
まさてぃーです。
今回はLv108の新武器、オノである「破天の麗斧」についてぶっちゃけていきます。もちろんLv105「戦乱のオノ」とLv100「ボルテージアックス」とを比較していき、買い替えなのか使い分けなのか、検討されている方の参考になればと思ます♪ それではいってみましょー (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
武器比較
ではそれぞれを見ていきますが、まずはオノについて復習していきましょう。オノは戦士、レンジャー、まもの使い、デスマスターが装備可能の武器種となっています。
現状、レンジャーはスキルライン追加により、メインにツメ、サブにブーメランという持ち方が安定しています……場合によってはオノに持ち替えて「かぶと割り」や「鉄甲斬」を使う場合がありますが、ほぼほぼメインはツメでしょう。
同様にデスマスターにおいても、メインはどうしても鎌が強いので、「かぶと割り」や「鉄甲斬」、またはメタル系対策の「まじん斬り」というスキルが必要な場面以外では使う事は少ないのではないかと思います。
まもの使いにおいては、火力を出していくのならツメの選択になってしまいますが、それ以外では両手剣かオノという選択。これは戦士も同様(両手剣とオノが装備可)になってきますね。
両手剣とオノはこれまでバチバチの関係にあったのですが、そもそもコンセプトが違う為、使い分けていくという考え方が正です。両手剣&オノに限った事ではないのですが(;^ω^)
などと言っていてもゴールドが潤沢にある、ガンガン防衛軍を回れるという冒険者ばかりではないと思いますから、この辺は好きな武器を使えばいいと思いますよ♪
少し逸れましたが、オノは200スキルの「大地裂斬」以外は基本無属性スキルで、前述の「かぶと割り」や「鉄甲斬」でデバフを入れていく、または「オノむそう」系で範囲技を出していくことが出来、攻撃力という観点では全武器種最高峰の火力を出すことができる武器です。
Lv108:破天の麗斧



高火力きましたね! パッと見た感じ微妙感はするのですが、見方によっては良い仕上がりになったなと個人的には感じました。 まず、基礎ステータスを見ていきますと、
・攻撃力:+268
・おしゃれさ:+16
・おもさ:+66
で、基礎効果が
・すべての攻撃ダメージ+4%
・攻撃時5%でヘナトス
という仕上がりになっています。ちなみに、両手剣の「ベルセルクブレード」の基礎攻撃力は+256です。

基礎効果の「全ての攻撃+4%」は、地味ですがかなり良いと思います。とはいえ、例えば1000のダメージで+40程度なので、本当に地味ではあるのですが、+ダメージ系は悪いものではありません。欲を言えば+%ではなく、+固定ダメ―ジであれば尚よかった(;^ω^)
あと、5%ヘナトスですが、本来は微妙な攻撃時系なのですが、戦士が使うのであれば悪くありません。戦士が「真・やいばくだき」でダウンさせた後、攻撃時に継続判定を出せるという点では非常に良いです。つまり、戦士が持つのにはかなり適していると言えるでしょう。
Lv105:戦乱のオノ


続いて前作Lv105の「戦乱のオノ」です。このオノは、前述「破天の麗斧」に比べ、基礎攻撃力は27低く、おもさが1低い仕様となっています。
しかし、基礎効果はなかなか優秀で、死亡時50%攻撃アップ残りが素晴らしいです。基礎効果が攻撃的ではありますので、まもの使いでも持たせて良いのですが、やはり前線で体を張る事の多い戦士に持たせることで、安定したバトル展開が出来ると思います。
Lv100:ボルテージアックス


最後にLv100no「ボルテージアックス」です。基礎ステータスは、「破天の麗斧」に比べて攻撃力が40低く、おしゃれさと重さ共に1低い性能となっています。
基礎効果を見ても、ちょっと要らな……すみません、やや微妙な内容だけに、もしこれをお持ちで乗り換えを検討されているのなら、是非105,108で検討して良いと思います。
職業別比較一覧表
それでは、それぞれの職業別で見てみましょう。あくまで私まさてぃーの私見ですのでご留意ください。
戦士 | レン | まも | デス | |
破天の麗斧 | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 |
戦乱のオノ | ◎ | △ | ◎ | △ |
ボルテージアックス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ちょっと甘々判定でしょうか?(;^ω^) とにかく今回の「破天の麗斧」に関しては戦士に持たせるのが最も適していますが、レンジャーが持っても良い働きが出来ると思いました。
レンジャーの理由ですが、例えばブーメランスキルの「デュアルブレイカー」で状態異常耐性を下げてからの攻撃時ヘナトスは相性が良く、「フェンリルアタック」や「ケルベロスロンド」など、レンジャー固有スキルの多段ヒット技も数あるところで、このオノとマッチするからです。
戦士が合っていることは、もはや言うまでもありません。
では後述にてまとめていきます!
★ベルセルクブレードぶっちゃけどうよ?業炎&覇王比較!これ完全に〇職専用じゃんw
★デッドリーソードぶっちゃけどうよ!?呪印&邪紋と比較!職業別の価値について
★ワイルドファングぶっちゃけどうよ!?クレセント&グラフィアス短剣比較で見えた事
★職業スキル200のテンプレはこれ!迷ったら〇〇入れとけw
最後に~買いか?最強か?~
という事で今回は「破天の麗斧ぶっちゃけどうよ!?戦乱&ボルテージ比較!このオノ最強?」というタイトルでお届けしていきましたが、いかがでしたでしょうか?
「破天の麗斧」は1振り新調しても、どの職業でも安定して使えると思います。ただ、戦士で使いたい場合、「戦乱のオノ」をお持ちであるのなら、50%攻撃アップ残りもまた魅力的に思います。
ので、その場合は、新オノの値段の推移を見ながら検討されても良いのではないでしょうか?また、ボルテージをお持ちの方は、一応上の表で全職業に〇としておりましたが、良くはないけど全職で使えるという観点からの〇評価です。
つまり、オノをサイド武器程度にしか使っていないのであれば、ボルテージの現状維持でも良いですが、戦士で片手剣とのコンビネーションで、またはレンジャーのサブとして使ってみたいという事であれば、破天は買いなのではないでしょうか。まもやデスマスでも、まずまずですが使えると思います。
最後に斧で最強かどうかに関しては、攻撃力を踏まえて言うならば現状では最強なのではないでしょうか。オノは目の前の敵をぶった斬りまくってなんぼです。良い火力を出しつつ、敵の攻撃を抑えられる、戦士にはとても良い武器だと思います。参考までに♪
どらてんどらてん(*´▽`*)
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!