
まさてぃーです。
今現在2022年の「第9回アストルティア・プリンセスコンテスト」100選の投票期間中となっていますね! アストルティア1の美男美女を決める年に1度の冒険者たちのお祭り、「アスコン」!
今月3/11(金)にはプリンスコンテストの応募受付が開始され、おおいに盛り上がっています(∩´∀`)∩
私、プリンセスの応募開始や100選発表についてはちょいちょいツイートしておりましたが、実は私まさてぃーの分身、まさゆきの今年のプリンスコンテストのことについては一っっっ言も言及しておりませんでしたw 出るとも出ないともね。
という事で今回はそんなまさゆきの、現在の心境や状況、今後の事などをゆるーく語っていきますので、ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
出馬有無?
実のところ当記事での言及に先駆けて、先日出演させていただいた「猫っていいニャモ♪」開演中に、会場にいらっしゃった皆様に初めてお伝えしました(∩´∀`)∩
【ドラクエ10】猫っていいニャモ♪ご観覧ありがとうございました!ささやかながら感謝の意を【プレイベ】
プロデューサー&現場ディレクションを務めてくださっている小路さん(@Alice_ROTO)とは昨年のアスコン以降、不定期的にミーティングを行っていて、割と早い段階からどうするかの意向は決定していました。
ので、私と小路さん以外では初めてお耳にしていただく内容だったんですよね。
私は昨年の「冠コレ」で、「来年のことは、また楽しそうだと思ったら出馬するし、そう思わなかったら出馬しないかもしれません。」と言いました。
【ドラクエ10】冠コレ2021終了!黒の剣士まさゆきのコメント全文公開!ご来場ありがとうございました【DQ10】【アスコン】
というのも、恥ずかしながら私の中で、変な、なんというか体裁を気にしてしまっているというか、そんな気持ちがありました。
なぜかというと、恐縮ながら昨年の「アストルティア・プリンスコンテスト」では、史上初の人間男のプリンスの快挙を成したわけです。
いざ頂点に立ってしまうとその上がなく、その頂点をキープするのは不可能に近いだろう、となるとあとは落ちるだけ……。
ならばこれで身を引いてしまえば落ちることなく、快挙のまさゆきのままでいられるよなって……そう思う自分がいたんです。
昨年の早い段階で小路さんとミーティングした際、私がそれを言ったところ、
「たしかにまさてぃーさんの言ってることは理解できますしそのとおりなんでしょう。でもそんなこと考えずに、いつもまさてぃーさんが言ってるように、純粋にお祭りを楽しめばいいだけなんじゃないですか?」

と言われました。
ハッとしました。もう自分がどんだけ自惚れていたか……恥ずかしくて穴があれば入りたいぐらいでした。
確かにアスコンは選考があって投票があって、入賞があるけれど、私自身が「応募したみんながプリンセスでプリンスだ!」って声高に言っていたじゃないか!!
自分で言っておいてなんなんだこの体たらくは!! と思いました。
そうですよ、作品のコンセプトを考えて創って写真撮って、めちゃくちゃタイトルやPR文考えて、自分の自分だけのかっこいいかわいいの渾身の1枚を生み出して応募する、それそのもの自体にキラキラに輝く価値があるわけで、結果なんてその後のことじゃないか!
改めてそう思わせられたんです。 という事で……
出馬表明
私まさゆき、2022年第9回アストルティア・プリンスコンテストに、
出馬することを表明します!!
まぁ、周り皆様の空気を見てみると「まさゆきは応募するしないとかじゃなくてする前提」的な感じでしたが(;^ω^) 改めて正式に表明させていただきます♪

上項の体たらくは昨年の夏前ぐらいのミーティングのときだったので、今はしっかりマインドセットできていますよ!
そりゃもちろん、応募するからには上を目指したいですが、私のこれまでの人生振り返ってみると、強欲になるとロクな事がないのでw 私はギャンブルとかには向かない人種w
まぁ去年と同じように、とにかく今年できる最高の作品を創る為に小路Pと練りに練って、その過程を誰にも負けないぐらい楽しもう!って話し合って制作をしてきました。
私たちの勝利の定義は、
「誰よりも楽しんだと確信ができたのなら、それが勝利!!」
としています。敵は自分! 自分に勝ち、誰よりも楽しんだと、胸張ってそう思えるようにこのアスコンの期間を楽しんでいきたいと思いますよ(∩´∀`)∩
結果はその後についてくるものだと思っています(*´▽`*)
進捗状況
では、現在の進捗状況をお伝えしますね!
実は、3/5(土)の「猫っていいニャモ♪」出演の前に撮影のスケジュールを組んでいて、本当に3/5の出演前にクランクアップしましたー(∩´∀`)∩
現在はいくつか撮った中から小路Pが厳選に厳選を重ね絞り込み、今当記事執筆中では応募作品とする1枚のうち2候補があり、私とPでどちらにするか、合意決定できるかどうかの擦り合わせを行っているところです♪
今回の作品のコンセプトはですね、これもいいニャモで発表しましたが、
まさゆきが黒の剣士と呼ばれるようになる前の、まさゆきの過去のお話
です (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! (自分で自称してたんだろってのはナイショでw)
今回もバチクソぶっ飛んだ作品に仕上がっていますので、ぜひご期待ください!!
タイトルとPR文も概ね出来上がっていますが、もう少し微調整しながら、コテッコテの厨二病全開でお届けしていきますので、ぜひそんなところも楽しみにしていただけたら嬉しいですねw
もう一点! 通例アスコン応募者さんは、応募後に「#アスコン」タグでツイートして盛り上がるものなのですが、昨年同様、今年も私たちまさゆき陣営では、100選入選有無に関わらず、作品の公開はプリンスコンテスト応募締め切り後に、正式に公開させていただきます。
まぁ、スライドに流れるかもしれませんが、それはそれで見つけたら「おーこれが今年のまさゆき」と思っていただければ(;^ω^)
尚、要らぬトラブル防止のため、エントリーナンバーに限ってはツイートや当ブログで公表させていただきますね!
と言ったところで今回のまとめに入りたいと思います♪
最後に
という事で今回は「2022年まさゆきのアスコンどうするか一言も言っていなかったけどここに書きます」というタイトルでお届けしてまいりました。
まとめますと、
②余計な雑念は捨て去っています!純粋にお祭りを楽しみたいと思います!
③もちろん、出るからには上を目指しますよ♪
④今年の作品は「黒の剣士と呼ばれる前のお話」です
⑤ぶっ飛んだ作品に仕上がっています
⑥作品の公開は前年同様、応募締め切り後とさせていただきます
⇒スライドで出たら……知らんw
と言ったところでしょうか。
今回の受賞特典は、私も大好きなカナヘイ先生がイラストを描いてくださるんですよね~、いいなぁ、描いて欲しいよなぁ(*´▽`*) という願望もほどほどに、今全身全霊でこのアスコン期間を楽しんでいきます♪
アスコンのルールに則っていれば、どなたでも応募することが可能です♪
私だって、昨年「楽しそうだから出てみたい」ってだけで行動したからこその結果が生まれました。 ほんとただのポッと出の厨二野郎ってだけの私ですが。
だから、興味を少しでもお持ちになったのなら、まずは自分のカッコイイかわいいを写真に撮ってみてください!
その行動が思わぬ方向に向かっていくかもしれません♪

いよいよプリンス編が3/11(金)に開幕します!
もう一度言いますが、敵は自分であり、誰よりもこの期間を楽しむことが勝利だと思って、全力でPと駆け抜けます!!
同じ出馬される同志の皆さん、一緒に楽しんでいきましょう!
そして私と小路さんでめちゃくちゃ考えて工夫して創り上げた作品を、ぜひ応援してくださいね!! 盛り上がっていきましょう(∩´∀`)∩
どらてんどらてん(*´▽`*)
【おすすめ記事】
★猫っていいニャモ♪ご観覧ありがとうございました!ささやかながら感謝の意を
★まさてぃーアスコン100選にw決意表明するよ
★第八代アストルティア・プリンスは史上初のエテメン(人間男)が戴冠!打ち上げパーティー告知だよ
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!