アストルティア生活絶賛満喫中!左頬に十字傷の金髪黒装束…第8代アストルティア・プリンス!まさてぃーこと、私黒の剣士まさゆきです。

【ドラクエ10】第11代ナイト決まる!激戦を制したのはこの男!圧巻の票数結果と感想を言っていく【DQ10】【アストルティア・ナイト総選挙2024】

まさてぃーこと、アストルティアの黒の剣士まさゆきです。
第11回アストルティア・ナイト総選挙!(以下アスナイ)」が終幕しました! 驚きとワクワクが溢れた期間になりましたね!

 

ということで毎年恒例のアスナイ結果と感想を言っていくシリーズでお届けしてまいります。 結果は当記事更新日前夜に出ていまして、既にご存知の方も多いかと思いますが、「まだ見てない」「結果は自身の目でゲーム内で見たい」という方に関してはネタバレとなってしまいます

 

もし該当される読者様は、ご自身の目で結果をご確認後、再度当ページにご訪問いただきましたら幸いです♪ よろしくお願い致しますm(_ _)m

 

それではやっていきましょう、ぜひ最後までお付き合いください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

スポンサーリンク

第11回アストルティア・ナイト総選挙2024終幕

結果発表前の夜はお祭りです! この日も大盛り上がりのホワイトショコラ城でした。

これ、余裕で表示限界突破しているので、画像よりももっとたくさん人がいます。 今回も各陣営の応援団が頑張っていらっしゃっていました。

 

と、そのまえに……

昨年第10回総選挙結果を振り返る

まずは昨年の結果を振り返っていきます。 ここ「まさとるてぃあ」のこのシリーズでは毎年このように結果の前に、前年の結果から見ていっております。お付き合いください(;^ω^)

 

昨年の記事がコチラで、

結果はこの通りとなっていましたね。

プクラスが頭一つ抜けていて、以降上位勢は拮抗していた感じでした。

 

・ラグアス王子
・ヒューザ
・ユシュカ
・ナジーン
・ラウル
・プクラス
 
そして出た結果が、
 
1位:プクラス
2位:ヒューザ
3位:ナジーン
 
と、このようになっていましたね。 それを踏まえて今大会に話を戻していきましょう。

中間発表

今回の中間発表はかなり早い段階の3/6(水)に発表されました、コチラ。

さぁ、あなたはどう感じられたでしょうか? 先日配信された超DQXTVで、安西ディレクターは「未だかつてない大混戦」とおっしゃっていました。

 

私は実はね、この中間では。

1:ギルガラン王子
2:ヒューザ
3or4:パドレorプクラス
なんて予想していたんですよね。 私今大会ではギルガラン王子、獲るんじゃないかと思ってたんですよ。 要因はいくつかありますが、
・5年ぶりという新鮮さ
・CVが付いて感情移入度が爆増
なにより超イケメンすぎ
ここが大きなポイントになっているんじゃないかなって思っています。
 
超余談なのですが、私のフレさんが言っていたんですけれど、ギルガラン王子ってどことなくB’zの稲葉浩志さんに似ていませんか?  髪型とかは違うんですけれど、よく見ると顎のシャープさとか、表情の雰囲気がどことなく似ているような……。 まぁいいやw
 
そんな理由から、今回はギルガラン王子がけっこう優勢なんじゃないかなと思っていました。
スポンサーリンク

第11代目アストルティア・ナイト

それでは公開していきましょう! 2024年、第11代目アストルティア・ナイトは……

この漢だぁぁぁぁぁぁぁ!!

 

※ネタバレにご注意ください!

 

 

ジャン!!

キターーーーーーーーーーーー!! やはり私が思った通り、第11代目の王座に輝いたのは「ギルガラン王子」でした!! 5年ぶりの本選出場&初の戴冠おめでとおおおお!!

 

次に気になる2位以下の結果を見ていきますと、

1~3位はだいたい10万票差が開きましたね。4~7はいつでも順位の入れ替えが起こりそうな拮抗している票数です。 ナドラガ神、がんばっていましたが残念!

 

ちなみに私は初日から最終日まで、全5キャラは全票ファラスにぶち込んでいましたw くぅ、そろそろファラスにも光を……。

 

しかし、先月のアスクイ記事でも述べましたが、こうしてギルガラン王子がトップシードをもぎ獲る事ができたのは、やはりユーザー目線的に特に呼んでもいないのに出てくる変な推薦枠がいなかったからに他ならないと思います。 もし、あと一人推薦枠がいたら、本選にギルガラン王子が出場できなかった可能性があったわけで、このような結果にはならなかったと思います。

 

今後も推薦枠は、あってもいいけど1枠だけにしてほしいですよね。8人でやるなら。

 

そういう意味でも、今年の総選挙は男女ともにとてもフェアでいいイベントになったんじゃないかなって思います。

各陣営の様子

では、各陣営の応援団の様子を載せていきます。

 

まずは、ラウルから。

ギルガラン王子

ヒューザ

一番盛り上がっていたプクラス陣営。

ナジーン。

ナドラガ神。意外にもと言ったら失礼になってしまいますが、けっこうアツい応援団の皆さんでしたね!

そしてパドレ。

最後にファラスです。

本当に今年も楽しかった!

最後に

という事で今回は「第11代ナイト決まる!激戦を制したのはこの男!圧巻の票数結果と感想を言っていく」というタイトルでお届けしてまいりました。

 

まとめますと、

①第11代ナイトはギルガラン王子
②2~4は激戦
③シードは、
・ギルガラン王子
・パドレ
・ヒューザ
といったところでしょうか。
 
今年も無事に総選挙が終わり、次は4月あたりにある予選会ですね! ファラス、出直してまた本選に行こう!!
 
さぁ、結果発表が終了しました。1回でも投票しているキャラはギルガラン王子からしぐさ書を貰う事ができます。

忘れずに受け取りにホワイトショコラ城に行きましょう。 ホワイトショコラ城は、3月19日(火)23:59でクローズしてしまいますので、よろず屋の品(新規さんや、まだ図鑑埋めしていない方)と、像の交換を忘れずに済ませておきましょう。

像の姿が気になる方は、前回の記事(下記の関連記事欄にリンク貼っておきます)で画像を撮って公開していますので、参考までに併せてご覧になってみてください♪

 

また、同じく関連記事で昨年のアスナイや予選についてのリンクも貼っておきますので、ぜひご覧いただけたらと思います! 良い冒険の旅を♪
どらてんどらてん(*´▽`*)

 

【関連記事】
↓↓2024像の交換にお悩みの方はコチラ↓↓
★第11回アスナイ像ナイト交換券2024を全5キャラで交換したので公開していくw今作もヤバい!おすすめな選び方も解説していく
★アスクイ/アスナイ総選挙2024予選順位確定!各10名をピックアップしていく
★第12第女王決まる!激戦ではあったがこんなことあった?w衝撃の票数結果と感想を言っていく
★ジェムを無料でゲットしてマイタウンメダル増産裏ワザ法を試した結果…教えちゃいますw

◆YouTubeチャンネル:まさてぃー@まさとるてぃあ

◆[ドラクエ10ブログランキング]参加中!
↓一日一ポチ♪↓

人気ブログランキング

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m SNSのシェアをぜひ!

↓私、黒の剣士まさゆきが65Pに掲載されています!↓

◆◆◆YouTubeチャンネル◆◆◆
まさてぃー@まさとるてぃあ 始動!!
チャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

【プロフィール】まさてぃーってどんな人?DQ10操作キャラ公開【ドラクエ10】

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>著作権者及び再利用の禁止事項

著作権者及び再利用の禁止事項

当サイト「まさとるてぃあ」では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止致します。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ©SUGIYAMA KOBO ℗SUGIYAMA KOBO

CTR IMG