アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】ひつじ雲スティックぶっちゃけどうよ!?セーラススティックと比較評価!僧侶としては?汎用性は?【DQ10】

まさてぃーこと、アストルティアの黒の剣士まさゆきです。
ガンガン行きます! Ver7.0登場のLv125武器・盾を前作と比較評価していく、まさとるてぃあ名物シリーズ、おなじみ「〇〇ぶっちゃけどうよ!?」Ver7.0!! やっていきますー!!

 

この記事では、私まさてぃーが他サイト様やブログを一切見ず、完全に初見で考察し、前世代武器と比較して、買いかどうかを述べていく記事となっています(*´▽`*)

 

あくまで私の個人的考察ですので、ゆる~い読み物として、また参考材料の1つとしてお楽しみいただけたらと思います。 ではさっそくやっていきましょう。

 

Ver7.0「ぶっちゃけどうよ!?」第4弾は、Lv125「ひつじ雲スティック」、対しますはLv120「セーラススティック」との比較です♪ 買いかどうかをゆる~くぶっちゃけていきますので、ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

ひつじ雲スティック買いかスルーか?

今期の「ぶっちゃけ~」から、最初に買いかどうかをざっくりとお伝えした後に、詳細を解説し、最後に最終結論の構成でお届けしております! Lv125「ひつじ雲スティック」は、

 

……

 

……もうこれ職業によるとしか言いようがないのですが、

 

買って損なし!!

 

と、まずは言っておきたいと思います。 ただ、僧侶視点で行くと非常に悩ましいところなのです。 詳しく見ていきましょう!

スティック比較

今回はLv125スティック「ひつじ雲スティック」です。

 

スティックを装備できる職業は以下、

僧侶/パラディン/スーパースター/踊り子/天地雷鳴士/竜術士

となっています。

 

今回新職業、マスタークラス竜術士が登場し、装備可能職が追加されました。 スティックは主に僧侶、そして天地雷鳴士での運用がメインとなりますが、この2職は全く方向性の違う職業ですよね。

 

しかしながら、ガチな方や富豪な冒険者でなければ、出来れば1本で他職の使いまわしができれば、管理や装備袋枠の圧迫に優しいものです。 さて、使いまわしができる汎用性高のスティックなのでしょうか?

Lv125:ひつじ雲スティック

引用:DQX目覚めし冒険者の広場 大型アップデート情報 バージョン7.0

どうでしょう!? ふむふむなるほどそうですか。

 

まずは基礎値を見て行きましょう。

・攻撃力:+83
・最大HP:+6
・攻撃魔力:+145
・回復魔力:+198(上画像では、できのよさ+6があり合計+204)
・おしゃれさ:+20
・おもさ:+10
・MP吸収率:+4.5%

基礎効果は……

・行動時5%女神の祝福
・チャージ時間-5秒

となっています。 「セーラススティック」と比較すると、

・攻撃力:+1高い
・最大HP:+1高い
・攻撃魔力:+5高い
・回復魔力:+6高い
・おしゃれさ:変わらず
・おもさ:変わらず
・MP吸収率:変わらず
ですね。
 
さて、基礎効果に注目しましょう。 女神の祝福にCT短縮……
 
めっちゃいいじゃん(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
 
とは思うのですが、僧侶視点だとどうでしょう。確かに嬉しい効果なのですが、セーラスや2世代前の祈星のほうが、僧侶的には嬉しかったりしませんか?
 
確かに女神発動すると助かる場面はありますが、最近のボスはウン千ダメ×2とか平気でやってきますし、CT特技も他の職業より必須切迫と言ったものではない気がします。 もちろん短縮されるに越したことはありませんが、重要度は僧侶は低めな方だと思っています。
 
逆にその他の職業であれば「ひつじ雲スティック」の、特にCT短縮は相当おいしいと思います。これ、攻撃時や行動時の確率発動ではなく、常時効果発動しているものと思われます。すごい!
 
僧侶がダメと言うわけではなく、むしろ汎用性は極めて高い。 が、僧侶は前作セーラスのホイミ系射程が思い切り僧侶にハマっていただけに、それを鑑みると僧侶に至っては……となります。
スポンサーリンク

Lv120:セーラススティック

続きましてはLv120「セーラススティック」です。「セーラススティック」はVer6.4時で「祈星のスティック」と比較しています。

基礎値を見て行きましょう。

・攻撃力:+82
・最大HP:+5
・攻撃魔力:+140
・攻撃魔力:+192(上画像では、できのよさ+6があり合計+198)
・おしゃれさ:+20
・おもさ:+10
・MP吸収率:+4.5%

基礎効果は……

・ホイミ系射程距離+5m
・ベホマラーの効果範囲+2.0m

となっています。

 

もう、前項で述べたことが全てですが、このスティックは僧侶の僧侶による僧侶の為のスティックと言って過言ではありません。 つまりもう言っちゃいますが、僧侶がガチメインの方はセーラス据え置きでも構いません。スティックスパでもいいでしょう。

スポンサーリンク

職業別一覧表

ではお馴染み、上述比較後の各職業別の向き不向きの一覧表です。評価は◎or○or△で付けていきます。

 僧侶パラスパ踊右踊左天地竜術
ひつじ雲スティック
セーラススティック
 
◆◎職視点
基本的に女神の祝福に常時CT短縮は鬼のような汎用性の高さと言わざるを得ません。基本的に僧侶以外であればどの職業でも使いやすいことは確かです。踊り子左手ですが、左でスティックを持つかどうかは別として、基礎効果の影響としては十分に得られるので◎としました。ちょっと微妙なのですが、たぶんCT短縮も左で有効のはず、違っていたらご指摘ください。
◆僧侶視点
〇を僧侶だけにしました。決して△と言うわけではないのでこのようになりました。僧侶が持っても全然アリです。しかし、重ねて申し上げています通り、回復呪文射程は大きいんですよね。 回復魔力量の差は6なので、この6という数字で、射程を取るか、女神&CT短縮を取るか……これはプレーヤーによって好みが分かれるところだと思います
というところで、後述にて買いかどうかをまとめていきたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

最後に~買いか?~

という事で今回は「ひつじ雲スティックぶっちゃけどうよ!?セーラススティックと比較評価!僧侶としては?汎用性は?」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①ひつじ雲スティックは女神&CT短縮と言う鬼のような汎用性スティック
②僧侶は前作セーラスと大いに悩むところで、個人的には僧侶ならセーラス推奨
③ご新規さんは絶対買うべし!
といったところでしょうか。最後に買いかどうかですが、
 
ご新規さんは鬼推奨!呪速埋めで買うべし!!
僧侶メインでセーラスを持っている方は見送っても良い
 
ご新規さん、初心者さんは特に天地雷鳴士が育っていると、ソロコンテンツがかなり楽になるので、そういう意味でも「ひつじ雲スティック」は大きな助けになると思います。
 
逆に僧侶だけで言うとセーラスで十分なんですよね。 もうね、ほんと好みが分かれてくると思います。私はセーラス使っていて、天地ではLv118祈星を使っているんですよ。 なので、セーラスは引き続き僧侶で使うように継続して保有しつつ、天地用にひつじ雲を購入しようかと思っています。 常時発動CT短縮はマジででかいっすよ!!
 
あなたはどう感じましたでしょうか? ご購入を検討中のあなたにとって、参考材料の1つになっていただけたら幸いです。
どらてんどらてん(*´▽`*)
 
また、今回Ver7.0のLv125武器の「ぶっちゃけどうよ!?」シリーズは、下記【関連記事】にてポータルサイトをご用意しましたので、記事が揃い次第随時公開します♪ ぜひお気に入り登録やブックマークなどしていただきご活用いただけたら嬉しいです(∩´∀`)∩
◆「感想を言っていくw」回の予想妄想答え合わせ
・言及:呪速スティックじゃね?
・結果:女神&CT短縮でしたw
★Ver7.0Lv125新武器・盾登場前だが一言感想を言っていくw今回の注目は?
 
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!

↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG