アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】エイルのスティックぶっちゃけどうよ!?ピンキーエッグと比較評価!僧侶だけのものじゃ無い!【DQ10】【スティック】

まさてぃーです。まさとるてぃあ名物シリーズ「ぶっちゃけどうよ!?」ver5.4、今回で8回目です! 現在諸事情(病院のベッドからスマホでの更新慣れなすぎる)ありまして、スムーズな記事更新がままならないのですが、気合いで乗り越えていきたいと思います!

 

今回はLv110「エイルのスティック」と、Lv108「ピンキーエッグ」を比較していきます! 今回のエイル、プリースト諸君必見……というだけでなく、他の職業でも安心の汎用性を秘めているように感じます♪ それでは行ってみましょー、最後までお付き合いください(˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

武器比較

今回はスティックの特集となります。スティック装備可能職業は、僧侶、パラディン、スーパースター、踊り子、天地雷鳴士の5職業が装備できます。

 

スティックというと、どうしても僧侶の専売特許的なイメージがありますが、それだけでなく、他の職業でも「キラキラポーン」や「ホップスティック」などでの補助や、長期戦での「スピリットゾーン」撒きでの援護と、サブウェポンとして常備し持ち替えながら立ち回る使い方ができますね。

 

しかも、ダメージに直結する武器ではなく、回復魔力が補強されるものなので、良いスティック1本あれば、新武器の度にアップデートを……と焦らなくても、比較的長く使っていけます。メイン使いは僧侶になると思いますから、回復魔力は十分ありますからね。

 

さて、今回のLv110「エイルのスティック」は、そんな長く使えるスティックなのでしょうか? 見ていきたいと思います!

Lv110:エイルのスティック

引用:ドラゴンクエストX 目覚めし冒険者の広場

さあ、アストルティアのプリースト諸君!いかがでしょうか? まずは基礎値を見ていきましょう♪

・攻撃力:+73
・さいだいHP+5
MP吸収率:+4.5
・攻撃魔力:+110
・回復魔力:+140
・おしゃれさ:+20
・おもさ:+10

基礎効果は、

・呪文と特技の回復量+10%
・行動時3%で聖女の守り

となっていますね! まず大きなポイント2つ! 1つはHP+がある事。これは、少しでもHPを盛りたいヒーラー職として心強いものはないですね。

 

2つ目はこうげき魔力+が、大幅に上昇するスティックであるという事。後述しますが、前作ピンキーエッグでは攻魔+70の補正でした。

 

つまり、この2つのポイントから何が言えるかというと、これまでスティック=僧侶というイメージつから、スティック装備可能職業どの職業でも持てる、汎用性が高いスティックであるという事です。

 

しかもこれは基礎ステータスだけのことに過ぎません。

 

基礎効果においても、まぁ回復スキルが無い職業もありますが、聖女の守りがかかるのはありがたいはずです。

 

しかしながら、汎用性が高いという事は、逆に特化したものでは無いという事でもあります。僧侶だけで持つものを求めた場合、基礎効果の面で言えば、他にも優秀なスティックはあります。そこをどうご判断されるか、ですね。

スポンサーリンク

Lv108:ピンキーエッグ

続きましてLv108「ピンキーエッグ」です。こちらは以前の比較記事もございます。

 

ではまずは基礎値から見ていきましょう。

・攻撃力:+68
MP吸収率:+4.5
・攻撃魔力:+70
・回復魔力:+132
・おしゃれさ:+20
・おもさ:+10

基礎効果は、

・呪文発動速度+3
・死亡時30%で聖なる祈りが消えない

となっています。「エイルのスティック」と比べて攻撃力が5低く攻撃魔力が40低いです。回復魔力が8低く、MP吸収率、おもさ、おしゃれさは変わりありません。またHP補正もありません。

 

さて比べてどうでしょうか。あからさまに攻魔の数値が違いすぎますね。HP補正はここのところ、Lv105の「シビュラスティック」から消えていたもので、ピンキーでもこれは引き続きましたね。やはりHP+は欲しいところ。

 

基礎効果面では、呪文発動速度はどの職業でもあると嬉しい優秀な効果ですが、「祈り消えない」は僧侶前提、つまり僧侶や聖なる祈りが使える仲間モンスター以外は捨てスキルになってしまいますね。

 

逆に言えば僧侶使いでは非常にヒーラーとして特化されたスティックである事には変わりありません。

 

さて……

スポンサーリンク

職業別一覧表

それでは例によって職業別一覧表にしてみたいと思ます。毎度申し上げていますが、あくまで私の主観です、ご留意ください。評価は◎or○or△で付けていきます。

 僧侶パラスパ踊右踊左天地
エイルのスティック
ピンキーエッグ

という判定をさせていただきました。

 

「ん?同じじゃん!テキトーやってんじゃねーよ!」

 

とお思いでしょう(^^;) では説明していきますね。僧侶はどちら使っても基礎効果の好みで使えばいいと思います。 もともと回復魔力が高いので、回復魔力を極めたい!という事でなければ十分な回復量は見込めます。なので、エイルとピンキーの回魔補正は誤差と言えるでしょう(とてもザックリ言ってます)。

 

が、パラディンとしたら別です。ベホイムぐらいになるのですが、回復魔力は盛れるだけ盛った方が良いですね。

 

スパ踊り天地に関しては、前述の通り攻撃魔力補正力の差が格段に変わって来ますので、同じ◯評価でもエイルの方が断然使い勝手が良いでしょう。

 

なぜ僧侶以外、エイルもピンキーも◯評価かと言えば、スティックは僧侶以外はサブウェポン使用が多い……つまり、必要なのはスティックスキルなわけで、どれ使っても大差ないというのはあります(とてもザックリ言ってます)。

 

しかしその中でも、踊りスパ天地は、スティック持つなら絶対的にエイルの方が良い。

 

一旦まとめますと、僧侶視点なら基礎効果のお好みで選んでよし(HP+は魅力ですが)、その他の職でも使うなら圧倒的にエイルが使いやすい。

 

汎用性を重視するならエイルが良いですね! では後述にて、買いかどうかをまとめます。

ビターローズぶっちゃけどうよ!?サイレントアンガーと比較評価!汎用的?
★アロケルのおうぎ ぶっちゃけどうよ!?黒仙翼のおうぎと比較評価!ガルーダとは…
★ドラゴンクロー絶ぶっちゃけどうよ!?呪眼のツメと比較評価!遂に断罪終了w

最後に〜買いかどうか〜

という事で今回は「エイルのスティックぶっちゃけどうよ!?ピンキーエッグと比較評価!僧侶だけのものじゃ無い!」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①エイルのスティックはHP+復活
②エイルのスティックの攻撃魔力補正が段違い
③故に僧侶以外もサブウェポンとして申し分なし
④ピンキーも良いスティックではある
⑤好みの基礎効果で判断してよし!

 

と言ったところでしょうか。最後に買いかどうかですが、

・僧侶以外でも使いたいなら買い
・基礎効果が気に入ったのなら買い
・ルネッサンステッキ以降お持ちなら無理して買わなくても良い

と評価させていただければと思います。なんでもそうですが、新モノは基礎ステータスが高くなっていますから、その意味でも無価値なんて事は断じてありません。

 

ここ最近のスティックは優秀なものが多いので悩ましいところではありますが、購入判断基準の1つとして当記事を参考にしていただけたら幸いです♪
どらてんどらてん( ´ ▽ ` )

 

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★エイルのスティックおすすめ錬金は?今だいぶ安くなってるのでチャンスです♪まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG