので、まずは練習札で試してみてくださいね! ご武運を祈ります♪
どらてんどらてん(*´▽`*)
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
★ブレス100%ブレスガーダー+カテドラルセットで耐性完了!もうあのボスも恐くない!
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!