アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】あるある川柳選考会応募4作品のメイキング・ギミック裏話!【DQ10】【DQ10写真コンテスト】

まさてぃーです。
現在当記事執筆時点で、写真コンテストイベント「アストルティアあるある川柳選考会2023」が開催されていまして、応募締め切りが明日1/6の昼11:59までとなっています。Twitterでも大いに盛り上がっていて、私が応募した最後の作品でもすでにエントリーIDが800を超えています! 凄いですね♪

 

私自身も今回「あるある川柳」の写真コンは初参加ですが、4作品の応募が完了しました。あと1キャラ分応募可能なのですが、まぁ明日で〆なので、これでまさゆき陣営は打ち止めかなと思っています。

 

今回はその応募4作品のメイキング、ギミックなどの裏話的な解説をしていきたいと思います♪ ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

アストルティアあるある川柳選考会2023

応募期間が意外に短い今回の写真コンテスト、

2022年12月27日(火) 昼12:00 ~ 2023年1月6日(金) 昼11:59まで
【イベント】アストルティアあるある川柳選考会2023

アストルティアで遊んでいると、そこらへんに「あるある」が転がっているかと思います。 もっとも、それを意識して見つけ出す、思い出す、具現化するのが難しいところですよね(;^ω^)

 

とはいえ、写真コンテストは1キャラ1作品だけですが、無料で誰でも応募、参加する事ができます! 前述の通り、Twitterでも大いに賑わっているので、あと少しの応募期間ですが、まだ間に合います! ぜひ挑戦してみて下さい♪

 

流れ的には、応募後に1次選考が行われ、通過者には「目覚めし冒険者の広場」のスライドショーに掲載されます。左サイドバーの公式Twitterの下でしたでしょうか。とにかく、ライブカメラの下であることは確かだったと思います。

その後、通過作品から選考が行われ、突発的に広場で受賞作品の発表。そして今後発売予定の書籍(通例ならミナデイン、または特別的な書籍)で掲載予定となり、受賞者には各賞品が授与される運びとなります。

 

ドラキートロフィー(庭具)欲しいなぁ。

スポンサーリンク

黒の剣士まさゆきの応募作品・メイキング・ギミック解説

では、さっそく私の応募作品をご紹介させていただきます。コチラ!

【エントリーID】774
◆川柳:万魔の塔 アイテム交換 忘れ、去る
◆作品の解説:万魔の塔をプレイし終え、スコア報酬をもらって週課が終わった気になり、ギラムソウルのアイテム交換をすっかり忘れて帰ってしまった、なんてことありませんか?
当作品では、フレンドさんから「あ、まだ待って!」「交換忘れてるよ!」と呼びかけられるも自分はプレイに満足して帰っていく…そんな状況を再現しています。

どうでしょう? 私はよくやるので、あるあるかなぁと思いますが……私だけですか?www

 

さて、作品としては、何のことないただの写真かと思いますが、この作品が一番仕込まれていて、撮影に際しての準備やギミックをたくさん練りました。

 

一見何気ないアビスジュエルの瞬間です。確かにアビスジュエルのこの瞬間を狙ってシャッターを切るのはめちゃくちゃ大変でした(;^ω^) とはいえ、ある程度のタイミングを掴めば、失敗を繰り返しながらも数撃ちゃ当たるってもんです。

 

がしかし!!

 

よく考えてみてほしい。まず、仕様として、アビスジュエルを発動してから移動地点に着地するまでの間は

 

カメラを起動する事ができません!!

 

さらに! 画像をよく見ていただきたいのですが、私は「しぐさ:手を振る」をしています。 当然アビスジュエルを発動すると、専用のモーションを行いますよね。ルーラみたいな。

 

この作品では、万魔の塔で遊んで満足してフレンドたちに「楽しかったー!また遊ぼう、じゃあねー(∩´∀`)∩」という雰囲気を出したいと思ってこの構図、シチュエーションを考案してみました。

 

ギミックとしては、構図、アングルを決めたら、手前の2人のフレンドさんに、「あ、待って!」「アイテム交換は!?」という雰囲気のしぐさ「ショックをうける」をして立っていていただきます。

 

そして私はしぐさ「手を振る」。これで基本となる仕込みは完成です。

 

次に、画像正面から見て私まさゆきの後ろに、もう一人のフレンドさんに私に密着するように立っていただき、アビスジュエル。

難しいのは写真のように、アビスジュエルの紅色の波動エフェクトの波の凹み部分にまさゆきの顔が見え且つ、アビスジュエルのエフェクトで、背後のフレさんの姿をほぼ完全に見えないような状況のタイミングでシャッターを切ること

 

これは、しぐさ班のお二人と合流する前に、ギミック班で相当練習しましたねw 正確にはわからないのですが、アビスジュエルの波動エフェクトの「波」は、その向きであれば固定の形状なのかと思っていましたが、どうやらランダムな動きをするエフェクトのように思いました。たぶん……わかりませんが、体感として。

 

かなりのリテイクを重ねまして、同じ向きになって同じタイミングでシャッターを切るも、顔が隠れてしまったりちょうど波の凹みで顔が見えたり様々でした。 ラグもあるのかもしれませんが。

 

そんな感じですごく苦労しましたが、楽しい撮影でした! ご参加くださったフレンド様、右からフレンさん、ミクリオさん、とまねぇさん、ありがとうございました(*´▽`*)

監視役ゆきなの応募作品

あるあるはたくさんあるのですよね! 続きましてはウチの監視役ゆきなちゃんの応募作品のご紹介です。 以降のサブキャラは結構気楽に簡単に撮ったやつですw また、当作は比較的新しいネタですね!

【エントリーID】791
◆川柳:音が鳴り ひっさつ期待も チャンス引く
◆作品の解説:「シュピーン!」「よし!!必殺チャージきちゃぁぁあ!」コマンド展開…「チャンスかぁぁぁい!!いや、助かるけども!」。
音が鳴った瞬間、期待しちゃいますよね!? でもそこに表示されたのはチャンス特技…いや、災禍の陣敷けるのはありがたいんだよ? でも、必殺が良かった…ってこと、ありますよね?

バトルフォトになりますので、仕込めることは少ないです。 唯一は、「期待が外れた」という感情をどのように表現するか、というところでした。

 

本来の構想では、チャンス特技筆頭の「災禍の陣」を敷いた瞬間に、顔アップ構図で敵に殴られて顔をしかめた瞬間が撮れればいいかなと思ったのですが、いやいやいや、よく考えてみたらまさゆきよりも超難易度激高!! しかも川柳の内容を踏まえるとよく判らないしw と思って断念。

そこで、SHT(スーパーハイテンション/テンション100状態)で突っ立っていれば、ふてくされた感じが出せるかなと思い、その案を採用。

 

このあるあるは、強敵と戦っている時ほど強く思いますよねw

スポンサーリンク

呪詛と暗殺の専門家さやかの応募作品

次の作品行ってみましょう! あるあるとしてはあるあるかと思いますが、ひょっとしたら過去に既出かも?

【エントリーID】819
◆川柳:メタ迷宮 元気中ほど 導かれ
◆作品の解説:魔法の迷宮で導かれし方々に遭遇できると嬉しいですよね!でも普段なかなか会えるものではありません。「よーし、メタル迷宮招待券で元気玉使ってレベリングだ!」 てときに限って、なんであんたら出てくんね~ん! 元気タイムが勿体ないので、やむなく素通り…。またの機会に絶対出てきて!!

これ、偶然の産物でしたw 実は昨夜フレさんとウチのサブキャラでメタペア(メタル迷宮ペア招待券)をやっていたんですけれど、そういう時に限って現れやがってwww

 

てなった時、「あれ?あるある使えんじゃん!」ということで、解散した後撮影にw さすがにメタル迷宮で再現しなくてもいい案件なので、適当なコインで「みちびきの(プチプチ)香水」を使用して周回。 ほどなくしてテリー出現したので撮影に入りました。

 

ちょうど夜で外の背景が暗い部屋でしたので、フィルターをシャインに。そしてカメラの「こっち向いて設定」で「カメラの方向に」にセットし、導かれし者たちを横目に泣く泣く素通りしていかなければならないシチュエーションを再現してみました。走りながら横からの構図の為、思った以上に難易度が高く、何度もリテイクを繰り返しました。

横撮影の為(しかも走りながら)、けっこう構図が崩れますし、何といってもリアルタイムシャッターなので、タイミングも何もと言った感じで、その中の一番良い1枚を応募。

 

猫ちゃんのついてクンの感じもとてもかわいいですよね(*´▽`*)

合法ロリ教師なつきちゃんの応募作品

最後の作品になります。 これはあるあるではありますが、恐らく高確率でネタ被りというか既出だろうなと思いましたのでTwitterでは投稿しませんでした。

【エントリーID】794
◆川柳:オートラン 解除忘れて やりなおし
◆作品の解説:光るタルの配置を再配置させるために、水着以外の装備で海に入り、任意の場所に来るまでオートランでリセットを繰り返します。
でも、いざ狙いの場所に来てくれたけど、オートラン解除を忘れ(または解除が間に合わず)、またやり直し…あるあるじゃありませんか?

撮影は簡単。ジュレット駅前の桟橋の例の場所。 ただこれ、本当に飛び込むと時間がいくらあっても(撮影時間が)足りません。夜より昼の方が良いですし。

 

ということで、飛び込んでいるように見せて実は上にジャンプしているだけ。 下の地面はスレスレにちょっとみえているだけぐらいにして、前方に飛び込んでいる風に見せているだけですw

 

まぁ、記念応募ということでw

最後に

という事で今回は「あるある川柳選考会応募4作品のメイキング・ギミック裏話!」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①2022年12月27日(火) 昼12:00 ~ 2023年1月6日(金) 昼11:59まで
【イベント】アストルティアあるある川柳選考会2023
②まさゆきの作品:万魔の塔 アイテム交換 忘れ、去る
③ゆきなの作品:音が鳴り ひっさつ期待も チャンス引く
④さやかの作品:メタ迷宮 元気中ほど 導かれ
⑤なつきちゃんの作品:オートラン 解除忘れて やりなおし
と言ったところでしょうか。
 
私はあと1キャラいますので、今夜まだ何か閃けば応募するか……? まさゆきほど凝った事は出来ませんが、あるあるはそこらへんにあるあるあるある!
 
応募締め切りまでまだ時間がありますので、ぜひ振るって応募されてみてはいかがでしょうか♪ 写真コンテスト、盛り上がっていきましょう(∩´∀`)∩
どらてんどらてん(*´▽`*)
 
【関連記事】
★転生モンスターフィーバー4!30分のおまじない効果で全対象種に出会える?おすすめフローまとめ
★抱負や今考えてることを言うよ!ちょっと良いこと言うから読んでってw今年もまさゆきとまさとるてぃあを宜しくお願い致します!
★厨二病台詞を吐き散らしながら戦うルベランギス夢の共演8人バトルw厭悪の怪鳥よ、破天の剣に抱かれて眠れ
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
YouTubeチャンネル「まさとるてぃあ」おすすめ動画

◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG