アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】デスマスター職業クエストフローチャート!初心者も大丈夫!たらい回されるがストーリーは衝撃です【DQ10】

まさてぃーです。
初心者さん、ご新規冒険者さんに捧ぐ、職業クエストのネタバレなし攻略フローチャートシリーズ、今回の職業は「デスマスター」です。

 

もちろん物語の内容に関わるネタバレは一切なしで進行していきますのでご安心ください。当記事では、イベントやお題の場所や行き方などを追っていきます。もちろん、上手くお話の内容を回避しながら概要をお伝えしていきますので、ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

デスマスターの職業クエスト

デスマスターは追加職業です。従いまして転職クエストが必要となります。この転職解放をクリアしなければ「デスマスター」に転職することができません

 

当記事では、

①転職解放クエスト
②第1話~第5話までの職業クエスト
まで、バッチリ網羅していきます。
 
②の職業クエストとは? というところを簡単に言いますと、1話から5話まである職業専用のストーリークエストで、5話まで終わると必殺技や「職業の証」など、その職業に必要なものが獲得できるだけでなく、その職業の全スキルラインが100まで獲得でき、早く強くなるのに必要なものとなります。

絶対にやらなければいけないわけではありませんが、早く強くなりたいのならば、ぜひクリアすべきクエストです。 例えば魔法使いなら攻撃魔力やMP、パラディンならHPや「みのまもり」などを中心に、全職業で共用でステータスを伸ばすことができます。 デスマスターの場合は「こうげき魔力」「ちから」のパッシブが取得でき、全職業で有効となります。

 

デスマスターは天地雷鳴士のげんまのように、デスマスター専用の「しりょう」を使役してバトルを立ち回ります。 召喚するしりょうによって、物理攻撃か、呪文攻撃をさせるか、または仲間を護る回復蘇生役を召喚するかを選ぶことができ、自身も攻撃役かサブヒーラーに徹するか、自由な役を演じ切る事ができる、とてもプレイしていて楽しい職業です。

 

人気があるしりょうは「よろいのきし」でしょうか。ベホマラーやサオラルができますので、自身と併せて盤石の守りを固められます。とはいえ、よろいのきしや自身単体では大きなヒーリング能力がないので過信は禁物。あくまでサブヒーラーぐらいの立ち位置で考えておく方が良いでしょう。

 

がいこつは呪い付与ができますしゴーストは物理防御の堅い敵にギラ系呪文を扱えますので、状況に応じて使い分けていくと良いですね。

クエスト準備

クエストを受けるための準備を整えておきましょう。 今回欲しいのは……

 

①精鋭のパーティーメンバー
②グレン領東井戸前にルーラ登録
③移動費(バシっ娘、電車賃など)
④まほうのせいすい1個(職業クエストで使用)
こんなところでしょうか。
 
PTメンバー戦力が高ければ問題ありませんが、心許ない場合は自身も戦闘に加われるように適当に武器を装備できると良いですね。おすすめはやはり鎌になりますが、無ければなんでもOK。 デスマスターはLv50スタートで、鎌はVer5で実装された武器種のため、一番低いレベルのものでLv50「魔除けの鎌」です。
 
調達できればいいですが、出来なければ弓でも何でも大丈夫です。が、現状鎌がデスマスター安定の武器なので、調達できる場合は調達しておくと安心です。
 
あと、あらかじめ申し上げますと、デスマスタークエストはたらい回しがひどい部類ですw 心して臨みましょう。
スポンサーリンク

デスマスター転職解放クエスト

クエスト受注は全てグレン領東にある井戸の中、「デズリンの家」になります。ここの外にルーラポイントがあるので、必ずデスマスター関連の全てのクエストが終わるまでの期間はルーラ登録しておきましょう。でないと行き来がめんどくさいです。

転職クエストは、ここの家主デズリンさんから受注しましょう。

さっそくすぐ脇のテーブルに置いてある本を調べます。

すると目的がわかるので、ヴェリナード大陸ブーナー熱帯雨林「密林の野営地」に向かいましょう。

ルーラで行けるかと思いますが、行けない方はバシっ娘で。

用事を済ませたら帰還。

報告すると次の指令を与えられるので、デズリンの家の中にあるソファを調べます。

調べるとイベントが進行。 流れのままに進めて終了したら報告です。

はい、転職だけでこれだけの工程がありますw この後の職クエも思いやられるものですが、やらなければ強くなりません! 必殺技も覚えられませんし、何しろスキルラインも充実できませんので頑張っていきましょう!

 

これで転職可能になりますので、一度どこかの神官のもとに行き、デスマスターに転職してこの場所に再び戻ってきてください。

第1話フロー

再び「デズリンの家」に戻ってきました。

第1話の初動はまずグレン領西の「ウィングデビル」と戦いに行きます。

グレゴールの洞くつに飛ぶと近いので、バシっ娘を使いましょう。

「ウィングデビル」から扇を取り戻したら帰還。

次の指示は井戸を出たすぐそばにあるサボテン近くのお墓に。

すぐわかると思います。 調べたらイベントが進行。 終了したら報告。

次にいきましょう!

スポンサーリンク

第2話フロー

第2話になります。 同じくデズリンさんから受注。

指示通りテーブルを調べて、

ドワチャッカ大陸アクロニア鉱山に向かう事になります。 アグラニの町に飛んで入ると良いでしょう。 用事が終わったら帰還。

指示通りに動きましょう。

すると次の指令が入ります。

場所はオーグリード大陸ガートラント領、座標はC-3にあたる場所になります。 そこで指示通り、「まほうのせいすい」を使ってしぐさを実行。 イベントが進行しますので終わったら帰還。

終了です。やっと2話w

第3話フロー

引き続きデズリンさんから受注。

ネリムちゃんに話しかけましょう。

すると次の目的地が明らかになります。 次はグレン城下町に向かいます。ここですね。

着いたら白チャットで「ベントラー」と発言。イベントが進行し、次の目的地に。

先ほどのグレン領西グレゴールの洞くつに飛ぶと早いです。

目的地に向かいイベントが進むと、

次の場所へw ほんとたらいまわしがひどいw

目的地に着くとイベント進行。 目的を果たしたら帰還。

終了です。

 

ここまで来ると職業装備の全ての部位が揃います。 職業装備は、着て使い込み度を50以上に上げ「汗と涙の結晶」にしてバザーで売って金策にしても良いですし、所持枠が圧迫するようでしたら即捨てしてもOKです。再び欲しければレンドア南やメギストリスの都おしゃれストリートの各「取り寄せ商」のところで、1部位100Gで買い戻せます。

 

さぁ次は必殺技の習得が報酬になります。 がんばっていきましょう(∩´∀`)∩

スポンサーリンク

第4話フロー

第4話もデズリンさんから受注。

ここらへんから一文一文がネタバレになってしまうので、画像の文を消しています。 ほとんど何が起こっているのかわからないと思いますがご留意くださいw

 

ひとまず次はプクランド大陸チョッピ荒野「荒野の休息所」に。ルーラで行けると思いますが、行けない場合はバシっ娘で。

到着したら次はウェナ諸島ヴァース大山林に向かいましょう。

目的を達成したら一旦「デズリンの家」に帰還し、次の指示を貰います。

イベントが進行します。目的を果たしたら報告して終了。

必殺技の習得です。

 

必殺技「デスパワーブースト」は、デスパワーゲージを一気にMAXまで溜められる強力な技です。 デスパワーはデスマスターにおいてとても重要なものになります。 状況に応じてベストな使い方で戦っていきましょう。

第5話フロー

たらい回され旅もいよいよ最終話ですw

オーグリード大陸ギルザット地方に向かいます。 ルーラで「入り江の集落」で行くのが良いですね。ルーラで行けない方はバシっ娘で。

「宣誓の滝」に着いたら調べます。 その後帰還。

 

デズリンに報告し、「デズリンの家」にある通信装置に、

「デスマスターはしなない」と白チャット。 イベントが進行し次の行き先が判明します。

ドワチャッカ大陸「ボロヌスの穴」または「最果ての地下遺跡」に飛びましょう。

目的地の座標はC-7。 到着するとイベントが進行。 当然のことながらバトルになりますので準備を整えてから臨んでください。 終わったら帰還し報告。

終了です! お疲れ様でした。

スキル振り分けを見ていただくと、全スキルラインが100Pになっているかと思います。

いやぁ長かった……w まとめます。

スポンサーリンク

最後に

という事で今回は「デスマスター職業クエストフローチャート!初心者も大丈夫!たらい回されるがストーリーは衝撃です」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①受注はグレン領東井戸「デズリンの家」で
②準備物は
・精鋭のパーティーメンバー
・グレン領東井戸前にルーラ登録
・移動費(バシっ娘、電車賃など)
・まほうのせいすい1個(職業クエストで使用)
といったところでしょうか。
 
たらい回されるんですけれど、ストーリー自体はなかなか衝撃的なので結構好きなお話なんですよね、個人的に。 その辺り、ぜひ楽しんでいただけたらいいんじゃないかなと思います(∩´∀`)∩ 良い冒険の旅を♪
どらてんどらてん(*´▽`*)

【関連記事】
★職業最強は何か?全職の中で唯一選ぶおすすめ職業!装備できる武器スキルラインや戦い方も解説
★初心者に捧ぐ最短で強くレベルアップする為の絶対的心得3点最新版!
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG