まさてぃーです。
初心者さん、ご新規冒険者さんに捧ぐ、職業クエストのネタバレなし攻略フローチャートシリーズ、今回の職業はマスタークラス「ガーディアン」です。
もちろん物語の内容に関わるネタバレは一切なしで進行していきますのでご安心ください。当記事では、イベントやお題の場所や行き方などを追っていきます。もちろん、上手くお話の内容を回避しながら概要をお伝えしていきますので、ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ガーディアンの職業クエスト
ガーディアンは追加されたマスタークラスの職業です。従いまして転職クエストだけでなく、マスタークラス解放クエストのクリアが必要となります。これらの解放をクリアしなければ「ガーディアン」に転職することができません。
当記事では、
②第1話~第5話までの職業クエスト
絶対にやらなければいけないわけではありませんが、早く強くなりたいのならば、ぜひクリアすべきクエストです。 例えば魔法使いなら攻撃魔力やMP、パラディンならHPや「みのまもり」などを中心に、全職業で共用でステータスを伸ばすことができます。 ガーディアンの場合は「ちから」「みのまもり」「最大HP」と、これらのパッシブが取得でき、全職業で有効となります。
パッシブとしてはとても重要なものが多く、特にみのまもりと最大HPは職業問わず必須級に欲しいパッシブですので、是非とも早めに全話のクリアを目指したいです。ガーディアンはとてもバランスがよく、扱いやすい職業で、生粋のアタッカーほどの尖りはないものの、準アタッカーとして十分な働きができますし、何より高い体力守備力で生存能力も高いですね!
「天光の護り」はめちゃくちゃ有能な特技ですので、ぜひフルにガーディアンを使いこなしていきたいところです(*´▽`*)
クエスト準備
クエストを受けるための準備を整えましょう! 今回ほしいのは……
②移動費(バシっ娘、電車賃など)
③転職可能後、両手剣かヤリのどれかがあると便利
④おもいでのすず
ガーディアン転職クエスト
クエスト受注には、Ver6で解放されたマップ、「クエド丘陵」に行くことになります。
まずはバシっ娘で、ヴェリナード領西「ミレナ海岸」に飛ぶと良いでしょう。
クエド丘陵に入ったら、「諸語騎士団本部」を目指しましょう。
守護騎士団本部に到着したら、建物出入り口手前にルーラ登録ができますので、忘れずに登録しておいてください。
建物に入ると、「プリゼーラ」さんがいるので、彼女に話しかける事でクエスト受注可能。
目的地が示されますので、指示通りに「希望なき荒地」に出発しましょう。バトルになりますので、パーティーの確認をしっかりして向かいます。
到着すると「セツラン」さんがいます。
話しかけてイベント発生。 目的が済んだら守護騎士団本部に帰還。すると、
転職クエスト終りょ……ではありませんw さらにお題を言い渡されますので、オーグリード大陸「オルセコ高地」に行きます。
バシっ娘で行きましょう。
さらに「ザマ峠」へと指示があります。面倒なのでバシっ娘で。
目的の座標ポイントに着いたら、ここでも「いのる」を。
するとイベント発生。 一通りイベントが済んだら諸語騎士団本部に帰還。今度こそ、
終了です。 ここまで画像何枚使ったことか(;^ω^)
晴れてガーディアンに転職が可能になりました。 神官のもとに行き、転職し、装備などを整えたら再び守護騎士団本部に行けば職業クエストスタートです。 また、ガーディアンは職業スキル「てっぺき」の特技がほとんど軸になりますので、武器スキルよりもてっぺきに今あるポイントを全振りしちゃってもいいと思います。
200スキルについてはこちらを1つの参考にどうぞ!
第1話フロー
ガーディアンに転職したら、守護騎士団本部のプリゼーラさんに話しかけるとクエスト受注できます。
プクランド大陸「ポーポラ地方」ですので、バシっ娘で「ピィピのお宿」に飛んで回れ右です。
目的の座標ポイントに行くと、光っているばしょがありますので、
その足でアズランの「キリカ聖堂」に向かいましょう。 教会ですね。
キリカ聖堂で「魔封のじゅず」を作ってもらったら帰還、
珍しくこれで終了ですw 第2話にいきましょう。
第2話フロー
次もプリゼーラさんから受注することになります。
転職クエストの時に行った「希望なき荒地」に向かう事になります。
守護騎士団本部の建物の外に、ピンク色の転送装置があり、これで「希望なき荒地」に行く事ができます。
セツランに話しかけてイベント進行。 プリゼーラさんのところに報告しに行きます。すると、
次の任務の指示があるので、オーグリード大陸「ガートラント城下町」料理屋にゴーです。
目的を済ませて帰還すると、ダンディオ団長に話しかけるよう指示されます。
話しかけるとうまいこと進めてくれるという事で、再び「希望なき荒地」へ。 パーティーの準備をしっかり済ませておきましょう。
到着するとイベントが発生。全力で事にあたりましょう。 片付けたら帰還、
終了です。 次にいきましょう!
第3話フロー
第3話です。団長に話しかけていくと、今度のクエスト発注主はセツランになります。
セツランに話しかけるとイベント進行。
まずは守護騎士団本部に行き、同僚の4人から話を聞く事になります。 4人から情報を引き出すことで初めてクエスト進行のフラグが立ちますので、そうなったらエルトナ大陸「王都カミハルムイ北」の駅構内の売店に行き、情報に合った通りのブツを購入しましょう。
ネタバレしない記事ですので、ブツが何かはあなたご自身の判断で購入してくださいね。 購入したら希望なき荒地のセツランのもとに報告。
その後守護騎士団本部の団長のところに向かいましょう。
イベントを見終えたらクエスト発注主のセツランのもとへ。ほんとたらいまわしが……w
3話終了です。
ここまで来ると職業装備の全ての部位が揃います。 職業装備は、着て使い込み度を50以上に上げ「汗と涙の結晶」にしてバザーで売って金策にしても良いですし、所持枠が圧迫するようでしたら即捨てしてもOKです。再び欲しければレンドア南やメギストリスの都おしゃれストリートの各「取り寄せ商」のところで、1部位100Gで買い戻せます。
さぁ次は必殺技の習得が報酬になります。 がんばっていきましょう(∩´∀`)∩
第4話フロー
第4話に進みます。 今回はダンディオ団長からです。
再びエルトナ大陸風の町アズランの「キリカ聖堂」に行くことになります。
今度は先ほどの希望なき荒地のセツランのところ向かいます。 バトルになりますので、しっかり準備していきましょう。 目的地に着いたらイベント発生。 終了したらダンディオ団長のもとに帰還。
第4話はものすごくシンプルですねw その分内容は濃いですよ!
これでマスタークラスの真骨頂ゾーン技が使えるようになりました! ガーディアンのゾーン技は「ブーストオーラ」「防塞領域」と、超強力なので、絶対に習得しておきたいものです。
第5話フロー
最終話になります。 張り切っていきましょう!
ダンディオ団長からお使いを頼まれます。
ウェナ諸島ジュレー島上層にある「ジュレリア地下廃坑」になりますね。バシっ娘で行けますので、
ルルルンポゥと飛んじゃいましょう。 ターゲットはこいつ。
「ブラスターフィスト」で」攻撃してから倒し、戦闘を勝利します。
アズラン「キリカ聖堂」のシャクナゲさんのもとに向かいましょう。 「おもいでのすず」で脱出。
帰還するとイベント発生。 最終バトルになりますので、しっかりと準備して臨みましょう。 イベントを全て終了させたらダンディオ団長に報告、
終了です、お疲れ様でした!
これで全スキルラインに100Pが振られているかと思います。
スキルポイントは、たいしてレベルを上げていない状態で、マスタースキルを別にしてもこの時点で294Pもありますので、まずは「てっぺき」をMAXにして、主要武器からMAXに振っていくと良いですよ! 前述していますが、おすすめは最初は「てっぺき」+「両手剣」で、まずは育成を進めていくと良いでしょう。
最後に
という事で今回は「ガーディアン職業クエストフローチャート!初心者さんも安心★準備はしっかり整えるのがポイント」というタイトルでお届けしてまいりました。
まとめますと、
②準備物は、
・精鋭のパーティーメンバー
・移動費(バシっ娘、電車賃など)
・転職可能後、両手剣かヤリのどれかがあると便利
・おもいでのすず
③バトルが多めなので、しっかりPT準備していこう!
どらてんどらてん(*´▽`*)
【関連記事】
★職業最強は何か?全職の中で唯一選ぶおすすめ職業!装備できる武器スキルラインや戦い方も解説
★初心者に捧ぐ最短で強くレベルアップする為の絶対的心得3点最新版!
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!