
まさてぃーです。
今回もおなじみシリーズ「まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)」防具編Ver5.5第3弾はLv110「グレイスフルコートセット」の購入レポートです♪ 「ぶっちゃけどうよ!?」回で大絶賛した「グレイスフル」セットは、名防具「スターダムセット」の上位版ですね♪
実はLv110防具の中で一番最初に購入したのは、前回前々回の「魔侯爵」でも「妖炎魔女」でもなく「グレイスフルセット」だったんです。ですが、魔侯爵と妖炎魔女は特殊な装備でしたので、当ブログではそれらを先に投稿したいと思いましたので、今回グレイスフルが3番目の投稿となりました。
何が言いたいかというと、真っ先に飛びついたのが「グレイスフルセット」だったんだよという事で、注目のセット装備の1つです♪ 購入をお考えのあなたの参考になればと思いますので、ぜひ今回のレポートも最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
グレイスフルコート装備セット
Lv110装備の「グレイスフルコートセット」は、旅芸人、レンジャー、スーパースター、踊り子、遊び人の5職業が着れる優秀な防具セットとなります。
前述しております通り、優秀なセット効果を持つ「スターダムセット」の上位版として登場した「グレイスフルセット」は、装備可能職ほとんどの職業で有用な装備となります。
【ドラクエ10】グレイスフルコート装備セットぶっちゃけどうよ!?かぜのマント比較!え…これヤバいかも【DQ10】
ただ、旅芸人に関してはそういうわけでもなく、前作「かぜのマントセット」の方がハッスルダンスの回復量が高くなるので、どちらかと言えば「かぜのマント」が良いですね。 「かぜのマントセット」のしっかり揃った錬金のものがない場合は、思い切って「グレイスフル」を買って正解だと思います。
「かぜのマント」をお持ちの方は使い分ける事ができる為、「グレイスフル」を買いつつも「かぜのマント」は結晶化しないことをおすすめします。風ガードもナニゲに優秀ですからね!
部位別耐性錬金効果一覧
ではレポートに入る前に、当シリーズではおなじみの部位別耐性錬金効果一覧表を出していきます。ぜひ参考にしてみてください♪
【部位】 | 【錬金効果】 |
あたま | ・眠り・マヒ・混乱・封印・幻惑・毒・即死・おびえ |
からだ上 | ・即死・呪い・ブレス・呪文 |
からだ下 | ・眠り・マヒ・混乱・封印・幻惑・毒 |
足 | ・転び・踊り |
盾 | ・呪い・ブレス・呪文・転び・踊り・おびえ・しばり |
こちら毎度申し上げておりますが、このほかにもHP+や魔力+、おしゃれさ、開戦時〇〇系など諸々ありますが、カットさせていただいております。また、腕についても耐性錬金がないので端折らせていただいております。
では次項より購入レポート、バザー相場などについて書いていきましょう!
あたま:グレイスフルハット
それでは頭の部位から見ていきます。いつも通り、絞り込み検索はこのように見ていきます。

いつものように、
錬金効果数:+3のみ
錬金効果1:マヒガード
効果の合計値:+1%以上
錬金効果2:封印ガード
効果の合計値:+1%以上
以下フリー
まず前提として、私の場合は頭と体下で封印を組み合わせて100%にします。そして頭と体下でそれぞれマヒと混乱を100%で作るというものですので、今回は頭でマヒ100%を探してみました。混乱でも良いと思いますし、目的があるならば眠りでも良いですね!
最近よく思うのですが、眠りの出番もけっこうあるな~というのを感じてて、特に「試練の門」をやっていると、「潮風のディーバ」で眠らされて時間喰っちゃうことありません? なので、その場合旅芸人のサポは眠り耐性で探してます。「エンドオブシーン」で叩き起こしてくれますからね!
なので、今回私はたまたまというか、いつも通りまずはマヒ混乱と、頭体下で封印半々という感じで見つけていきます。眠りも良いと思いますよ。あなたの目的に合わせて探してみてください♪
話を戻しまして、この検索で出てくる最安値ラインがここ。

けっこうイイ値段ですよね~(;^ω^) いきなり7桁ですから。とにかく一つ一つ、つぶさにチェックしていくしかないのですが、意外にも浅いところでこのような商品発見!

封印ガードもキチンと60%モノですので、これで体下も安心して買えますね(たまに40%というのがあるので、それだと体下を探す際は必ず60%でなければならなくなる。逆も然りです)。というところで、これは即、

ハンマープライス!!
最安値順の浅いところでありましたから、これは早く決断しないとすぐに売れてしまう可能性がありました(;^ω^) 失敗も1つしかないのでかなりお買い得だと思います♪(相場は時価です。私が見た時の価格です)
からだ上:グレイスフルコート
続きましては体上の部位ですね。 ここでは呪いと即死を検索していきます。

絞り込みは、
錬金効果数:+3のみ
錬金効果1:呪いガード
効果の合計値:+1%以上
錬金効果2:即死ガード
効果の合計値:+1%以上
以下フリー
これも人それぞれ考え方があると思いますが、私の体感的に即死より呪いの方が多いと思いますので、体上で呪いを100%作っちゃいます。即死はアクセと組み合わせて100%にする、必要なければそのままみたいな。
ちなみに、呪いは盾で組み合わせることもできますし、即死は頭で組み合わせることもできますので、こちらはお好みで合わせてみると良いでしょう。私的には体上で呪い100%即死60%が好みで、いつもそれで探していますね。
これで検索する最安値がコチラ。

頭よりだいぶお手柔らかですね(;^ω^) ですが、私の場合前述の通り即死2+呪い1ではなく、呪い2+即死1の組合せで探しますので、これも下からつぶさにチェックしていきます。
そうすると出てきたのがコチラなのですが、

う~ん、悩みどころでした。この時の「金の錬金石」所持数は600個以上ありましたし、Lv110防具のトップバッターとして買うセット装備なので余裕あるにしても失敗2つかぁ~というところ(;^ω^)
しかし、失敗1つモノを探すと、ここから50万近く高くなってしまっていました。ちょっとここは後々の事も考えてこれで妥協していきます、

ハンマープライス!!
この後の購入品は出来る限り失敗1つで見つけていきたいですね(;^ω^) ここまでの購入金額、4,186,899ゴールド。
からだ下:グレイスフルボトム
続きましては体下の部位ですね。「グレイスフルハット」の項で述べていますが、ここでは封印の片割れと、そして頭でマヒ100%を作りましたから、ここでは混乱100%を作っていきます。

絞り込みは、
錬金効果数:+3のみ
錬金効果1:混乱ガード
効果の合計値:+1%以上
錬金効果2:封印ガード
効果の合計値:+1%以上
以下フリー
と検索します。そうして出てくる最安値ラインがココ。

なかなか値幅が広いです(;^ω^) さて、これも一つ一つ見ていくのですが、良いのがありました!

失敗も1つだけですので、これで間違いないです!

即ハンマープライス!!
ふ~~~買っちまったぜ、ここまでの購入金額6,304,899ゴールド。
その他の部位は…
さて、ここまで頭と体上下を購入したわけですが、「グレイスフルセット」には腕がありません。腕は前作の「かぜセット」で購入した「かぜのグローブ」があります。

「グレイスフル」が着れる職業は「きようさ」がすべてではないと思っています。ヘナトスやルカニで埋めてブーメラン投げてバラ撒くのも良いし、幻惑が効くところではかなり助かりますね。
「きようさ」はもちろんこうした状態異常やデバフの入れやすさ、会心&暴走に関係するパラメータですので、無難というか汎用性が高いというところで私はこれを選んでいます。もとより「グレイスフル」のセット効果には「状態異常成功率+10%」が乗りますので、これを加味してお好みの腕装備を調達すると良いですよ♪
そして足ですが……ふふふ、こちらも私はゼルメアで”買わなくてもいいやつ”を拾うことができましたコレ!

ゼルメアさいこーーーーーーーーーっっっス(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
というところで、今回のグレイスフルセットに掛かったゴールド総額は6,304,899Gでした(∩´∀`)∩ う~ん、それでも600万が消えたし(ノД`)・゜・。 こうなったらレンジャーで暴れまくるぞ!
そしてこれらを錬金強化屋アークさんのところに行き、

失敗を直しててもらいます。そして出来た耐性はこのとおり、

即死は前述の通り「聖印の指輪」で補い100%に。幻惑は「ダークグラス」1本で100%です。いかがでしょう? 盾を装備していない状態で8耐性です。盾はお好みで良いと思いますね。例えば盾なら「おびえ」と、出番少ないですが「しばり」もありますので、宝珠と併せて100%にし、私のような見栄っ張りさんはそれで10耐性ドヤっ!ということも可能ですw
盾はその他にも呪文耐性やブレス耐性、その他の各属性耐性なんかもありますから、お好みや目的に合わせて組み合わせていくと良いでしょう。
それでは後述にてまとめに入ります♪
★ブレス100%を鎧で!魔侯爵+魔界の大盾散財やむなしwだが強い!まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)
★妖炎魔女で○○4桁w買うならおすすめ錬金はこれ激推し!まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)
★ワンダラーズ装備セットおすすめ錬金!Lv110防具中最注目株なのでぜひ買うべし!まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)
最後に
という事で今回は「グレイスフル装備セットおすすめ錬金は?汎用耐性で当分着られるぞ!まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)」というタイトルでお届けしてまいりました。
まとめますと、
②頭:マヒ2+封印1、体上:呪い2+即死1、体下:混乱2+封印1
⇒封印の組合せの際、頭と体下で40%+40%=80%にならないように注意!
③足は転び+踊りや、速度、すばやさなどもありですね。
④腕は職業や目的、好みや戦法に合わせてチョイスを。私はグレイスフルと相性良く汎用高い「きようさ」の「かぜのグローブ」を装備。
と言ったところでしょうか。あくまでほんの一例、私の場合というところですが、これであれば汎用性高く、酒場でも多くの冒険者さんに雇っていただけるはずですよ♪ 混乱マヒのところは眠りにしてももちろんOK!
また、私は恥ずかしながら今現在は持っていませんが、「聖守護者の指輪」があればもっと耐性数の幅が広がりますので、「聖守護者の闘戦記」にチャレンジしてみるのもいいですね! 私も早く完成できるよう頑張るぞ (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
「グレイスフルセット」はひとまず汎用を購入しておけば、普段使いでは恐らく長く着ていけると思っています。というのも「スターダムセット」も同様で、これまでもずっと愛用されていらっしゃる冒険者さんが多かったです。
今回上位版が実装されましたので、「スターダム」愛用者さんは乗り換える方が続出。それほどまでにセット効果が優秀なので、ぜひ購入の検討をされてみてはいかがでしょうか。 当記事を参考材料の一つに加えていただけたら幸いです♪
ひとまず現時点ではLv110装備購入はここまでで、あとワンチャン「ワンダラーズセット」を買いたいと思っているので、こちらも購入完了次第レポートしていきますね……か、カネが(;^ω^)
どらてんどらてん(*´▽`*)
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
【おすすめ記事】
★魔侯爵のよろい装備セットぶっちゃけどうよ!?ミラーアーマーセット比較!これ、ブレス鎧キタ?
★ファフニルメイル装備セットぶっちゃけどうよ!?開祖の道着セット比較!5.5防具で一番…w
★妖炎魔女のドレス装備セットぶっちゃけどうよ!?ひかりのローブセット比較!全アストルティアの魔法使いたちよ、これを着よ
★ワンダラーズマント装備セットぶっちゃけどうよ!?ドラゴンベストセット比較!え…ひょっとして5.5で一番?
★グレイスフルコート装備セットぶっちゃけどうよ!?かぜのマント比較!え…これヤバいかも
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!