まさてぃーです。
前回の記事の中で、「アストルティアはカネがモノを言う世界」と言いました。
これは決して大袈裟ではなく、これがアストルティアの現実であり真実です! 何をするにもG!G!G!です。
アストルティアの冒険を始めたばかりの冒険者さんは、イマイチピンと来ないかもしれません。 最初はそれでいいのです。ですが、冒険を進めるにつれて、「あれが欲しい」「これが欲しい」となると、やはりGが必要です。
そこで今回は、アストルティアで生き抜くためには不可欠な施設「バザー」について書いていきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
バザーとは?
冒険を始め、初期村から旅立ち、次に向かう大きな町に到着すると初めて登場する施設「バザー」。 これは、冒険者同士で物販のやり取りを行える施設です。
この看板マークが目印ですね♪
バザーでは冒険者同士の物販の場となる為、バザーのオリジナル商品の販売はしていません。
冒険者が装備やアイテムを指値(売り手が値段を決める)で出品し、それを欲しい冒険者が、早い者勝ちで購入するというものです。逆に買い指値での注文はできません。買い手は、出品されている品物を選び、購入するのみです。
バザーの特徴としては、一般的にショップ価格より安く買えるというのが利点になっています。ただし、モノによってはショップで買った方が安いものもあり、いわゆる情弱を狙った法外な値段で出品する冒険者もいるので、価格相場は見極めていきたいところです。
初心者さんは売りから慣れていこう
私も最初は使い方がよくわからず、まして冒険者同士の取引所という事なので身構えてしまっていましたが、バザーを利用しなくては、いつになってもお金は増えていきません。
なので、まずは出品することから慣れていきましょう♪ 出品するものは、フィールド上に点在しているキラキラを拾って得られる、素材やアイテムなどですね。
これは、最初のうちは大事に持っていても、カバンを圧迫するだけですし、すぐに使えるものではありませんので、ガンガン出品しまくっていきましょう!
もしその素材が必要だ……という事になったら、その時に集めるか、買えばいいのです。これまでのドラクエのように後生大事に持っていてもお金は貯まらないし、所持枠を圧迫するだけです。
バザーの使い方
では実際にバザーを覗いてみたいと思います。 こちらは、私の自宅近くに店舗を構えていらっしゃる、イナバさんです(いや、判る方は判るんでしょうけれど、こちらのNPCの名前はまじでイナバさんw)
エルトナ大陸、アズランの町の住宅村「静かなる湿原地区」にいますよ♪
ま「イナバさん、ちーっす!」
イ「おぉ!まっさん、どうもどうも。今日も良いの入ってるよ、見てってくんな♪」
ま「いつも大変だね、じゃ、ちょっくら見させてもらうよ。」
と、茶番はいいとしてw 上画像がバザーでの全体的なメニューになっています。順に見ていきましょう♪
買いに来た
まずは、品物を買いたい時のメニューになります。
装備品なのか、つかうものなのか、レシピなのかを選びます。各項目も詳細でカテゴリー分けされており、装備品ならば、武器なのか防具なのか、武器ならばどの武器種か、防具ならどの部位なのか、どの職業で装備できるものなのかとか……様々に絞った検索を行えます。
どうぐでも同じですね。
まぁもっとも、最初のうちは前述したように買いから入るより売りから慣れていくものだと思うので、というか、何かを買えるほど、Gを持ち合わせていないと思いますので(;^ω^)
今現在、私が良く利用する買いアイテムは、服などをカラーリングするために使用する素材の花でしたり、あとは、畑の肥料の「うしのふん」などでしょうか。
装備品はよく吟味しないといけませんし、何より高額ですので、ひょいひょいと買えるものではありません。 釣り竿やルアーぐらいでしょうかね。
出品する
次に「出品」です。最初のうちは出品をフル活用していきましょう。
一度に出品できる品数には上限があり、現在のバージョン時点では同時8品までが上限です。例えば、8品出していて、その中の1品売れた場合、出品数が7品となるので、その際はもう1品出品することが可能です。
つかうもの、装備、レシピ、と出品出来ますが、中にはバザーで出品出来ない品物もあります。その際は、グレーアウトしていますし、アイテム詳細を見ると「取引不可」と表示されていて、出品することが出来ませんので、頭の片隅に入れておいてください。
実際にグリーンオーブを出品してみます。
出品するものを選ぶと、イナバさんが現在の相場を見せてくれます
1ページ目は最安値を確認することが出来ます。つまり、現在の出品されている金額相場を参考に、自分で価格設定を行い、出品します。
今回は7000Gで出品してみることにしました! 注意したいのは、7000Gで出品しても、手数料が取られます。出品した時に所持金から引かれる手数料10Gと、約定……つまり取引が成立した場合、出品価格の5%が差引かれた金額が郵便局、または自宅ポストに売上金として振り込まれます。
出品が完了すると、バザーに並びます。が、時間制限があり、72時間内に約定しない場合は、出品がキャンセルされてしまいます。
欲張って相場価格より高値で吹っ掛けてしまうと戻ってきてしまうので、良いところのさじ加減を見極めていきましょう。 ここがバザーの醍醐味ともいえると思います(*´▽`*)
値段を付け直す
バザーは生き物です。時間と共に値動きもありますので、出品した値段からどんどん相場が下がってしまい、自分の出品が埋もれてしまって、なかなか売れない事も往々にしてあります。
そんな時は、出品中の品の値段を付け直しましょう。
「値段を付け直す」のメニューから、現在出品中のリストを見せてくれます。その中から付け直したいアイテムを選択すると、現在の相場を見せてくれますので、今一度よく考えて値段を付け直しましょう。
ただし、その際も手数料10G取られるので注意です。
因みに余談ですが、上画像のものは、この値段で2つとも約定しましたw
バザー活用術
以上のようにバザーをフル活用し、金策を行っていくのですが、やはり売りに絞って、私なりの意見を書きたいと思います
やはり、出品する限りは確実に早く売りたい……そりゃそうですよね。 そして、早く、より高く売れるのが理想だと思います。
しかし考えてみてほしい! 世の中には「相場」というものがあります。この「相場」が、ときに著しく崩れる時があります。
例えば、イベントや、エンドコンテンツの追加実装などで、特定の装備がクローズアップされ、素材や装備が高騰する。これは判ります!
ただ、ものすごくバカみたいにダダ下がりするのもあるんですよね。職人さんからしてみたら下がるに越したことはないのですが、無茶な下げをする冒険者さんもいるのでなかなかに難しいものです(;^ω^)
例えば、最安値があるとして、我先に!我先に!と下げ出品が繰り返されてしまうと、相場がガクッと下がってしまいます。恐いですね(;^ω^)
モノにもよるのですが、私の場合は基本的に相場の平均価格、又は平均より安めの価格で出品しています。回転が速いものであれば結構すぐに売れます。
逆に、回転が遅く、且つ早く捌きたいものは、その時の最安値を付けて出品します。最安値での出品はかなり早く売れますよ。ただし、明らかに最安値の次の値段が大幅な開きがある場合、次の値段で設定します。
その場合の最安値は秒で売れるでしょうし、だったらその上の値段でも十分早く売れる場合が多いからです。
あくまでモノによりますから、モノの回転速度を鑑みつつ、快適なバザーライフで上手にGを貯めていきましょう♪
最後に
今回は、バザーについて書いていきましたが、いかがでしたでしょうか? そういえば、本記事執筆時点から1~2か月前に、オーブの相場がめっちゃ下がりませんでしたか?
最近は少し持ち直していますが、私がアストルティア生活を始めたときなんか、グリーンオーブかなんかは8000Gオーバーでしたよ。 まだ私は、内情に詳しくないのですが、何かが起こったんでしょうね(;^ω^)
あと、もう一つネタとして、私が初めて「マデュライト」という素材が取れるようになったとき「おぉ!高そうだな!」と思ってバザーに持っていったら……
500Gかよっっっ!!
と、ガッカリしたのです。しかし、現在?では
1200Gなのかよっっっ!!
というように、物凄い大幅な下げ下げ真っ只中の「マデュライト」初獲得だったようですw 恐いですね~。
世は常に需要と供給で成り立っているもの。需要が多ければ値段は上がるし、供給が多ければ値段は下がる。まるで投資の世界ですねw いや、ビジネス、もっと言うと世の理ですよね。
ということで、品物と相場を見極める眼を鍛えながら、上手にバザーを活用していきましょう! 基本は、高く売って安く買う! これ、ビジネスの基本ですw
どらてんどらてん(*´▽`*)
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!