アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】アロケルのおうぎおすすめ錬金は?職で変わるんで汎用で選んだこれwまさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)【DQ10】

まさてぃーです。
「まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)」シリーズの今回は、Lv110の扇「アロケルのおうぎ」のバザー購入レポートです。

 

扇という武器もなかなか難しく面白いもので、職業によって使い方も変わってくるのではないかと思っています。「アロケルのおうぎ」も実によくできた扇なので、おすすめ錬金はどんなものか……などを交えながら、購入レポートをしていきます♪ ぜひ最後までお付き合いください (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

扇:アロケルのおうぎ

Lv110の扇「アロケルのおうぎ」。装備可能職業は、武闘家、旅芸人、賢者、スーパースター、踊り子、天地雷鳴士の6職業ですね。 「アロケルのおうぎの」評価については、こちらの記事にて詳しく紹介しています。

【ドラクエ10】アロケルのおうぎ ぶっちゃけどうよ!?黒仙翼のおうぎと比較評価!ガルーダとは…【DQ10】【扇】

 

 

前述しましたが、扇はとても面白い武器の1つで、物理攻撃を得意とする職や、物理も呪文も使う職、なんなら呪文のエキスパート賢者はVer5のスキルライン改修により、両手杖を抑えての扇人気なくらいではないかと認識しています。

 

もっとも、その線で言えば武闘家でも利用価値がないわけでもありませんが、武闘家はヤリ一辺倒ですので、例えば「風斬りの舞」が欲しかったり、幻惑付与が欲しい時に持ち変える程度ではありますが。

 

また、踊り子についても、Ver5.3までは「ガルーダテンペスト」を右手に持つことで万魔の塔で大活躍でしたね。もちろん今でも行けますが、現在は魔剣士が猛威を振るっており、踊り子が霞んでしまっています(;^ω^) それでも扇の踊り子も強いです

 

そして今回取りあげる「アロケルのおうぎ」。よく見ると基礎効果がメチャメチャ優秀なのです。賢者にも良いし踊り子にも良い! もちろん天地雷鳴士にもうってつけです。 となると迷うのが錬金効果。

 

さて……。

おすすめ錬金はメイン職を想定または汎用で選ぶ

さっそく錬金効果についてお話していきましょう。 前述の通り、物理職も魔職でも使える扇ですので、候補として挙げるのは

・「こうげき力+」埋め尽くし
・「呪文発動速度+」埋め尽くし

 

が有力です。もしあなたのメイン職業が魔職で、賢者をガンガン使うというのであれば、「呪文発動速度+」の埋め尽くしはぜひ欲しいところですよね!

 

だがちょっと待ってほしい!!

 

呪速埋めのバザー相場がとんでもない価格になっているのです。

ご覧の通り、桁が9桁。つまり億ですw セレブな冒険者さんならサクッと買う価値があるものですが、私のような貧乏人エンジョイ勢にはとてもではありませんが手が出せませんね(;^ω^)

 

私は錬金職人ではないので詳しくはわからず、間違ってたいら恐縮なのですが、これは「アロケルのおうぎ」に限った事ではなく、扇やその他たとえば弓やブーメランなどの一部の武器は、基本的には簡単に「呪文発動速度」を埋め尽くすことができず、パルプンテでしか付ける事ができないという理由で超高額になってしまうようです。

 

両手杖とスティックと鎌は普通に埋め尽くしができるようですが。

 

と言うわけで、もしどうしても「アロケルのおうぎ」の呪速埋めを所望されたい場合は、現状では億で買うか、ご自身がランプ錬金職人になってパルプンテを狙うか(コスパ超悪そうですが)、防衛軍を周りまくるか、または時を待って白箱に加わった際に超低確率のドロップを狙うかしかありません。

 

しかし、もし賢者での使用を考えているのなら呪速埋めは喉手で欲しいものですよね。おすすめっちゃ超おすすめですが、これはガチの方向けになってくると思います。

【追記】

だがちょっと考えてみた!!

 

やはり賢者でも有用に使えるおうぎが1本欲しいじゃない! と思います。

 

理想は呪文発動速度埋め尽くしではありますが、とてもじゃないが手がでない価格だし、防衛軍でどれだけ周れば……というところで賢者用にある程度妥協してもいいのでは? ……と思いました。

 

そもそも基礎効果で呪文発動速度が付いていて、さらに特技効果範囲も広い超優秀な「アロケルのおうぎ」。

 

私的には錬金効果で1個だけでも呪速付きのおうぎを買っても良いのではないかと思いました。 こちらも後ほど後述にて追記の購入レポートします♪

 

つまり今回の購入は2点!
【追記ここまで】

バザー検索基準

私の場合、現在賢者はほとんど手を付けていないので、天地雷鳴士と踊り子の使用想定で買う事にしました。この2職も呪文は使うので、呪速を入れても良いかとは思うのですが、中途半端が好きではない私はやはり、

毎度の通り、

・できのよさ:★★★のみ
・錬金効果数:+3のみ
・錬金効果1:こうげき力
・効果の合計値:+1以上
・以下フリー

 

このように検索していきました。汎用性を考えると、やはり落ち着くのがココではないかと考えます。もともと「アロケルのおうぎ」の基礎効果に呪速+5%が付いているので、それだけでもおいしいですよね!

 

さて、この検索で絞り込んでいくと最安値が……

スポンサーリンク

バザー相場

上項の絞り込みで検索していくと出てくる最安値のラインはこの価格からでした。(※私が見た時の相場です。相場は時価です、ご留意ください。)

1ページだけで50万幅ですね(;^ω^) この辺りでは埋め尽くしは難しいので、安値順に一つ一つチェックしていきます。

 

あと、私は「金の錬金石」難民なので、オール失敗なし品で狙っていく所存であります(;^ω^) そんな中見つけた失敗無し品最安値がコチラ。

オールパルプンテ品ですね! しかも149万なら安い方ではないでしょうか♪ と言うところで……

こちらを迷わずハンマープライス! メインキャラと準メインキャラの2キャラで購入しました。

 

購入から数週間経っていまして、さっそく天地雷鳴士と踊り子で使ってみましたところ、なかなかいい感じです♪ 踊り子に関しては、それまで「ガルーダテンペスト」を右手に持っていました。

【ドラクエ10】ガルーダテンペストおすすめ錬金は?ま、万魔踊り子やるならコレだよねwまさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)【DQ10】

 

 

ガルーダもアロケルも基礎効果の「特技の効果範囲+1m」は左装備時には無効になる仕様なのですが、ガルーダの「全ての風ダメージ+5%」は乗りますから十分に有効利用できます。

 

天地も基礎効果の呪速が心なしかついたことによって、「ピオリム」「マジックバリア」が少しだけやり易くなりますね。

 

とても快適に動けるようになって、「アロケルのおうぎ」は良い買い物をしたと満足しています♪ 

【追記】

前述の追記にて述べた呪速錬金1個付きのものも購入しました。

 

まず、検索はこんな感じで、

呪速錬金の検索をしていきます。 

 

私が目を付けたのがコチラの商品。

賢者で装備する前提で購入しましたので、呪速に呪文暴走率がセットされているものを選びました。 できれば呪速2つと行きたいのですが、そうなると値段の桁が1個多くなります。

 

それでも買う価値があるものではありますので、各々のお財布事情とよく相談して購入してもOKでしょう♪

 

私は身の丈に合わせましたw

 

「攻撃時4(-3)%でルカニ」が死にスキル……というわけでもありません実は!

 

賢者で使用という事ならばほぼ意味はないのですが、ワンチャン踊り子の左手に持たせることもできますね! なぜなら呪速と呪文暴走は左持ちでも有効だからです。

 

そして攻撃時〇%状態異常錬金も左装備で有効です。微々たるものですが、何もないよりは……というところ。

 

注意したいのは、なぜか暴走率は左有効ですが会心率は無効です。 であるならば攻撃力を選んだ方がいいでしょうね。 という事でこちらの品を……

ハンマープライス!

 

とりあえずの繋ぎ品、妥協品として買ってみましたが、賢者には攻撃力錬金の扇を持たせるよりはるかに使い易くなりました(*´▽`*)

 

これらの扇を1本ずつ持っておけば、賢者でも踊り子でも使えますし、なんなら全職のB装備に、その職に合った方を選んで持ってもOKだと思います♪

【追記ここまで】

というところで後述でまとめていきます♪

★ドラゴン超ド安定サポ周回で竜のうろこ理論値を作ろう&金のロザリオと比較
★クアドラピアーおすすめ錬金は会心?攻撃力?まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)
★ドラゴンクロー絶のおすすめ錬金は?レン&キラパン想定になると…まさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)

スポンサーリンク

最後に

と言う事で個今回は「アロケルのおうぎおすすめ錬金は?職で変わるんで汎用で選んだこれwまさてぃー高額買い物SHOW回(紹介)」と言うタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①扇は職系統の幅が広い
②職によって錬金効果を使い分けたい
③扇でイケイケな賢者は呪速埋めがおすすめ
⇒しかし入手ハードル激高
④防衛軍を周りまくろう
⑤私は踊り子やその他でも汎用できる攻撃力埋めで買いました
追⑥賢者用に妥協品の呪速+暴走率+ルカニ(攻撃時状態異常系)も買いました

と言ったところでしょうか。

 

扇の中でも「アロケルのおうぎ」はとても良い扇のひとつですね。

 

効果範囲が広がるのが本当に素晴らしいです。 基礎効果の特性上、打撃職でも魔職でもどちらにも使えます。 

 

ぜひあなたの参考材料の一つに加えていただけたら幸いです♪
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

【おすすめ記事】
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG