アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】キングブレードの白箱はキングスライムしかない!おすすめの狩場はコチラ【DQ10】

まさてぃーです。
白箱狩場両手剣編シリーズです。今回はLv50の両手剣「キングブレード」についてご紹介しようと思います。Lv50といえば、まず一つの目標地点になりますよね? 冒険を始めたての頃ですと、Lv50で1回目のカンストを迎えます

 

Lv解放クエストをクリアすることでLv50以上の経験を積んでいけるようになりますが、このLv50をきっかけに武器も新調したくなるものです。

 

という事で、Lv50の両手剣で且つ白箱で入手できる武器となると「キングブレード」になります。この剣はVer5以降現在では「キングスライム」からでしか入手できなくなりました。

 

そこで今回は「キングスライム」の生息地、おすすめの狩場をご紹介していきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

キングスライム

ドラゴンクエストの看板モンスターと言えば、誰もが知る「スライム」。この「スライム」の王様として存在されるのが「キングスライム」。シリーズドラゴンクエスト4では、スライムが8体で合体した姿が「キングスライム」として初登場となりましたね。

 

残念ながらアストルティアに生息する「キングスライム」は合体シーンが見れなくて少し淋しいのですが、それでも「キングスライム」は存在し、ドラクエ10で初出となった「クイーンスライム」と仲良くフィールドに徘徊するシーンが見られ微笑ましいですね(*´▽`*)

前述の通り、今回の狙いの「キングブレード」は、Ver5になって以降「キングスライム」でしか白箱から入手できません。それ以外では鍛冶職人で作るか、バザーで購入するかのの3通りの入手経路のみとなります。

 

ただ、このような記事を作成しておきながら言うのもなんですが、ぶっちゃけそこまで狙って取るものかと問われたら……正直図鑑埋めか、ドレアか、ぐらいしかなく、たまたまそれぐらいのレベルの方が、たまたまキンスラ倒して白箱ドロップしてラッキー……というぐらいではないでしょうか(;^ω^)

 

また、宝珠もありませんし、経験値がウマいわけでもありません。ともあれ、一つのデータとして、ウェブ上に記録させていただきたいと思います。

おすすめ狩場

これもまた微妙なところなのですが、効率を取るのであれば「とこしえの氷原」がストレスないのではないでしょうか。ここ。

「アヴィーロ遺跡」の手前です。ここには「キングスライム」と「クイーンスライム」が仲良く徘徊しています。シンボルは各1体ずつしかいませんが、リポップが「キングスライム」基準で言うと早い方であり、その理由からここが適切なのではないかと考えます。

 

とは言え! 正直言いまして、このマップに来れるような頃にLv50武器が必要かと言われたら……メチャメチャ微妙ですよね(;^ω^) 

 

なので、ここで狩る方の対象としては、ドレアで欲しいとか、図鑑埋めの為とか、これまで両手剣装備可職になっていなくて、次にプレイしようかなと考えている方の、とりあえずLv50武器の確保として……というのが狩りの理由になってくるのではないでしょうか(;^ω^) あくまで参考程度に。

どうしてもLvの早い段階で欲しい方は

そしてもう一つ。「どうしてもLvがその段階(50)の時に早期入手したい!けど買えるほどカネ持ってない!」という方の為に、一応補足の為ご紹介しておきます。

 

決しておすすめすることではないのですが、どうしても早く欲しい方は、ウェナ諸島「ラーディス王島」で粘るというのも一つの手段だと思います。場所はココ。

「とこしえの氷原」においても「ラーディス王島」にしても共通事項として、同じ目的の冒険者と居合わせてしまった場合は、確実に取り合いになってしまうので、その場合はサーバー移動を推奨です。

 

また、こちらの「ラーディス王島」での「キングスライム」のシンボルリポップ時間はけっこう遅いです。その観点からおすすめが出来ないのですが、どうしても早く「キングブレード」が欲しいという方は、長期戦覚悟で粘ってみてください。

スポンサーリンク

キングブレード

続きまして、「キングブレード」について書いてみたいと思います。この剣はLv50で、同じLv50両手剣としては、炎属性剣の「大獄剣」があるのですが、Ver5になってから以降「大獄剣」は白箱で入手できなくなってしまいました

 

つまり、Lv50で白箱入手可能の両手剣は、この「キングブレード」のみ。

「かいしん率+2%」は、このレベル帯の武器としては、なかなかの数字だと思います。テンション下げは、効果が限定されてしまいますが、ガンガンテンション上げてくる敵に対しては有効だと言えますね。

 

何より刀身や全体的なフォルムが「ザ・両手剣!!」という感じでグッドです(*´▽`*) カラーリングしてドレアで使うとカッコいいかもしれませんね!

 

まぁ、Lv50武器なので、そこまで錬金効果に拘らずとも繋ぎで使う分には申し分ないかと思います。もっとも前述の通り、狙って入手するには少し苦労するとは思いますが(;^ω^)

狩り報告

という事で、この記事の為に私も自ら狩りをしてみました。もちろん狩場は「とこしえの氷原」です♪

 

ここには前述の通り、キンスラとクイスラ(って言う、みんな?)が各1体ずつしかいませんので、取り掛かりは、まずキンスラから倒し、リポップ待ちの為にクイーンを倒して、キンスラが湧いたらキンスラ倒すの繰り返しです。

10分~15分ほどここで戦いましたね。そして……

キンブレゲットです♪ 白箱が出ても「キングアックス」という場合もありますから、宝箱開けるまでは気が抜けません。また、「上やくそう」も落としますから、「せかいじゅの葉」の錬金素材の為に集める事も出来ますよ♪

 

では後述にてまとめていきます!

★フューリーブレード&聖大剣アスカロン白箱はまとめてサイコマスターで狩ろう
★覇王&神域の大剣&オートクレールまとめて両手剣を白箱で!おすすめの狩場2か所はこちら
★天恵石・アカシックソード・邪紋のつるぎをまとめて白箱ゲットおすすめ狩場
★神域の大剣の錬金おすすめは?両手剣の破壊力を活かして攻撃力染めでしょwまさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)

スポンサーリンク

最後に

という事で今回は「キングブレードの白箱はキングスライムしかない!おすすめの狩場はコチラ」というタイトルでお届けしていきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

前述の通り、リアルタイムなレベル状態で入手するのは、なかなか難しい剣になってしまいましたが、こういった狩りもなかなか楽しいものです。私自身もリアルタイムレベルで、そのレベル帯の強い武器を狙いたい性分(タチ)なので、ぜひ一つの参考になって頂けたら嬉しいです♪
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG