アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】パニガルム・フォルダイナ戦の必要耐性と忍び寄る破滅攻略!同盟だと難しいが…【DQ10】

まさてぃーです。
今回はVer6.3で登場した「源世庫パニガルム」ボス「源世妃フォルダイナ」の攻略特集をしていきます。

 

パニガルム6体目のボス登場になり、コンテンツ自体にも皆慣れてきていて、弱くなく強すぎずな12人同盟バトルなので、ぜひ気軽にみんなで参加していきたいコンテンツですよね!

 

今回の「フォルダイナ」、もちろん当記事で必要耐性と、私まさてぃーの実践レポートを交えて進めていくのですが、フォルダイナの目玉的攻撃「忍び寄る破滅」についての考え方などを書いていきます。

 

なんと今回は、当サイト「まさとるてぃあ」初の試みとなる、ピカソも衝撃のイラスト解説を付けちゃいますw ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

フォルダイナ攻略

まずは「フォルダイナ」の特徴を挙げていきましょう。

 

・フォルダイナの耐性は、風・土・光が等倍。炎が0.8倍、氷・雷・闇が0.7倍
・こちらの必要耐性は、氷(ブレスもあれば)・闇・踊り
・「忍び寄る破滅」の対処をマスターする事

 

こんなところかと思います。そこまで難しくないボスですが、「忍び寄る破滅」の挙動と対処については頭に入れておきたいところですね。

おすすめ職業

おすすめの職業としては、魔法使いや魔剣士など「フォルダイナ」が耐性を持つ属性攻撃ありきの職業よりは、無属性且つ魔法戦士のフォース+FB(フォースブレイク)が掛かる構成で回した方が良いですね。

 

逆に言えば、それ以外の職業はどの職業でもOKです! Ver6.3になって各職業の新必殺技が強いので、アタッカー・補助・ヒーラーなどなど、12人同盟なのでそれぞれの個性を活かして楽しめるボスだと思います。

 

毎回この項ではおすすめの職業を挙げていましたが、今回は逆に避けた方が良い職業として、

・魔剣士⇒主力特技が闇属性なので。片手剣や両手剣武器特技メインで行くのなら他の職業でも良い
パラディン⇒パニガルムにおいては現状パラの特性を活かせる場ではないため、他の職業で考えた方が活躍できる
⇒Ver6.4でヤリパラが超強化されました。ヤリ装備なら行けます!
・魔法使い⇒魔法戦士がいると判っているのならば良いが、そうでない場合は出来る限り避けた方が無難
とは書きましたが、正直フォルダイナならどの職業でもOKだと思います。 初心者さんに向けてとするなら上記職業以外で考えた方が楽しく活躍できると思います。 
 
もちろん、「俺は魔剣士以外やらねぇ、アストルティアイチ魔剣で火力出せる漢だぜ」「私の体は既にダイヤモンドを超越している……どんな攻撃にも朽ちる事はない」「あたしの業火で燃やせないものはないわ!闇の炎に抱かれて消えろ!」という強者自慢さんは魔剣パラ魔法でもOKですw まぁ、ガチるような敵でもないので、自由に楽しく戦いましょう
スポンサーリンク

必要耐性

「フォルダイナ」戦においての必要耐性は以下になります。

◎闇(暗黒星雲)
◎氷(氷晶弾幕・かがやくいき)
◎踊り(誘惑の歌声)
〇ブレス(かがやくいき)
上記が必ず欲しいところになりますね。ブレスというよりは氷に重点を置いた上で、可能ならブレスも仕込むと言ったところでしょうか。当然、氷100%ならブレスは必要ありません。
 
その他の属性攻撃に関しては、
・風(真空断層⇒9999ダメ。避けましょう)
・土(地神の怒り⇒各P1人選出される。巻き込まない巻き込まれないを心掛ける/通常攻撃も?※調査中)
このぐらいですので、耐性関係は楽ですね。 
 
「氷闇の月飾り」にあなたの装備事情に合わせて「ダークタルト」か「アイスタルト」を食べると良いでしょう。後述しますが「ダークタルト」がおすすめです。
 
魔法戦士のフォースは「ライトフォース」が良いでしょう。

忍び寄る破滅の攻略ポイント

「フォルダイナ」の目玉的攻撃が「忍び寄る破滅」だと思います。 パニガルムお得意の地形ダメージなのですが、これまでとはまた違う感じの設置&起爆のギミックになっていますね。

 

私も事前に「攻略の虎」さんを参考に予習していきました。私は予習に使った参考サイトさんを正直に言うスタイルですw

 

話を戻しますと、「攻略の虎」さんに詳しくトラップ設置&起爆のギミックについて解説されていますが、実際に自分でプレイしてみないと判らないところもあります。 ので、まずは体感していただけたらお解りになると思います。

 

今回の「忍び寄る破滅」は、設置される床から、回避回避で走っていくと、全3パーティーが1か所に固まってしまいますよね。 これまでも「アルマナ」や「エルギオス」でもそうではありましたが、「忍び寄る破滅」のギミックを理解すれば元の陣形に戻ることができます。 とは言え、多くの冒険者が認識共有できればいいのですが、それも難しいところ(;^ω^)

 

つまりこう、設置された床を逃げていくと、

このように多くのプレーヤーが一か所に固まってしまうと、運が悪ければ「地神の怒り」などで壊滅状態に陥ってしまいます。 しかし、以下のように回避すると、

このように元の陣形に戻れます! ピカソも仰天のイラストで失礼しましたが、こうすれば「地神の怒り」や「時空の怒り」が密集して壊滅状態になることを免れますね。

 

ただ、これを知っていて立ち回れる人、知らない人とバラけてしまうと、知っている人が自分の陣地に戻ったはいいが、ヒーラーが向こう側に行ってしまった……ヒーラー不在で死あるのみ……みたいにパーティーが分断されることにもなりかねません。難しいところです。

 

一番良いのは、トラップの設置際で待機して回避するという方法を、多くの冒険者に浸透共有できればいいですが、オートマッチングの同盟バトルだとなかなかそうはいきませんので、理解できている人ほど周りの歩調に合わせてあげる必要がありそうです。がんばりましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)و

 

では、次項では私まさゆきが、魔法戦士視点で実戦レポートしていきます!

スポンサーリンク

フォルダイナプレイレポート

それではやっていきましょう。 まずは準備事項から。 私は魔法戦士で行きまして、足には踊り、そしてブレス100%を取るか、昔に「鉄壁の大盾」の氷埋め尽くし白箱で拾って持っていて、

一応、どちらでも行けるようにしていきました。

が、道中バフで「氷100%」が取れたので、適当になりましたw

氷は気にしなくてよくなったので、料理は「ダークタルト」を。

「ダークタルト」を食べれば土ダメージの「地神の怒り」も軽減できますので「アイスタルト」よりは「ダークタルト」がおすすめです。 が、あなたの装備事情に合わせて必要なタルトを食べていくと良いでしょう。

 

では出発! 皆一堂に会した際には挨拶を忘れずに♪

さて、前述のとおり、私は魔法戦士です。 仕事は、

 

◆開幕、範囲バイキ持ちがいなければアタッカーにバイキルト配布
①ライトフォース
②クロックチャージ
③FB
④攻撃
 
という大まかなフローになります。 今回は初見バトルの時の画像になります。 パーティー内に扇賢者さんが居たので、「風斬りの舞」に期待し、開幕は「ライトフォース」!

次にFBの方が早くCTが溜まるのですが、その前に「クロックチャージ」などの仕込みをしてからFBで総攻撃を掛けるのがセオリー!

そうしていると、パーティーメンバーの方が「災禍の陣」を敷いてくれました(∩´∀`)∩ イイ感じ!

 

FBを撃つ時は、他のパーティーの魔戦がFBを既に撃ってないか確認しましょう。

FBが入っていたら「源世妃フォルダイナ」の名前左にFBアイコンがあるはずです。 もしFB大ダウンが入っていたとして、自分が撃ったFBが小ダウンだった場合、時間更新延長にならないという仕様がある事から、私は常にFBの重ね掛け(更新)はしないようにしています。FBリレーした方がいいですね!

 

「暗黒星雲」が来ます。前衛は直ちに下がって回避するのが基本ですが、もし余裕で耐えられるのなら、ヒーラーに回復を頼ってFB中は攻撃に専念したいところです。

さぁ、来ました「忍び寄る破滅」!

自陣から見て左側から起点となったようです。 じわじわとこちらに迫ってきます。

ちなみに「忍び寄る破滅」が発動された後は確定行動があるとのことで、

 

忍び寄る破滅 ⇒ 通常 ⇒ 氷晶弾幕 ⇒ かがやくいき ⇒ 真空断層
 
という順で必ず行動してくるようです。 すると来ました「真空断層」。

まさゆきはこの画像は初見バトルなので、逃げる逃げるw しかしこれは奥からの起点でしたので、大移動をしたわけではないのですが。

 

そして「地神の怒り」と「時空の怒り」。

3パーティーがそれぞれ分散していれば上画像の「地神の怒り」のように問題ないのですが、3パーティーが1か所に集まってしまうと、このように……

大変な事になってしまいますw ので、「フォルダイナ」戦では、いずれにしても「忍び寄る破滅」でどう動くかがカギになってくるでしょう。

 

そして勝利。

初見クリアタイムは4分11秒! 初日に1飯周ってみて、だいたい平均3~4分ぐらいではないかなと思いました。

 

では最後、まとめていきたいと思います。

最後に

という事で今回は「パニガルム・フォルダイナ戦の必要耐性と忍び寄る破滅攻略!同盟だと難しいが…」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①必要耐性は
・氷/闇/踊り
②ごはんはダークタルトがおすすめ
③フォースはライトフォースで
④忍び寄る破滅の避け方をマスターしよう
⑤ひいては多くの冒険者で共有していこう!
と言ったところでしょうか。
 
とはいえパニガルムボスは、前述の通り「弱くなく強すぎずな同盟バトル」という調整なので、みんなで楽しく気軽にバトルに出ましょう! 「女神の木」も育てなきゃなので、できる限り慣れておきたいコンテンツですよね。
 
私ももともと同盟コンテンツは初めてプレイする前に苦手意識があったのですが、防衛軍よりもパニガルムで同盟オートマッチング慣れできたようなものですw  今ではすごく楽しんで遊べています。
 
人数が多い分、ちょっとミスしたぐらいでは誰も気が付きませんし、結構みんなお互い様的なところもありますよ。アストルティアは総じて温かい冒険者さんが多いです♪ ガチコンテンツではありませんから、ぜひ臆せず挑戦していきましょう(∩´∀`)∩
 
それではご武運を!
どらてんどらてん(*´▽`*)
 
◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG