
まさてぃーです。
初心者さん、ご新規冒険者さんに捧ぐ、職業クエストのネタバレなし攻略フローチャートシリーズ、今回の職業は「遊び人」です。
もちろん物語の内容に関わるネタバレは一切なしで進行していきますのでご安心ください。当記事では、イベントやお題の場所や行き方などを追っていきます。もちろん、上手くお話の内容を回避しながら概要をお伝えしていきますので、ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
遊び人の職業クエスト
遊び人は追加職業です。従いまして転職クエストが必要となります。この転職解放をクリアしなければ「遊び人」に転職することができません。
当記事では、
②第1話~第5話までの職業クエスト
絶対にやらなければいけないわけではありませんが、早く強くなりたいのならば、ぜひクリアすべきクエストです。 例えば魔法使いなら攻撃魔力やMP、パラディンならHPや「みのまもり」などを中心に、全職業で共用でステータスを伸ばすことができます。
遊び人の場合は、「みりょく」「すばやさ」「最大HP」のパッシブが取得でき、全職業で有効となります。
遊び人は私も最初ただのネタ職業かと思っていましたが、全然そんなことない! しっかり育てて使うと普通に強いしそして面白い! ただ、特技内容がランダム性の強いものがある為、メリットデメリットがはっきりしているのが特徴でしょうか。
良くも悪くも、「きまぐれ」がユニークで強いのですが、長い硬直が発生するため、シビアに戦闘を進めなければいけないハイエンドボス4人バトルにおいての採用率はほぼないのが現状です。 とはいえ、対多数戦、防衛軍やエンドでも8人同盟系では十分に活躍できる職業なので、舐めていられるものではありません。
とにかくプレイしていて楽しいので、ぜひ遊び人育成もチャレンジしてみてほしいと思います(*´▽`*)
クエスト準備
クエストを受けるための準備を整えておきましょう。 今回欲しいのは……
②ウェナ諸島ミューズ海岸の猫島桟橋前にルーラストーンを置く
③その他移動費(バシっ娘、電車賃など)
④転職可能後、あそびスキルライン100Pぱふぱふの習得

あとは、転職可能後の職業クエストでは、「ぱふぱふ」が必要になりますので、100Pまで上げておきましょう。 それではまずは転職解放クエストから行きたいと思います。
遊び人転職解放クエスト
クエスト受注には、まずは猫島行きの桟橋のところにいる彼に話しかけます。

すると、遊びハウスなる場所に連れて行って貰えるので、そこにいるルッチーに話しかけます。今後は彼がクエスト発注者になります。


という事で、クエストを受けたらジュレットの町に。 座標はここ。

レッツゴーです。 行くと話通りバナナがあるので調べましょう。

イベントが起こると次のミッションを指示されます。

「ジャガーメイジ」は今いるジュレットの町の南口を出ればすぐいますので、

こちらで戦闘をして目的物を回収。 遊びハウスに戻りルッチーに報告。

終了です! 転職が可能になりますので、転職したら「あそび」スキルライン100Pにポイントを振っておくと良いでしょう。

ではいよいよ職業クエストに突入します。
第1話フロー
転職するため、一度遊びハウス……遊びクラブ(以降「あそクラ」)から離れますが、転職し、スキルを振ったらあそクラに戻ってルッチーに話しかけましょう。


ということで、ここであそびスキル100Pの「ぱふぱふ」が必要になります。 グレン領西に出発です。

グレン城から行った方がやや近いかなと思います。

ここに配置されている「ギズモ」とエンカウント。 「ぱふぱふ」をキメて戦闘に勝利します。 すると次の目的地を指定されますので、ここになります。

こちらでイベント発生。 終了後あそクラに戻り報告。

終了です。 第2話に行きましょう!
第2話フロー
第2話もそのままルッチーに話しかけます。

ツスクルの村に。

レッツゴーです。 ポイントに行くとイベントが発生。次の目的地へ。


こちらに行き、書物を調べることになります。 イベントが発生後次の目的地へ。 移動が多いですよね(;^ω^)

ネタバレなしの趣旨のため淡々と進行していますがご容赦ください。目的地は「久遠の森」になりますが、「知恵の社」から外に出てバシっ娘のところに飛びましょう。

「森の井戸前」を選択してください。世界樹のほうだとすこし歩いてしまいます。

ここに居る「かっちゅうアリ」とバトルして「エナジーパウダー」を入手。

その後指示通りにツスクルの村に行き用事を済ませ、あそクラに帰還、報告。

終了です。
第3話フロー
第3話に行きましょう! 同じくルッチーから。


整理しましょう。必要なものは、
②ホカホカストーン×5個
③水着(マイコーデ可)

オルフェアの町D-5に行き、パンケーキを貰います。 次は②のホカホカストーン。 こちらは店売りもありますので、バザーと比べて安い方で調達すると良いでしょう。 素材屋に売っています。

③の水着は泳げる水着なら何でもいいです。マイコーデでもOKですので、準備ができたらプクランド大陸「エピステーサ丘陵」「ピテッザのほら穴」が近いです。


目的地に近づくと、光っているポイントがありますので、

調てイベント発生。 終了後あそクラに帰還。

報告して終了です。
ここまで来ると職業装備の全ての部位が揃います。 職業装備は、着て使い込み度を50以上に上げ「汗と涙の結晶」にしてバザーで売って金策にしても良いですし、所持枠が圧迫するようでしたら即捨てしてもOKです。再び欲しければレンドア南やメギストリスの都おしゃれストリートの各「取り寄せ商」のところで、1部位100Gで買い戻せます。
さぁ次は必殺技の習得が報酬になります。やることは単純ですが、お話は深まっていますw
第4話フロー
いよいよ必殺技「パルプンテ」習得のクエストになります!


話を聞くとエルトナ大陸「捨てられた城」に行くことになります。

今では王家の庭にルーラポイントがあるのですが、「夢幻の森」から入った方が近いですね。

目的地に着くと、イベント発生。 次の場所を指示されます。


グレン城武器鍛冶ギルドですね。 イベントを見届けて遊びハウスへ。

終了です。 次は最終話! 気合を入れて……いや、遊び心でいきましょうw
第5話フロー
最終話です。 同じくルッチーから受注。

エルトナ大陸レーナム緑野の「祈りの宿」2Fに行きましょう。

ルーラで行けると思いますが、行けない方はバシっ娘で。

現地に行くとイベント発生。ドワチャッカ大陸岳都ガタラに向かう事になります。

イベント後、ガタラ内の交換屋に行きます。

重要アイテムを受け取った後はウェナ諸島ヴェリナード城内に。 何があってもいいように準備をしてから向かいましょう。

目的を達成したらあそクラへ。

報告して終了。お疲れ様でした! これで全スキルラインに100Pが振られているはずです。

第1話であそびスキルに振ってあったポイントは、もし200解放していない方は押し出されてポイントに戻っています。ご確認してみてください♪
全て終わった後は、ミューズ海岸猫島桟橋前に登録したルーラ石は、もう解除してOKですよ。
と言ったところでまとめていきます。
最後に
という事で今回は「遊び人職業クエストフローチャート!初心者も遊べwルーラ石は猫島桟橋前に置こう」というタイトルでお届けしてまいりました。
まとめますと、
②準備物は、
・精鋭のパーティーメンバー
・その他移動費(バシっ娘、電車賃など)
・転職可能後、あそびスキルライン100Pぱふぱふの習得
・ホカホカストーン×5
・水着
③移動が多いので覚悟しようw
どらてんどらてん(*´▽`*)
【関連記事】
★レベル上げ永久保存版!各コンテンツ他アイテムや料理の選び方まとめ
★職業最強は何か?全職の中で唯一選ぶおすすめ職業!装備できる武器スキルラインや戦い方も解説
★初心者に捧ぐ最短で強くレベルアップする為の絶対的心得3点最新版!
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!