
まさてぃーです。
「まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)」Lv110武器編のシリーズ回も、ここでひとまず区切りとなります。 まだまだ買いたい武器はあるのですが、フトコロ事情と現在の育成計画とを兼ね合わせながらだと思います。
さておき、今回は「エイルのスティック」の購入レポートとなります。これまで紹介してきた武器は一気に買い漁ったのですが、「エイルのスティック」は実は購入を考えていませんでした。
しかし、やはり捨て置けない基礎効果を持っていて、メインキャラにはきちんとしたスティックを持っていなかったというのもあり、購入に踏み切りました。
という事で、バザー相場やおすすめ錬金などを踏まえ、レポートしていきます。ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
スティック:エイルのスティック
Lv110のスティック「エイルのスティック」。装備できる職業は、僧侶、パラディン、スーパースター、踊り子、天地雷鳴士の5職業ですね。
「エイルのスティック」については、こちらで詳しく比較記事を掲載しています。
【ドラクエ10】エイルのスティックぶっちゃけどうよ!?ピンキーエッグと比較評価!僧侶だけのものじゃ無い!【DQ10】【スティック】
前述しましたが、実のところ購入候補に入っていなかった「エイルのスティック」。しかしながら汎用性抜群の「エイルのスティック」はやはり捨て置けない存在であることも確かなのです。
上のリンク記事でも述べていますが、Lv105「シビュラスティック」Lv108「ピンキーエッグ」とHP補正が消えていたのが復活し、そして何より段違いの攻撃魔力補正があることで、天地、踊り、スパでも使える汎用性の高さ。
そしておまけの3%「聖女の守り」。強くないわけがないですよね! 私自身も、十分に天地雷鳴士が完成でき、さらに僧侶も完成できました。これは良いスティックを手配しなければならぬと思ったわけです。
また余談ですが、先日「万魔の塔」で50万ポイントの称号を獲得できたのですが、
やったー3サポだけど万魔50万の称号獲れたぞ~😆
— まさてぃー@DQ10ブログまさとるてぃあ (@masatoltia) February 1, 2021
称号表示が降りてくるところで、嬉しさのあまりテンパってそこの部分でキャプチャ撮れなかったですが😅
言うまでもないが、サポさんたちが強かった🤣 …完全制覇狙ってみる?#ドラクエ10 #DQ10 #DQX https://t.co/OSHIT48hoP pic.twitter.com/yicei7wW68
私は天地雷鳴士で出撃して獲得することができました。三と四の祭壇では、扇⇒スティックのスイッチをしつつ進めて行ったのです。とても良い感じでした(*´▽`*)
とは言え、天地雷鳴士や踊り子、スーパースターなどでは、あくまでサブウェポン。スティックは僧侶がメインウェポンで装備するものです。となればやはり……
おすすめ錬金は呪文発動速度しか考えられない
言うまでもないと思いますが、僧侶想定メインで考えるのならば、呪文発動速度以外の選択肢は無いと思います。 選択肢は以下のようにありますが、

どう考えても呪文発動速度しかありませんね(;^ω^) そしてスティックならば呪文発動速度の埋め尽くしを錬金職人さんが作れますので、ぜひ埋め尽くしを購入されることをおすすめしたいです。
バザー検索基準
では実際に条件を絞り込み、検索していきます。このような感じで良いでしょう。

このように、
・錬金効果数:+3のみ
・錬金効果1:呪文発動速度
・効果の合計値:+1%以上
・以下フリー
検索を掛けていきます。 まぁ、そのままですね(;^ω^)
という事で、次項でバザー相場などを見ていきます♪
バザー相場
上項の絞り込みで検索すると出てくる最安値ラインがコチラ……。(※私が見た時の相場です。相場は時価です、ご留意ください。)

意外と安いです。 もっとも、このラインで埋め尽くし品は出てこないですが、底辺値が安いというのは期待が持てますね。
ちなみにこの購入レポートでは、私が購入したのが執筆時点から2週間ほど経っていまして、その当時の相場です。 先ほど現在価格を見てみたら、最安値はさほど変わりありませんでしたが、埋め尽くし品の価格はだいぶ安くなっていました。
まず先に私が購入したものを紹介しますとコチラ。

160万ちょっとで王冠1つと失敗1つです。本当は錬金効果だけで+20%以上、つまり(+2%)以上付きのものに持っていければ最高なんですが、(+2%)になるともう少し値段が上がってしまうので、この内容のもので、

ハンマープライス!
で、先述で現在の価格はだいぶ下がっていると述べました。実際にバザーを覗くと、オール失敗だが埋め尽くしの最安値がここで、

失敗無し価格がココで、

私が買ったものと同じ内容のものがこの値段です。

ふぇっ! 約20万ほど安くなっているではありませんか(;・∀・) ということで、現在相場も落ち着き、さらにお買い求め安くなっているかと思います。
金の錬金石が実装されてから日が経ちましたし、失敗が2つあってもよければ更に安く購入できますよ♪ 失敗直しはすぐにヴェリナードのアークさんのところに相談に行きましょう♪

購入後は必ず錬金強化屋アークさんのもとに行くことをお忘れなく。
では後述にて今回のまとめに入っていきます♪
★鳴神のつるぎおすすめ錬金は?魔剣士にも良いので一度バザー覗くべし!まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)
★アロケルのおうぎおすすめ錬金は?職で変わるんで汎用で選んだこれwまさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)
★ドラゴンクロー絶のおすすめ錬金は?レン&キラパン想定になると…まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)
最後に
という事で今回は「エイルのスティックおすすめ錬金は?今だいぶ安くなってるのでチャンスです♪まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)」というタイトルでお届けしてまいりました。
まとめますと、
②性能も申し分ないので買うなら今がチャンス
③おすすめ錬金は呪文発動速度一択!
④せっかくなら(+2%)以上、つまり錬金効果だけで+20%以上を狙うと良いですよ!(私は+19%でしたが(;^ω^))
⑤そろそろ錬金石も増えてきた頃ですのでお財布と相談されてみては?
と言ったところでしょうか。僧侶をプレイするなら必需品となるスティックであり、「エイルのスティック」は申し分ない性能でありながら汎用性も抜群です。ぜひ一度バザーを覗かれてみてはいかがでしょうか♪
さて、冒頭でもお伝えしました通り、「まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)」Lv110武器編シリーズは一旦区切りとなります。 また新たに武器を購入しましたらすぐに記事にしていきますね!
ひょっとしたら次は「Lv110防具編」になってしまうかもしれませんが、長い目でゆる~く今後ともお付き合いくださったら幸いです♪ ぜひTwitterもフォローしてください。
どらてんどらてん(*´▽`*)
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!