アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】不落の大盾ぶっちゃけどうよ!?獅子王の大盾と比較評価!これヤバいぞ!【DQ10】

まさてぃーです。
まさとるてぃあ名物シリーズ「ぶっちゃけどうよ!?」ver5.4武器盾編は今回で最終回の17回目!千秋楽です(*´▽`*) 本来は昨年末までに終わらせる予定でしたが、とんでもないイレギュラーによりここまで間延びしてしまいました(;^ω^)

 

さて、今回はいよいよ大盾。Lv110「不落の大盾」と、Lv108「獅子王の大盾」を比較評価していきます。今回の新大盾、いかがな仕上がりだったのでしょうか。ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

大盾について

大盾が装備できる職業は、戦士、パラディン、魔法戦士、魔剣士の4職業です。これらの職業はもちろん通常盾も装備出来ますが、基礎効果などによる余程の理由がない限りは大盾を装備することがほとんどでしょう。

 

また、当然のことながら、大盾装備時は両手武器を装備することができません。

 

前回の「ミニュアデスの盾」でも述べましたが、大盾も前作前々作では攻撃呪文軽減、ブレス軽減の大盾が続いてきました。そして登場した新大盾はどのような性能なのか注目すべきところですよね。

Lv110:不落の大盾 

引用:ドラゴンクエストX 目覚めし冒険者の広場

さぁこのような内容でございました。まずは基礎値から見ていきましょう。

・守備力:+57
・最大HP:+18
・おしゃれさ:+11
・おもさ:+42
・盾ガード率:6.5%

基礎効果は……

・受けるダメージを10軽減する

 

となっています。私の感想、

 

めちゃめちゃ良いじゃねーかっっっ!!

 

です。まさに盾としての役割そのものではないかと思います。後述で基礎ステータスの比較を述べていきますが、盾ガード率は据え置きながらも基礎守備力は上がっていますし、おもさも上がりました。それは当然としても、何と言っても基礎効果が素晴らしい!

 

軽減”率”ではなく、10軽減です。判りやすく言うと、10以下のダメージは無効になるという事です。例えば10%軽減だとすると、10のダメージは10%の軽減で1ダメージになりますよね。

 

そう考えた時、例えば聖女や金ロザ効果で、オーバーダメージを1で耐えたとしましょう。回復する前にこの状態で10のダメージを受けた場合、この盾を装備していればダメージ無効ですが、10%軽減だとしたら1ダメージを受け死亡します。

 

その他、例えば「やまたのおろち」の連続かみつき。こちら6回攻撃の多段ヒット攻撃ですが、全弾被弾したとして、60軽減できるという事になります。

 

お判りいただけたでしょうか、%減ではなく”その数値”軽減の方が顕著に違いが出るものです。たかが10と侮るなかれ。 

スポンサーリンク

Lv108:獅子王の大盾

続きましてLv108「獅子王の大盾」です。「獅子王の大盾」については、過去にも比較記事を掲載しています。

【ドラクエ10】獅子王の大盾ぶっちゃけどうよ!?魔界&重装兵比較!超カッコいいけど性能は?【DQ10】

ではさっそく基礎値から見ていきましょう。

・守備力:+52
・最大HP:+18
・おしゃれさ:+11
・おもさ:+41
・盾ガード率:6.5%

で、基礎効果は……

・攻撃呪文ダメージ7%減
・雷ダメージ10%減

 

となっています。「不落の大盾」と比べて守備力が5低く、おもさは1低いです。それ以外の補正、HP+、おしゃれさ+、盾ガード率+は変わりません。

 

この盾も素晴らしい盾です。攻撃呪文ダメージ軽減及び雷ダメージ軽減盾として、ぜひ1枚は持っておきたいです。新しい盾が出たからと言って乗り換えをするようなものではありません

 

ピンポイント使用をするためのものですので、上位版が出るまでは腐ることは無いでしょう。 つまり「不落の大盾」と比べるような代物ではないのですが、それを言ってしまうと当記事内容が破綻してしまいますので、一応の比較はしていきます(;^ω^)

 

前述の通り、この盾は特定属性軽減に特化していますので、攻呪軽減、または雷軽減埋め尽くしの錬金効果のものを1枚は保有しておくことをおすすめします。汎用としては攻呪埋めが良いですね。私もそれは購入しました。

【ドラクエ10】獅子王の大盾おすすめ錬金は呪文埋め?雷埋め?まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)【DQ10】

こちら、私が買ったときに比べて値段が上がっていますが、「深層の迷宮」でアンルシアに持たせるために購入する方も多くいらっしゃいますね。また、狙った錬金効果を拾うのは難しいですが、現在なら白箱でもゲット可能です。運が良ければ白箱が光ってくれるかもしれませんw

 

というように、汎用性高い「不落の大盾」、ピンポイントで出番がそこそこある「獅子王の大盾」ではあると思います。「獅子王の大盾」は守備力は劣るものの、「不落の大盾」に負けず劣らずの優秀な大盾であることは間違いありません。

 

というところで、後述にて買いかどうかをまとめていきたいと思います。

★ミニュアデスの盾ぶっちゃけどうよ!?ブレスガーダーと比較評価!買う必要…?
悪魔王の鉄槌ぶっちゃけどうよ!?ヘビースタンプと比較評価!安定ハンマーキター!
★鳴神のつるぎぶっちゃけどうよ!?デッドリーソードと比較評価!買い替えの必要は?

スポンサーリンク

最後に

という事で今回は「不落の大盾ぶっちゃけどうよ!?獅子王の大盾と比較評価!これヤバいぞ!」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①汎用性高い不落の大盾
②10ダメージ軽減は強い!!
③攻呪、雷特化の獅子王も超優秀
④獅子王はまだまだ使える!

 

と言ったところでしょうか。最後に買いかどうかですが、

・カネに余裕があれば絶対買って損なし!

 

だと思います。ただ、錬金効果によってはめちゃくちゃ高いんです(;^ω^) 特に状態異常系の組合せはかなり高額です。 買って損はないですが、お財布と要相談になるでしょう。

 

私もとても欲しいのですが、ひとまずは購入は見送りにして、白箱になった時に狩りに出ようかなと考えてる次第です。参考材料の一つに加えていただけたら幸いです♪

 

そして冒頭でもお伝えした通り、「ぶっちゃけどうよ!?Ver5.4」シリーズは今回で最終回を迎えました(*´▽`*) 全17武器種&盾、ぜひぜひあなたの参考材料に加えていただけたら嬉しいです♪

 

今後の展開としては、今回の5.4武器をいくつか購入しておりますので、またまたお馴染みシリーズ回「高額買い物SHOW回(紹介)」というレビューレポートを書いていきますので、ぜひこちらもお付き合いくださいね( `ー´)ノ
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG