アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】ガルーダテンペストおすすめ錬金は?ま、万魔踊り子やるならコレだよねwまさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)【DQ10】

まさてぃーです。
またまた武器買っちまいました(;^ω^) 今回は万魔の塔で大人気の踊り子を、メインキャラとサブキャラで1人ずつ買って、お互いのサポート仲間用として育成しよう計画です。

 

執筆現在Ver5.2時点で、2世代前の武器ですが、上述の理由から現在も流通が多いので、購入にも難儀しません♪ そこで今回は、私が購入した扇「ガルーダテンペスト」の万魔の塔用のおすすめ錬金と、現在の相場について書いていきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

ガルーダテンペスト

Lv100で装備できる「ガルーダテンペスト」。装備できるのは、旅芸人、賢者、スーパースター、踊り子、天地雷鳴士ですね。賢者に関しては、Ver5.0で扇のスキルラインが追加されました。

 

いろいろ情報を集めていくと、用途や職業にもよりますが、扇は「呪文発動速度」の錬金効果のものが人気が高いです。ただし、呪速モノは錬金職人ではパルプンテのみの付与と言う事で、バザーでは恐ろしく高額取引となっています。

 

バザー意外だと、白箱か、防衛軍で狙っていくという事の方が現実的なのでしょうか。

 

では、「ガルーダテンペスト」の基礎能力を見てみましょう、コチラ。

すばやさの補正があるという事と、何と言っても「特技の効果範囲+1.0m」が強力で、万魔の塔などの乱戦時に強烈に役に立つ扇。そしてテコ入れの入った踊り子で、しかもサポート仲間と言うNPCのAIだからこそ成せる技なんですよね。

 

ただし、踊り子は2刀持ちが出来ますが、左手でも有効なのはパラメータ補正が主で、範囲拡大効果は無効となります。

 

また、「すべての風攻撃+5.0%」に至っては、左手ぶんのダメージ……つまり踊り子の場合「ピンクタイフーン」の左手ダメージぶんのみ5%乗るというものになります。

ガルーダテンペストのおすすめ錬金は?

あくまで用途にもよる、職業にもよる、ということが前提ですが、今回の記事では私が”万魔の塔における踊り子の装備”と言う事で調達したのがそもそものコンセプトです。ので、この場合は断然、

 

「攻撃力埋め尽くし」一択!!

 

になりました、私の場合。というのも、万魔の塔における踊り子の動きを鑑みると、呪文攻撃はほぼせず、「アゲハ乱舞」を起点に「ピンクタイフーン」や「百花繚乱」など物理攻撃が主体となるためです。

 

ちなみに左手に関しては、しばらく育成が完了するまでは適当な白箱品で様子を見ますが、左手は特殊な仕様があるので難しいですよね(;^ω^) 

 

基礎効果が左手でも有用な武器が良いと思います。そして、錬金効果は左も攻撃力埋めが望ましいと思いますが、この件については、機会があれば後日にm(_ _)m

スポンサーリンク

バザー検索基準

では、いつものように検索基準を載せていきましょう。やはり★★★+3になりますよね! 前述の通り、現在時点2世代前の武器にもかかわらず、ひときわ出品数が多いですよ。

・できのよさ:★★★のみ
・錬金効果数:+3のみ
・錬金効果1:こうげき力
・効果の合計値:+1以上
・錬金効果2:こうげき力
・効果の合計値:+1以上

 

たぶん「錬金効果2」は設定しなくていいと思うのですが、念のため(;^ω^)

バザー相場

上項の検索設定で出てきた最安値がこれ。結構最安値でも高額ですね。

攻撃力で絞っていくと、最安値でこれなんです。もっとも2世代前にもかかわらず流通されている理由のほとんどが、万魔の塔の踊り子用をイメージして職人さんは製作されているかと思います。

 

高額ではあるものの、流通量が多いので、お好みのものを探し当てるのには、さほど苦労はしないのではないでしょうか。

 

と言うところで私が目に付けたのがこの値段のもの。

 

内容は……

 

これです! たぶん、この中では一番……というか、相当お買い得品だったのではないかと思います。なぜなら、この価格帯の攻撃埋めで(+1)が付いているのが、これだけでした。

 

(-1)は1つだけなら許容。これはすぐに錬金強化屋さんでリペアに出すのですが、失敗直しの錬金石の使用は1つだけにしておきたかったのです。

 

また、この値段より安い値段で、すべて失敗無しのものや、パルプンテのものはありませんでした。つまりこれ、即買いしましたw

即買い……いや、衝動買いが正しいのかwww

スポンサーリンク

錬金強化とカラーリング

私の中では、「装備はカラーリングまでがドレア道」を理念に掲げておりまして……というのはどうでもいいですね、ハイ(;^ω^)

 

まずは、錬金強化屋さんで失敗を直しに行きました。いつものことですけどね。

今回は強化ではなく、あくまで失敗直しです。今では入手方法がほとんどなくなってしまった紫の錬金石、貴重ですよね(;^ω^) しかし、失敗したままでは仕方ないので、惜しみなく直していきます。

 

うん、OKですね! 更にカラーリングを施していきます。

 

私はこんな感じにしてみました(*´▽`*)

 

で、記事冒頭ではメインキャラとサブキャラで1本ずつ購入したと申し上げましたね。サブキャラの場合、このようなお買い得品がなく、190万Gのオールパルプンテ品を購入しました。

てなわけでこれで私のアカウントでは2キャラで踊り子ができる準備を進めております。防具は、ガナドール説、ヴィーラ説、レギオン説とあるようですが、ひとまずガナドールは2キャラぶん持っていて、

これの”からだ下”に、眠り100%のものを調達できればいいので、なんとか恥ずかしくない万魔用踊り子が育て上げられればいいなぁと思っています。

 

それでは後述にまとめていきます♪

★黒仙翼のおうぎぶっちゃけどうよ!?ラクシュミー&ガルーダ比較!買って良い?
★万魔の塔初見攻略と息巻いて突撃した結果www適正職業や耐性必須?
★職業スキル200のテンプレはこれ!迷ったら〇〇入れとけw

最後に

と言う事で今回は「ガルーダテンペストおすすめ錬金は?ま、万魔踊り子やるならコレだよねwまさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①ガルーダテンペストは万魔踊り子に最適
②現在でも十分なバザー流通量
③錬金効果は「こうげき力」埋め尽くし1択
④私は1本200万G切って2本(2キャラで1本ずつ)購入
⑤リペア(失敗直し)は忘れずに

 

と言うところでしょうか。今後の万魔の塔の仕様変更や、踊り子の下方修正がなされてしまった場合はなんとも言えませんが、現状万魔の塔の攻略には、踊り2+デス1が最適とされていますよね。

 

現在の状況であれば、「ガルーダテンペスト」を持っていてもしばらくは腐らないと思います。しかしながら、こればかりはMMOなので判りませんし絶対は言い切れません。明日は超DQXTVでVer5.3の情報公開がありますから、この状況が覆らないとも言い切れませんw

 

まずは明日のVer5.3情報を確認していただき、購入しても大丈夫そうであれば、ぜひバザーを覗かれてみてはいかがでしょうか♪ ……というか、発表2日前に(何がどう変わるか判らない状況なのに)購入に踏み切った私って馬……いや、やめておこうw
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG