まさてぃーです。
Ver6.5前期のリリースまでもう1週間ちょっととなってきました! いやぁめちゃくちゃ楽しみで仕方がありませんね(∩´∀`)∩ 今の期間は、リリース後の世界がどう変わっていくのかをあれやこれやと想像し、妄想するのが楽しいですよね!
さて、6/7には「目覚めし冒険者の広場」で公式な6.5前期情報の特設ページが公開予定となっていて、現時点で判っている事をより詳しい内容で確認できる事になります。そちらも非常に楽しみではありますが、その前に当記事では、6.5前期でアップデートされる職業調整にフォーカスし、今回手が入る戦士・遊び人・ガーディアンについて掘り下げ、そしてどの職業が当たり調整となるのか……考察してみたいと思います。ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
Ver6.5前期の職業調整
新バージョン6.5前期情報の記事としては、既に2本書いていますね、
今回は職業にフォーカスしていきます。 周知のとおり、
・遊び人
・ガーディアン
この辺りは、まぁ、オマケ的なところかと思いますので、軽く頭に入れておく程度で良いでしょう。
さて、上述3職業ですが、いつものバージョンアップに比べて職業調整としては物量的にボリュームダウン気味な感じはしますが、さて内容はどうでしょう? 私はなかなか面白いなと思っています。
単純にガーディアンのメインたる特技が上方修正されるのは嬉しいところですし、戦士は3ライン武器スキルに手が入っています。 「だからと言ってどれもエンドの席ガ―」というのはひとまず置いといてくださいね。
では1つずつ見ていきましょう!
今回の記事でも、使用する画像は、先に放送された「超ドラゴンクエストXTV #35 バージョン6.5最新情報」を引用します。
それではいってみましょー(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
※使用する画像につきまして、出演者が映るワイプには肖像権の観点からマスキング処理を施しております。
戦士の調整
戦士は武器スキルライン3ラインに調整が入ります。 アップデート後と6.4時点のスキルを見比べながら考えてみましょう。
まずは片手剣スキルです。
戦士:片手剣スキル
そして下画像は6.4時点の片手剣スキル。
まずは装備時にダメージ+50、そして会心時に+200のダメージが加算されます。 これは心強い!! 私は戦士で戦う時はほとんど片手剣。理由は盾が持てて耐性盛れるから……とどのつまり、そういうコンテンツでしか現在はあまり使わないといった感じですね(;^ω^)
私の事は置いといて、片手剣は会心言わせてナンボの武器ですので、当然推奨される錬金効果は「かいしん率+」の埋め尽くし。会心モリモリにして戦うかと思いますが、アタッカーとしてはどうしてもバトマスや魔剣士、更にはまもの使いにも大きく劣る戦士でしたので、この調整はありがたい!
そして何といっても6.4時点でも片手剣装備時はCT短縮が付いていたのですが、-10から-15秒に短縮されます! 私のように短縮大好物人間からしてみたらこれはよだれが出そうな短縮具合です! 「ブレイブチャージ」と併せれば、ほんとにCT特技ぐるんぐるん回せそうですね!
とは言え戦士の片手剣では劇的な火力アップという事にはならなそう。 やはりみんな火力が好きですからねぇ(;^ω^) 個人的には楽しみな調整だと思います、あくまで個人的には!
戦士:両手剣スキル
続いて両手剣スキルを見てみましょう。
下画像は6.4時点の内容です。
単純に攻撃力のヤケクソ的大幅アップですねw +130から+215はひどいwww いや、ありがたいwww これに加え、特技ダメージが+100になります。
戦士は魔剣士やガデやバトのように、職固有スキルで強力な連撃特技がなく、武器特技がメイン攻撃手となり、特技ダメージ+100は「プラズマブレード」で目に見えて強力さを実感できるのではないでしょうか!
ちなみに最近サブキャラの育成で両手剣戦士やってみたのですが、「ブレイブスラッシュ」ってモーション速くてそこそこダメージ出るしいいですね。 キャップが1,999ではありますが、威力アップに期待したいですね! これワンチャン、ブレイブスラッシュ連打戦法が出る?……出ないか(;^ω^) そもそも戦士すばやさ(コマンド間隔)遅いし。
そして「全身全霊斬り」の威力アップもするとのことで、両手剣使う場合は闇の宝珠もしっかり見直しておきたいところです♪
結果両手剣がどうなるかですが……う~ん、場合によっては後述のオノの方が火力出るって言いますし、あまり人気は出なさそうな気はします(;^ω^)
戦士:オノスキル
オノスキルです。
下画像は6.4時点です。
DQXにおける戦士の立ち位置って、「真・やいばくだき」と「チャージタックル」だと思うんですよね。 ……ボスにはあまり入らなくなってきたと言われていますが(;^ω^)
そんな中、オノ持ちであれば守備ダウンもできる! ということで、Ver5でスキルラインが調整されたオノは有力な武器スキルラインの1つではあると思います。
そんなデバフに寄った武器スキルが、より特化した内容に変わるとのこと! さらに攻撃ダウンor守備ダウン状態であれば敵へのダメージ量が上がるという事で、場合によっては両手剣よりも火力が出るとか。
そう考えた場合、やはり攻撃力しかない両手剣よりはオノの方が面白みはあるのかなと思います。 攻撃ダウンは入りづらいにしても、(⇐比べたら)守備ダウンは割といけますからね。
前述の通り、戦士のメイン攻撃は武器スキル特技が多いですので、「攻撃時〇%で~」の判定契機が多いのもマル! 確率もアップして、入ればラッキーなものですが、実用性は両手剣よりも高めかなと思います。
いずれにしても実装後に実際触ってみて……という事にはなるでしょうが、あなたは戦士のスキルライン、どれが気になっていますか?
戦士:その他調整
戦士にはスキルラインのほかに、以下の効果も調整されます。
この中で行くと、私はだんぜん「戦陣の凱歌」の調整に大注目しています! これ、発動後のすべての攻撃が会心の一撃になるものなんですが、これまで効果時間が25秒だったのが60秒になる!! 会心出しまくれるというのはすごいですよね。
「かばう」は片手剣で真価を発揮するものですが、こちらは20秒から40秒!
さぁ、これらを踏まえて戦士はどう変貌していくのか、世界は変わるのか? 戦士が長い時を経て再び日の目を見る事ができるのでしょうか?
遊び人の調整
次に遊び人を見てみましょう!
大まかに、「きまぐれ」「まじめにきまぐれ」の爆弾威力がアップするという事と、仲間への強化効果が抽選される確率がアップされるという事ですよね。
遊び人、楽しいのですが、同盟コンテンツで出していくとき味方への弱体効果が出ると気まずくてしょうがないですよね(;^ω^) 仲間内だけならいいのですが。 それが少し改善されるという事なので、より遊び人で遊びやすくなるのではないかと思います。 ナニゲに遊び人は強いですからね!
そして「パルプンテ」の回復魔法陣には結構期待したい! HPMP回復+ガジェット……という事でいいのかな? ガジェット並みって事でいいんですよね? だとしたらパルプンテの超大当たりがそれになりそうですね!
あと。「流星」を見越して「きようさ」の強化も遊び人では調整しておきたいところです! 宝珠や札、その他アクセサリーなどで「きようさ」を盛っておきましょう(∩´∀`)∩
ガーディアンの調整
ガーディアンの調整です。
早くもテコ入れされたガーディアン。 恐らく運営さん的にはまだしたくはなかったのでしょうが、あまりにも「初のマスタークラス!!」と銘打った割には盛り上がりに欠けたからなのか、早くも調整されることとなった……のかな?(;^ω^)
私はガーディアン好きで、Ver6.4で一番触っているのがガデじゃないかなと思います。ガデか海賊。海賊が楽し過ぎてハマっていますw
話を戻しますが、そもそもガーディアンのコンセプトは「仲間を護る」わけであり、生粋のアタッカーというわけではないから、この性能でリリースされたのだと思いますが、やはりそれでも前衛職としてどうしても「マスタークラス」という肩書がゆえ、バトマスや魔剣士と比べられてしまうのでしょう。
バトや魔剣に比べると当然攻撃性の迫力は落ちるのは仕方がない事ですが……それゆえ評価的にもイマイチな世論ではないでしょうか。
そんなガーディアン、メイン攻撃手である「天光連斬(+100%固定に)」「プラーナソード(+110%固定に)」の威力が上がるというのはありがたい調整!! とは言えそれでもバトマス魔剣士にはかなわないという事は忘れないでおきましょう! ガーディアンはもともと生粋のアタッカーではないのです。
そしてもう1つ大きいのが「天光の護り」効果時間が60秒から120秒に!! これは大きい(ノД`)・゜・。 ガデは「天光の護り」配ってナンボの職業です! 存在価値は「天光の護り」と言いってもいいぐらい! 欲を言えば「退魔の鏡」も伸ばして欲しかった……。
ともあれ、これは現在のガーディアンから安定感が増すような気がします。私的にはすんごい期待しています。 世界が変わるほどにはならないとは思いますが、ゾーン込みでちょっと楽しみですね~。
最後に
という事で今回は「Ver6.5前期の職業調整!戦士・遊び人・ガーディアンどれが当たり調整なのか掘り下げていく」というタイトルでお届けしてまいりました。
まとめますと、
②遊び人は弱体効果の抽選率が落ち、爆弾威力アップ!パルの魔法陣は期待かなり高め!
③ガデは個人的に歓喜!護りの時間が倍になるので安定感出そう!
どらてんどらてん(*´▽`*)
★バージョンアップ6.5前期で俺的大注目の追加機能8選!今後のスケジュールでもとっておきの未発表要素が?
★Ver6.5前期!Lv120新防具装備登場前だが一言感想を言っていくw今回はデザインが洗練されているが果たして性能は?
★ガーディアンの評価!おすすめ武器スキル特技は?強いか弱いかは別としてパッシブ取得は必須のマスタークラス
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw
◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ
◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓
人気ブログランキング
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!