まさてぃーです。
第3回目となる「ドルボードレースグランプリ-ROUND3 プクランドGP-」が開催されました! 前回は2019年の9月に開催されており、私自身2回目の参加です♪
このドルボードレースGPでは、豪華景品が用意されており、ドルボードが初期タイプの機体しかお持ちでない冒険者さんは、プリズムゲットのチャンスとなっています!
そこで今回は、イベントの概要と、実際に私が走ってきた模様や感想をレポートしていきたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
※2021年エルトナGPの練習についてはこちら、動画付きで説明!
★ドルボードレースエルトナGPイベント開催前にコースの下見をしてきた!ポイントは…
ドルボードレースプクランドGP
という事で、今回はプクランド大陸で開催されています。 期間は2020年8月6日~23日の開催となっています。
前回開催時、私も参加しましたが多くの冒険者……いや、レーサーがエントリーして大盛り上がりだった記憶があります(*´▽`*)
プクランド大陸という事で、スタートはチョッピ荒野の「荒野の休息所」から始まり、「キラキラ大風車塔」がゴールとなります。
では細かく見ていきましょう!
景品チェック
まずは今大会で得られる景品を見ていきましょう! 景品、つまり報酬には2通りあり、
②覇者の心の報酬
とあります。①のタイムクリア報酬はこちら。
ベストタイムを1度でもクリアすればOKですので、3分30秒以内のタイムを出すことでこちらはコンプリート出来ます。 ドルボードに「チャージブースト」が搭載できていれば、3分40秒までは普通に取れると思います。
優しい報酬と思いますので、初期の機体しかない冒険者さんは、是非とも4分10秒は絶対に狙っていきましょうね!
こちらもドルボードプリズムがゲットできますが、過去大会の既出プリズムですので、初参加の方や、過去大会で取り忘れた方はゲットしたいですね! 過去大会で既に獲得されている方は「ふくびき券」のみで良いでしょう。
レースのポイント
ルールは「レース屋パマテラ」さんに話しかける事で、内容を教えてくれます。よく確認しておくと良いですよ。
パマテラさんはプクランド大陸のチョッピ荒野「荒野の休息所」にいます。今なら冒険者……いや、レーサーたちが皆取り囲んで賑わっています。一際人だかりの場所に行くと居ますよ。なんせプクリポなのでちっこいですからね、そこがかわいいですけど(*´▽`*)
さて、ルールをよく確認いただいたら、いよいよレースにエントリーとなります。エントリーには受付時間があります。
前回の受付終了後、そのレースが開始されるまではエントリーができませんから、しばらく待って、再度「パマテラ」さんに話しかけましょう。
コース
では、コースを確認していきます。前述の通り、チョッピ荒野の「荒野の休息所」から始まり、「メギストリス領」を経由して「風車の丘」を目指していきます。
ゴールは風車の丘の「キラキラ大風車塔」です。私の感覚では、前回ドワチャッカGPは全4マップだったので、前回よりは短い気がしました。
しかし、難しさはコチラの方があるように思います。
ポイント1:スタートまで
エントリー出来たら、画面左上に、レーススタートまでの時間が表示されます。
時間まで待機しましょう。間違っても黄色い◆の外に出たり、ルーラで飛ばないように! 失格となってしまいます(ノД`)・゜・。 この間は、スタート地点の確保をして、静かに待機です、いや、別に静かではなくていいですw
待機中に、しぐさで歌っていた方もいて、場が和みました(*´▽`*) また、残り時間がまだ長い場合はドルボードに乗らない方が良いですよ。「ドルセリン」の無駄になりますからね。
ただ、ドルボードに搭乗するタイミングとしては、30秒前からが良いですね。30秒前にはお知らせしてくれますから、そのタイミングでライドオンです。理由としては、スタート時までには「チャージブースト」ゲージをMAXに溜め、スタートと共にブーストダッシュしたいからです。
スタートは大事です、落ち着いて、絶好のスタートを切りましょう!
ポイント2:ハザードに注意
パマテラさんからルールを聞けると思いますが、コース中の障害物として設置される、紫のオーラみたいなもの「ハザード」。これはほんっとに要注意です。
スタートして間もないうちは、まったく脅威なくかわしていけると思います。
問題は終盤、「風車の丘」に設置されたハザードです。 上の画像では、明らかに通れるスキマがあるので難なく通過できますが、こちら……
このようなハザードが「風車の丘」には3か所あります。しかも、そのうち必ずこの間を通過しないといけない壁のような状態のハザードが2か所。 ゴール前の最後の地点にもあるのですが、最後のものは迂回する事で回避できます。
最後のものに限っては安全に通過できるけど迂回しなければならないか、腕を信じて(腕を上げて)最短通過できるこのハザード通過を取るかの2択に迫られます。
しかしその前に必ず2か所はこれを通らなければいけません。「風車の丘」に入って一番最初に出てくる橋の前に設置されているものはそこまで難易度が高くありません。問題は2番目のハザード。
ハザードに掛かると、
このようになり、ものすごくタイムロスが発生してしまいます(>_<) これに捕まると、正確に計測してませんが1回5秒ほど持っていかれるのではないでしょうか、体感ですが。
攻略としては、ハザードはよく見ると2重っぽくなってますよね?本体の外側に薄い膜のようになっていると思います。その膜であれば触れても問題ないように思います。つまり、膜と膜の間をすり抜けていく感じで進行すればいいと思います。
前回はこんな難しいトラップはなかったと思いましたが、運営さんもなかなかやりますなw
ポイント3:フルチャージを上手く使う
次に、コース上に点在している「フルチャージ」を効率よく拾っていくことが求められます。
チャージがMAXの状態の時は拾えませんので、拾う直前にMAXだった場合は必ずブーストしていきたいですね。
まぁ、この辺りはプレイしていくことで解かっていけるはずです(∩´∀`)∩
搭乗する機体(プリズム)について
最後にドルボードの機体(プリズム)について触れていこうと思います。当然のことながら、どのドルボードプリズムであってもスピードや性能の違いはありません。
ただ、視覚的な事を申し上げますと、視野が狭くなってしまうようなプリズムと、横幅の広いプリズムに関しては、視覚的な観点から、慣れや感覚、技術介入がほんのちょこっと入ってくる気がします。
それが顕著に出るのが、上述の「風車の丘」のハザードクリアに関して。
仕様上、大きかろうが小さかろうが、キャラを中心とした範囲の判定だと思いますので、例えば私の場合バイクタイプのプリズムと、車タイプのプリズムを持っていますが、横幅の広い車タイプの方が、物理的観点からハザードに掛かりやすい……というわけではないはずです。
ハズなのですが、横幅のあるプリズムだと、スリムなプリズムに比べて視覚的錯覚的に手誤りしやすいのではないかと思います。つまり、ほんのちょこっとの事ですが難度が上がる気がしました。
また、高さがあるドルボードプリズム、例えば私はサブキャラで「せつげんりゅうプリズム」を持っていますが、これだと小さいシンボルの敵に、気付かずにエンカウントしてしまう危険性が孕みます。
特にチョッピ荒野の「ダークホビット」や、風車の丘は小さい魔物はゴロゴロいますが、例えば「ベロニャーゴ」などは危険ですw
出来る限りスリムで見通しの良いプリズムを選ぶとストレスなく走れるのではないでしょうか♪ それでは後述にてまとめます(^^)v
★第2回ドルボードレースGPイベント開催!コースルート取りを攻略し、トップレーサーを目指そう♪
★ぶちスライムでレベル上げVer3版狩場!他にもいろいろモンスターをピックアップ
★不思議の魔塔どこ見てもギガスラバトの時代はもう終焉!今おすすめのソロ職業レポ
最後に
という事で今回は「ドルボードレースで景品コンプ!プクランドGPを攻略していく」というタイトルでお届けしてまいりました。
まとめますと、
②スタート30秒前になったらライドオン
③風車の丘のハザードは膜と膜の間の切れ間を進もう
④フルチャージを上手く繋いでブーストを継続していこう
⑤機体はスリムで見通しの良いものの方が走りやすい
と言ったところでしょうか。 私もとりあえずは景品コンプ出来ました。
これでもこのレース中に1度、例のハザードに捕まっちまいましたので、まだまだタイムを伸ばしていけると思います(*´▽`*) この夏、みんなで熱い風になろうぜ!
どらてんどらてん(*´▽`*)
◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!