- 2022-11-26
- 2024-02-28
【ドラクエ10】まさとるてぃあ第1スタジオ完成!バラエティTV番組風セットハウジングを見よ【DQ10】【動画あり】
YouTubeチャンネルまさてぃー@まさとるてぃあで使う為のバラエティ番組風スタジオセットのハウジングが完成しました。先行して動画もアップしており、今回はそれのお披露目記事を書いていきます。
ドラクエ10のハウジングに関する記事が分類されています。
YouTubeチャンネルまさてぃー@まさとるてぃあで使う為のバラエティ番組風スタジオセットのハウジングが完成しました。先行して動画もアップしており、今回はそれのお披露目記事を書いていきます。
不定期ティア住レポートです! 今回注目したいのは、DQXショップで販売開始されたS家キットのジュレットビーチハウス。外観がシンプルで作り込み甲斐がありそうなのですが、内装もすごかった!!という事でレポートしていきます。
Ver5.5後期が配信されました。今回は追加されたハウジングアイテム、レプリカ加工ロボについてのレポートです。これは本当に神アイテムと言って良いですね。しかしその反面デメリットとは?
リリース当初からずっと気になっていた純喫茶の家具セットを購入しました。無駄にリアル高額なのでこれまで渋っていましたが、その分質の高いハウジングができると期待しています。ぜひ参考にしてみてください!
プラコンとは何か。自宅に家を建築したらプラコン…つまりプライベートコンシェルジュを置きたいです。簡単な事なら便利機能として役に立つプラコン。今回はプラコン美容院券を使って趣味丸出しのプラコンにカスタマイズしてみましたw
マイタウン美容院券の使い方と入手方法を解説します。超おたからのタネから生み出すものとなりますが、おたから花ダイヤなどを購入するのも手です。私の場合として解説していきますが、参考になれば幸いです♪
ティア住が更新され、ハロウィン仕様になったとのことで見に行ってきました。ハウジングの奥深さが学べますよ!ティア住の行き方なども改めて解説しております。
ハウジングをするのに、まずは家を建てます。次に内装や外装をカスタムしたいですよね?でも、屋根や壁床…それぞれに素材を用意するのはめんどくさいです。そんな時はこうしましょう!
マイタウンを購入出来ました。実際にどこの場所で購入し、マイタウンにどのような機能があるのか、レポートしていきたいと思います。
ハウジング。実際どこからどう手を付けていいのやら…どういうコンセプトにしたらいいのか…悩みますよね。今回は、アストルティア住宅展示場「ティア住」に行ってみましたのでレポートしていきたいと思います。