アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】ミラーアーマー装備セットぶっちゃけどうよ!?ネヴァンセット比較!ヤバいの来たかも…【DQ10】

まさてぃーです。
当サイトの名物回、新旧装備比較シリーズ”ぶっちゃけどうよ!?”回もいよいよ折り返しました! 今回はVer5.3実装のLv108新防具「ミラーアーマーセット」VSLv105「ネヴァンセット」です。

 

「ネヴァンセット」は素晴らしくルックスが良い防具ですよね。私も体下の部位をドレアのマイコーデに作っているのですが、それよりも大事なのは性能ですよね?

 

今回の「ミラーアーマー」はどうなのか?買う価値あるのか? 考察していきますので、ぜひ参考材料の一つとして、ゆったりとお読みください♪ ではさっそく行ってみましょー(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

装備比較

「ミラーアーマーセット」が装備可能な職業は、戦士、パラディン、そして職業200スキルで鎧装備可のスキルをセットした場合の魔法戦士が着用可能です。

 

他の装備と比べて、装備可能職業が少ないから、別職での使いまわしが利きにくい上に、鎧系は総じて高額ですので、購入には慎重にならざるを得ません。

 

特に私のようなライトプレーヤー勢からしてみたら汎用性を第一に考えて運用したいところですよね? 高値を出す価値があるのなら思い切った購入に踏み切れるのですが、果たして「ミラーアーマーセット」はいかがなものでしょうか?

Lv108:ミラーアーマーセット

ドラクエシリーズにおいて「ミラーアーマー」は、ドラクエ5が初出の装備でしたね。市販装備では最高クラスの守備力ではあるものの、目玉効果となる呪文の跳ね返しが曲者で、ランダム(確率?)発動の上、見方からの支援呪文自体も跳ね返してしまうところが難儀でした。

 

回復欲しい時にベホマ跳ね返しやがったら最悪ですよね(;^ω^) そうした不確実な要素から、過去ナンバリングシリーズでは購入装備に至らなかった方も多かったのではないでしょうか?

 

まずは装備可能モンスターから見ていきましょう。

ゴーレムやキラーマシンなどの、重量級主力アタッカーとなるモンスターが着用可能ですね。

 

さて、前述の呪文跳ね返し問題ですが、ことアストルティアの世界の「マホカンタ」「マホターン」は、一応味方の呪文は跳ね返しません! これは非常にポイントとなっています。セット効果を見ていきましょう。

正直言ってこれはかなり優秀ではないかと思います。後述の「ネヴァンセット」と比較すると判るかと思いますが、まず汎用性に長けていると言わざるを得ません

 

セット効果には「行動時10%でマホターン」と……、ここで”マホターン”と明言しています。よって、見方からの呪文跳ね返しは無いでしょう。 もちろん行動時の発動判定モノではありますが、行動時10%ですからそこそこの発動は期待できると思います。

 

そして、ここが素晴らしいのですが、「受けるダメージ10軽減する」です。以前にも同様の内容を書いたことがあります。

10とは言え、このダメージカットは非常に大きいんです。解りやすく例えるなら、10以下のダメージは0、つまり「ミス」になるわけですからね。

 

特に「ヤマタノオロチ」の「連続かみつき」などの多段攻撃は1発1発に対して10カットできるというのは、トータルで見て被ダメージ量はかなり抑えられるんです。

 

特に鎧系を装備できる職業は前衛の最前線で壁をすることになりますから、地味ではありますが被ダメカットの恩恵は多大だと思います。

 

ちなみに今回のLv108防具には全て、体上の部位に基礎効果が付いています。

先程の呪文反射の話に戻ってしまいますが、基礎効果で「受けた呪文を5%の確率で反射」とあります。「マホターン」「マホカンタ」という明言はないものの、ドラクエ10の仕様上を鑑みた際、味方呪文は跳ね返さないものとみて良いのではないでしょうか?

 

これについては、私もまだ味方の跳ね返しを見たわけではないので断定できませんが、もしそういう場面を見た際には追記しますね。また、「味方の呪文跳ね返したよ!」という現場を目撃された際にはぜひTwitterで教えてくださいませ。ログなどのエビデンスもいただけると助かりますm(_ _)m

——————
【追記】

呪文の跳ね返しにつきまして、いつもTwitterでお世話になっております読者様より、検証のご報告をいただきました。

 

※ツイートの掲載及び画像の取り扱い許可をいただいております。

50回ほどのご検証をいただき、味方からの回復or補助呪文の跳ね返しは無かったとのこと。このことから、ミラーアーマーの跳ね返しは「マホターン」と同一と考えられる検証結果を示してくださいました。 小路様、ご協力くださいまして、本当にありがとうございました(*´▽`*)

——————-

 

しかし今回の「ミラーアーマーセット」、これは非常に素晴らしいセット効果を持つ防具なのではないでしょうか。

 

対する……

スポンサーリンク

Lv105:ネヴァンセット

”鎧”というと、ものすごく無骨なイメージを連想しますが、この防具は鎧らしかぬ鎧ですね。どこか「シュバリエセット」に近い……それよりもソフトな仕上がりのルックスで、私は個人的に好きなタイプです。

 

さて、さっそくセット効果を見ていきましょう。

こんな感じでした。決して悪くはないのです。戦士でも、パラディンでもどちらでも利点があるパッシブ効果を備えていますよね。

 

パラディンは5.2で攻撃にも撃って出れるようになりましたので、バイキ更新は戦士もパラディンでも嬉しい内容です。

復活時のヘヴィチャージも、壁役であるパラディン、また戦士にとって、そして前衛で壁もするようになった昨今の魔戦においても「ヘヴィチャージ」という効果が魅力的です。

 

だがちょっと待ってほしい!!

 

お判りの通り、確率発動です。どちらも良い内容のパッシブ効果ですが、行動時5%・復活時+25%と、対する被ダメージ10カット、どちらが確実性且つ有用であるか……。

 

ぶっちゃけますと、5%とは言え行動時でのバイキ更新は有難い。有難いですが、現状の環境であれば仲間からの範囲バイキ更新でも十分という考え方もできますよね(当然コンテンツによりけりですが)。

 

さて……

比較結果

前提として不確実なものより確実性のあるものの方が良いに決まっています。

 

ドラゴンクエストは剣(武具)と呪文(魔法)の世界ですよね。故に敵からの呪文攻撃と言うのは多くありますから、それこそ確率発動とは言え、跳ね返しはとても有効に思います。

 

また、バイキ更新や死に戻り時のヘヴィチャも大変助かるのですが、不確実のものと被ダメ10カットというものと比較した際……私の中では断然、”ミラーアーマーに軍配を”と思ってしまいました。

 

あなたはどのようにお感じになられましたか? と言う事で、後述にてまとめていきます。

★ミラーアーマー耐性揃えた!散財で号泣も魔剣士装備の為にwまさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)

スポンサーリンク

最後に

と言う事で今回は「ミラーアーマー装備セットぶっちゃけどうよ!?ネヴァンセット比較!ヤバいの来たかも…」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①ミラーアーマーは呪文跳ね返しも良いが被ダメ10カットが素晴らしい
②ネヴァンは確率発動とは言え汎用高めな性能
③比較した際、汎用性面と言う観点ではミラーアーマーに軍配
④理由は不確実要素より確実要素で且つ有用な被ダメ10カットが大きいから
⑤買いかどうか⇒買い

 

というところでしょうか。 もちろん感じ方は人それぞれで然りだと思いますし、あくまで私の個人的な論調になりますので、ここまで書いておきながらなんですが、決して鵜呑みにはせず、多角的に情報を取っていただき、総合的に見て、あなたの納得した上で購入を検討してくださいね!

 

何と言っても鎧系装備は高いので(;^ω^) 私も実は鎧系は今のところゼルメアで粘って何とかそこそこの耐性を揃えて運用している状況ですw なので、手っ取り早く揃えたい場合はバザーでの検討は大いにあり! 急がないのであればゼルメアで粘るというのもワンチャンあると思いますw

 

参考にしていただけたら幸いです♪ おっと、私? 相場が落ち着きだしたころに検討してみようかなと思っていますが……カネが持つかどうか(;^ω^) その際は記事にてご報告いたしますね!
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★ドラゴンベスト装備セットぶっちゃけどうよ!?神技セット比較!え~と…これは購入しても?
★かぜのマント装備セットぶっちゃけどうよ!?ヴィーラセット比較…これ、○なら買いだろw
★ひかりのローブセットぶっちゃけどうよ!?アビスセットと比較!これヤバいかも
★開祖の道着セットぶっちゃけどうよ!?ガナドールと比較したが…買いかこれ?
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG