アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第八代アストルティア・プリンス…はい、私黒の剣士まさてぃーです。

【ドラクエ10】緋赤鳥の弓ぶっちゃけどうよ!?威光弓&イルミンズール比較!買いか?【DQ10】

まさてぃーです。
今回はLv108武器の弓「緋赤鳥の弓」と、Lv105「威光弓」Lv100「イルミンズールの弓」を比較していきます。購入を検討されている方の参考材料の一つにしてみてください♪

 

それではさっそく行ってみましょー (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

武器比較

今回は弓です。弓が装備可能な職業は、魔法戦士、レンジャー、賢者、どうぐ使い、占い師、デスマスターの6職業です。

 

弓はあまりメインで汎用的に使う……と言う事は少ないかもしれませんね。どちらかと言えばデバフ要員や、弓での立ち回りが必要な補助的な役割で用いられることが多いかと思います。

 

しかし、うまく属性ダウンなどを絡ませることで、良い火力を出していける遠距離武器として中衛~後衛職では人気の武器でもあるかと思います。

 

そして、最近の弓はLv100の「イルミンズールの弓」が非常に優秀な弓でした。先に結論から申し上げますと、この3本を比較し、「イルミンズールの弓」をお持ちでないのであれば、「緋赤鳥の弓」の購入を検討されても良いと思います

 

では、それぞれ見ていきます。

Lv108:緋赤鳥の弓

引用:ドラゴンクエストX 目覚めし冒険者の広場

いかがでしょうか? まず、弓は両手持ちであるという事は忘れてはいけません。その上で基礎値などを見ていきましょう。

・攻撃力:+211
・攻撃魔力:+70
・回復魔力:+70
・おしゃれさ:+11
・おもさ:+15

で、基礎効果は……

・呪文発動速度+5%
・攻撃時5%でルカニ

 

という内容です。これは弓としてはとても良いと思います。まず、弓は呪文を扱う職業がほとんどなので、呪文発動速度が付いているのはとてもポイント高いですよね。

 

攻撃時ルカニと言うのは……今の時代ほんとにオマケ程度でしかないのですが、もともと弓はデバフ撒きで使われていたという事もありますので、……まぁ……ね(;^ω^) 従って基礎効果だけを見たら後述のイルミンズールはこちらの緋赤鳥に引けを取りません。

 

基礎ステータスについては、前作よりももちろんそれなりに上回っていますので、申し分ないでしょう。攻撃力は弓では初の200台に乗りましたし

スポンサーリンク

Lv105:威光弓

続いてはLv105、前作の「威光弓」です。さっそく基礎値から見ていきましょう。「緋赤鳥の弓」にくらべて……

・攻撃力:-12
・攻撃魔力:-5
・回復魔力:-5
・おしゃれさ:+-0
・おもさ+-0

で、基礎効果は……

・攻撃時8%で光耐性ダウン

 

です。パラメータ自体は悪くないのですが、基礎効果的にピンポイントでしか使えません。魔法戦士が装備、もしくはパーティにいる状況で「ライトフォース」と組み合わせると効果的ですが、そもそも敵に耐性があった場合は、ただ少し強い弓と言うだけ( ;∀;) しかも攻撃時8%判定。

 

しかし、光が有効な敵、ダウンが効く相手に対してはとても良い働きをするでしょう。

Lv100:イルミンズールの弓

最後はLv100「イルミンズールの弓」です。さっそく基礎値から見ていきます。「緋赤鳥の弓」に比べて……

・攻撃力:-22
・攻撃魔力:-10
・回復魔力:-10
・おしゃれさ:-1
・おもさ:+-0

となっており、基礎効果は……

・開戦時50%でチャージ時間-10
・呪文発動速度+5%

 

となっております。さてさて、いかがでしょうか? 確かに「緋赤鳥の弓」と比べてしまうと、基礎パラメータのさがガクっと下がってきてしまっていますよね。しかしながら、それでも基礎効果の優秀さは緋赤鳥にも引けを取らない内容だと思います。

 

比べる点としては、攻撃時ルカニなのか、開幕チャージタイム短縮なのか……と言ったところです。しかし留意すべき点として、チャージタイム短縮は開幕のみ1/2判定ということ。この判定に漏れた際はそのバトルではもうチャージタイム短縮は行われません。

 

対する攻撃時ルカニは、攻撃の度に微々たる確率のものですが、その効果を発揮できるチャンスがあります。故に、バトルが長期化するような場面であれば、最新の「緋赤鳥の弓」が役に立つでしょう。もちろん敵の耐性如何にもよりますが。

職業別比較

ではいつものように職業別に◎〇△を付けていきます。あくまで私の私見ですのでご理解くださいね。

魔戦レン賢者どう占いデス
緋赤鳥の弓
威光弓
イルミンズールの弓

非常に難しいところではありますが、こんなところでいかがでしょうか(;^ω^) では私の考えを述べていきます。

 

まず、全職業共通して「威光弓」は使い方が決まってくるという事、「シャイニングボウ」と絡めて使っていけます。が、汎用性としては少し難しい。

 

魔法戦士は弓との相性は非常に良いと思います。今回の「緋赤鳥の弓」はパラメータが高い為、前述の通り、イルミンズールをお持ちでなければ購入して良いと思います。

 

レンジャーは、ツメとブーメランの組合せがとても良いのですが、弓とブーメランも悪くありません。その際は大いにデバッファーとして役立てる為、どの弓でもソツなく使いこなせますが、汎用性を考慮した際、ステータスの高い緋赤鳥は強く、開幕チャージ短縮のイルミンズールも心強いです。

 

賢者は弓を持つ理由が、MP補給のための「天使の弓」とイルミンズールの「チャージタイム短縮」ぐらいしか見えません。

 

どうぐ使いも、イルミンズールでも良いのですが、最新の緋赤鳥の弓の方が火力を出していけるでしょう。

 

占い師も弓はどれも良いと思いますが、汎用性という観点からこのように付けました。占い師はタロットが軸となりますから、そこを起点に弓や弓スキルを活かしていきたいです。

 

デスマスターは、武器はほぼほぼ鎌になってくると思います。サブウェポンとしてMP補給の為に持つときや、デバフが必要な時に持つぐらいだと思いますが、そもそもの弓の性能を見てこのように付けました。

 

では、後述にてまとめさせていただきますm(_ _)m

★ヘビースタンプぶっちゃけどうよ!?ディープブルー&星球ハンマー比較!ハンバトさん必見
★黒仙翼のおうぎぶっちゃけどうよ!?ラクシュミー&ガルーダ比較!買って良い?
★呪眼のツメぶっちゃけどうよ!?ルーンクラブ&断罪比較!最適な使い方は…
★妖蛇のムチぶっちゃけどうよ!?魔石球&金剛ムチ比較!これヤバ過ぎw

スポンサーリンク

最後に~買いか?~

と言う事で今回は「緋赤鳥の弓ぶっちゃけどうよ!?威光弓&イルミンズール比較!買いか?」というタイトルでお届けしていきました。

 

買いかどうかですが、冒頭でもお伝えした通り、「イルミンズールの弓」をお持ちではなく、高レベル帯の弓を新調したいとお考えの方にとっては、

 

買ってもよいいでしょう。

 

となります。「イルミンズールの弓」をお持ちでも、性能が高くなっていますから、そういう意味でも買い替え検討の余地はあると思っています。しかし、引っかかる点としては、「攻撃時ルカニ」を、あなたがどこまで許容できるか、ですよね。

 

開幕チャージ短縮と比較し、あなたにとってどちらに利があるかでご判断いただけたらと思います。

 

「威光弓」をお持ちの方は、飽きたら乗り換えで良いでしょうw ただ、属性ダウン武器ですので、すぐに結晶にせず、様子を見る事をお勧めします。

 

賛否あるかとは思いますが、あくまで私が個人的に思ったことですので、その他でもぜひ情報を集めていただき、参考材料の一つとしてお役に立てていただけたら幸いです♪
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG